fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

お盆に咲く花

一昨年も去年も咲いたのに今年は「つくねさんのお花」が咲きません
お盆に咲く花の1
お盆に咲く花の2
ちょうどお盆に咲いてくれて、まるでつくねさんが帰って来てくれたみたいで、嬉しかったのになあ。
つくね「やっぱりきのこのせいよっ(詳しくはこちら→)養分を奪われたんだわ
お盆に咲く花の3
そ、そんな事は多分無いと思うけど…。いくら梅雨とはいえ、7月が全くの雨続きで晴れ間がなかったせいかもねえ。
…ちょっと寂しいなあ。
おまけ
そんな飼い主の元に、しわすさんが帰ってきてくれました。
しわすさんの花
お盆に咲く花の4
だけど、暑がりのしわすさんのことだから…
           \もう帰りたい。/
お盆に咲く花の5
…って、弱音を吐いてそうしわすさん、お盆が終わるまでゆっくりしていきなよ〜


いつもご訪問くださる皆様ありがとうございます明日、明後日はお休みいただきます。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

いつになったら

恐れていた(?)アレがつくねさんの鉢にひょろりと生えました
(気持ち悪いので写真は撮っていませんこれは↓去年、しわすさんの鉢に生えたアレです。)
恐れていた1
つくね「私の神聖なる鉢に…あんな不気味なものが…
恐れていた2
しかもさ、2本も生えていたよ
つくね「飼い主がしっかりお世話してくれないせいじゃないのっ
恐れていた3
違うよ。今年の梅雨のせいだよ〜土が湿り過ぎないよう水やりもなるべく控えていたんだから。もう、いつになったら梅雨が明けるんだろ。明けたら明けたで猛暑とかなりそうだけど、今年のジメジメは凄すぎる(カビアレルギー持ちの飼い主には辛すぎるよ)
つくね「もうすぐ私のお花の開花時期なのに。養分盗られそうで嫌だわ…。」
恐れていた4
うんうん。つくねさんのお花は毎年お盆前後に咲くんだよねお花が咲くと、つくねさんが、こちらに帰って来てくれたみたいで嬉しくて。飼い主も今から楽しみにしているの。
とりあえず…1日おきくらいに生えてきて枯れてを繰り返している不気味なアレが早く消えて無くなりますように
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

お盆を待たずに

暑い日が続く中、つくねさんのお花が元気に咲きました
お盆を待たずに1
ブログを見返してみたけど、去年はお盆に咲き始めたんだね。
今年はちょっとだけ早いね。ねえ、つくねさん
つくね「今年はお盆を待たずに戻ってきちゃった
お盆を待たずに2
つくね「・・・は、早すぎたかしらね
お盆を待たずに3
いいの。いいのよ
お花、長く咲いて貰えるように、飼い主もお手入れ頑張るね
おまけ
しわす「つくねのお花は、綺麗だね。ねえ、飼い主・・・。」
お盆を待たずにおまけ
しわすさん・・・自分の鉢にきのこが生えたのをまだ根に持っているんだね

昨日の「お寿司」記事にコメをくださった方の中にお名前がないものがございました。直にお礼をお伝えすることが出来ずごめんなさい。コメいただけて嬉しかったです。ありがとうございました
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

スター

お盆に1輪だけポツンと咲いていたつくねさんのお花
ここにきてどんどんと開花し始めました。
スター1
ピンクの蕾が可愛いです
つくねさんもきっと・・・
つくね「綺麗に咲いているね可愛いね
スター3
・・・って喜んでるよね。
ちなみにこのお花の名前、サザンクロス(ピンクスター・マドンナ)といいます。
スター4
つくね「マドンナハム界のマドンナである私にぴったりの名前よね。ふふ。」
スター5
そ、そうねこの「スター」ってのも合っているんじゃない
ホラ↓こんなところに星が。
スター6
つくね「またこんな恥ずかしい写真をひっぱり出してきて飼い主なんて嫌い、嫌いよっ
スター7
つくねさん、ゴメンゴメンけど、本当にお星様みたいに可愛いお花長く咲いてくれるといいねえ。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

お盆とお花

明日からお盆ですね。
それに合わせたかのように、つくねさんの鉢に小さなお花が咲きました
つくねさんお盆1
お花を購入したのはつくねさんが旅立った11月で、ちょうどその時に満開だったから「また今年も咲くならそれくらいかな」なんて思っていたんだけど。
つくねさんお盆2
本当に小さなお花がたった一輪咲いただけなんだけれど、まるでつくねさんが・・・
つくねさんお盆3
つくね「飼い主~
つくねさんお盆4
・・・って帰って来てくれたかのような気がしています。
そう思っていてもいいよね
つくねさんお盆5
つくねさん
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ