fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

花・花・花

はこねさんのお花が綺麗に咲きました
咲いた咲いた1
はこねさんが旅立って4年経ちますが、ズボラな飼い主のお世話でも、枯れずに頑張ってくれています。
白くてふんわりした感じがはこねさんにぴったり
咲いた咲いた2
ああ、ふわふわはこねさんにもう一度触れたい。あんなに良い毛並みの子は、なかなかいないよ。はこねさん
特に相方は、はこねさんのモフモフ具合にぞっこん(古っ)でした↓
咲いた咲いた3
はこねさんも…
         \相方大好き
咲いた咲いた
…だったもんね。(勢い良すぎて見切れた
咲いた咲いた4
そんなはこねさんとは、真逆の態度をとっていたしわすさんの様子がこちら↓
相方「しわす〜。ほら、おいで
咲いた咲いた5
しわす「誰がこんなとこ乗るもんか。」
咲いた咲いた6
咲いた咲いた7

あ、そうだ
しわすさんしわすさんのお花も咲いたんだよ〜↓
咲いた咲いた9
しわす「なんか華がないね。」
咲いた咲いた10
そ、そうでもまあ枯らしてないだけ良しとして。
おまけ
こちらは甥っ子君が植えてくれてたお花。
咲いた咲いた8
チューリップ型の風車です


もう1輪お花。
ハム友さんから、こつぶさんのお供え用にと可愛いブリザードフラワーをいただきました。
ハム友さんからこつぶへ
ハム友さんありがとうございます
こつぶも喜びます。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

禁断症状

はこねさんが旅立ってもうすぐ1ヶ月。
悲しみは少しずつ癒えてきましたが、やはりふとした時に寂しさ感じます。
それは相方も同じみたいで…
手乗りをしても、早くお散歩に降ろして欲しくてたまらないラー君と、相方の手にはなかなか乗ってこないしわすさんを前に「ああやっぱりはこにゃんをモフモフしたい~はこにゃんのふわふわの毛をスリスリしたい~ラー君の毛もしわすの毛も、はこにゃんの美毛には程遠いんだよ~」と、悶えております。
相方はこんな感じで↓いつもはこねさんを(密かに?)モフっていたもんね・・・
禁断症状1
禁断症状2
あ~ぁ。そんなこと、ラー君としわすさんが聞いちゃったら・・・
ラー「どうせ僕らは毛並みもイマイチですよ
禁断症状3
しわす「フン。モフモフされるのは本当に迷惑だよ。特に顔スリスリは堪らないね。相方の顔脂が付くのが嫌すぎる。」
禁断症状4
…って拗ねちゃうかもねえ~って、相方に言ったら…
相方「いいよ。ラー君はまだしも、俺、しわすには頬ずりしたくないし。だって、あいつ、おしっこ臭いもんね
…ですって。あーあ。こりゃ、本当に聞こえたかもね
今のしわすさんに聞こえてたかもね
ハムの聴覚おなめじゃないよ。二度と手乗りしてくれなくなっても知らないよー
おまけ
しわす「…モチロン聞こえてたよ
禁断症状おまけ

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

はこね思い出6

はこね思い出も本日で最終回です。
はこね「何だか寂しいわ。」
はこね思い出33
うん。飼い主も同じ気持ちだよ。目も開いていない赤ちゃんの頃からずっとはこねさんのこと見てきたんだもん。
相方も飼い主も、寂しく無いわけがないよ。
けどね・・・はこねさんのこと、今年中に見送ってあげられて良かった。
この寒い時期に、はこねさんのお花を育てるのもちょっぴり不安だったけれど・・・この通り↓
はこね思い出34
ちゃんと元気にしてくれていますよ
(はこねさんのイメージに合わせた白いお花だよ

本当はもう1つ何か植えたかったんだけど、あまりいいお花が売ってなかったのだから春になったら・・・また買ってくるからね。
なんて思っていたところに、お友達の「かぷ男さん」から可愛らしいお花が届きました
はこね思い出35
相方も飼い主も素敵なお花にびっくり&歓喜しました
はこねさんも・・・
はこね「植木鉢のお花がしょぼすぎたからがっかりしていたのだからこんなに立派なお花をいただけて嬉しかったわ
はこね思い出36
・・・って言っていたんじゃないかなと思います。
(かぷ男さん、本当にありがとうございます
良かったねえ、はこねさん
ねえ、はこねさん・・・
沢山のお友達や家族に囲まれているだろうから、そんなことにはならないかもだけどね。お空でね、もしも寂しくなったら・・・またいつでも相方&飼い主の所へ戻っていらっしゃいね。
相方「はこにゃんその時は、この写真みたいに↓見切れるくらい勢い良く飛びついておいではこにゃん・・・またね
はこね思い出37
・・・って、お別れがこのお写真じゃ、あんまりだわ。相方
最後はね、美味しいお顔&嬉しいお顔5連発でお別れしましょうよ。
はこね思い出38
はこね思い出39
はこね思い出41
はこね思い出42
はこね思い出43
はこね「皆さん、またね
はこね思い出44
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

はこね思い出5


飼い主の手の上で初めてラッコをしてくれたはこねさん
(「あの怖がりだったはこねさんがねえ・・・」って思って、飼い主、嬉しかったなあ。)
はこね思い出25
はこね思い出27
はこねさんっ二段腹なのに可愛いなんて・・・卑怯よ、卑怯
埋もれたしっぽも可愛いわ
はこね思い出28
後にこのはこねさんをモデルに、吟遊紳士さんが素敵な絵を描いてくださいました
はこね思い出29
とってもそっくり
そしてそして・・・夏と言えば、実家製ハムコーン。
はこね思い出30
はこねさんにも早速進呈。
ガジガジ。
はこね思い出31
結果・・・
はこね思い出32
見事にコブラになったはこねさんなのでした
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

はこね思い出4

我が家のNO.1イイ毛並みを誇るはこねさん
はこね思い出20
はこね思い出21
サラッツヤ~フワフワ~って感じで、ナデナデすると本当に気持ちがいいのです
はこね思い出22
はこねさんがもっと大きかったら・・・わんこやにゃんこくらい大きかったら・・・いや、トトロくらい大きかったら
メイちゃんみたいにお腹にバフッと乗っかって、一緒に眠りたい
(絶対気持ちいいに違いないわぁ
はこね「・・・いきなりお腹を触るなんて、いやあよ
はこね思い出23
はこね「そうなったらチビな飼い主のことなんて、ガブリと噛んじゃうかもよそれでもいいの
はこね思い出24
ぎゃあああああ~想像したら、凄く怖いよ無理無理
やっぱりはこねさんは小さいままで十分です

☆Sさんへ☆
私もジャンハムを飼う前は、ただの表情の乏しい生き物だと思い込んでいました。
けど、一緒に暮らしてみたら、Sさんの仰るようにとっても感情が豊か(^v^)
素敵可愛い生き物さんなのでした!

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ