fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

タフなしわすさん

去年の積雪でほぼ全滅してしまった歴代ハムのお花。
しわすさんのお花ももうだめかと思っていたのですが…無事に咲いてくれました
去年も思わぬ時期に咲いたり、なんだかんだ丈夫なんだよね。
タフなしわすさん
しわす「地上にいる時は兄弟のラーの方が目立っていたけど、このお花のおかげで、僕の登場回数が増えるよ。けど、咲いているのは本当にこれだけなの…まさか『あれ』も生えて来てるんじゃないだろうね
タフなしわすさん3

ああアレね↓
タフなしわすさん4
大丈夫安心して。アレは(まだ)生えてないよ〜
これからが本番(梅雨)だからね…
(じめじめ季節、シロ美さんに耐えられるだろうか…心配だなあ)
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

梅雨のアレ

雨続き
ジメジメし過ぎて、歴代ハム達の鉢に、またアレが生えそうな予感…。
アレ1
しわす「まさかまた僕の鉢に
アレ2
なんか怪しい湿り気なんだよね水やり控えてたのに。
しわす「やめてよね。」
アレ3
やめてと言われましてもね。勝手に生えてくるんだもん見た目、気持ち悪いから飼い主も嫌なんだよ…1日で枯れちゃうけどさ。繰り返し生えてくる上に物凄く成長早いの余談だけど、落雷した後なんかはきのこが爆発的に増えるらしいんだぜえ。落雷による絶滅を防ぐ為、地下の菌糸の細胞を活性化して数を増やすらしい。
しわす「・・・ふぅん。菌って強いんだな。ピンチの時程頑張るんだね。飼い主も雨続きにくさくさしてないでさ、菌見習って強く生きなきゃ。」
アレ4
う、うん…。 ←きのこと違い、打たれ弱いタイプ(根性なし)の飼い主。
とりあえずさ、飼い主の1番のくさくさ原因は、乾かない洗濯物のことなんだよね(あと、長雨が原因でヤスデが大発生。怖すぎる)
せめて半日だけでもいいから晴れ間が欲しいなあ


昨晩からニュースなどで、西日本への大雨による警戒を呼びかけています。
特に九州地方はかなり降っているようですので、心配です。大きな被害が出ませんように…。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

しわすさんからの・・・

夏、アレに悩まされていたしわすさんの鉢に・・・
12月のしわすさん1
現在、こうして可愛いお花が咲いています蕾も沢山
12月のしわすさん2
確か10月にも咲いたのに、また2ヶ月後にも咲くなんてことあるんだね。
もしかして・・・「今月は僕の誕生月だよ。忘れてないよね」ってお空のしわすさんからのメッセージとかっ
しわす「・・・飼い主、何言ってんの
12月のしわすさん3
しわす「飼い主はお花について、てんで無知だからね。もっと勉強して。」
12月のしわすさん7
は、はい。スミマセン
お花を育てるって簡単そうに見えて難しいなあ
今年こそは絶対に枯らさないようにしなくっちゃ(今年は雪が降りませんように☆)
おまけ
今年は秋の気配を感じる事すら出来ないまま、気がつけば12月。
とんぼ
飼い主が唯一撮った 秋らしいもの。


昨日の記事で、飼い主にお気遣いをくださった皆様、ありがとうございましたおかげさまで、少しずつ良くなっている気がします。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

咲いた咲いた

最近雨やくもりばかりで、またアレが生えたらどうしようと不安に思っていたしわすさんの鉢に…
咲いた咲いた1
無事お花が咲きました
咲いた咲いた2
しわす「ウム。飼い主、ちゃんとお世話していたみたいだね。」
咲いた咲いた3
わっしわすさん、いきなりだね。あの仙人みたいな登場、完全に辞めたんだね。
しわす「飼い主、時は金なりって言葉知ってる僕だって意外に忙しいからね。時短だよ時短。・・・と、いうことで、引き続きお花の世話を頼んだよ。じゃあね
咲いた咲いた4
しわすさん、つれないわね
そう言えば、地上にいる時からせっかちだったもんね。煮干し食べるの凄く早かったもん。
咲いた咲いた5
咲いた咲いた6
咲いた咲いた7
急ぎ過ぎて、喉や頬袋に骨を詰まらせないか心配だったけど…
この通り、実に器用で…
咲いた咲いた8
びっくりしちゃったんだよね
懐かしい~。・・・って、話が反れちゃったけど、お花はなるべく長持ちさせるようにお世話頑張るからね。しわすさん

お礼
昨日のちびセカさんの記事にお祝いコメや拍手ポチをくださった皆様、ありがとうございました^_^(いただきましたコメの中にお名前無い方がおられました。その方の所へは、お返し訪問出来ず、申し訳なく思っております。ごめんなさい!)
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

きのこ再び

しわすさんの鉢に、気味の悪いきのこが再び生えてきちゃいました。(前回の「生えてきた」記事はこちら→
しわす「エッまた生やしたの
きのこ再び2
しわすさん、いきなりだね。今回はいつもの「もわわ~ん」って、仙人みたいな登場じゃないんだ。
しわす「あれ、まどろっこしいからね。・・・って、そんなことより、僕は怒っている。僕の鉢にまたきのこを生やすなんて
きのこ再び3
いやあ、生やしたくて生やした訳じゃあないんだけどね。生えちゃった←開き直り。
植物に詳しいブロ友さん達だって「きのこが生えたのは、季節柄、湿気が多いからですよ~。あおむしさんのせいじゃないですよ~」ってコメくださってたしィ・・・。
しわす「何開き直ってるのっぐぬぬ。飼い主なんて、こうして・・・」
きのこ再び5
しわす「こうして・・・」
きのこ再び4
しわす「ぎったんぎたんに・・・」
きのこ再び6
しわす「してやるんだからっ
きのこ再び7
コワッ。しわすさん、コワッ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ