fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

こんなふうに

「小太郎さん思い出」記事で、ハウスに入っている謎のリンゴバーのお話を書きましたが、きっとこんなふうに入れたに違いない~☟(写っているのは歴代ハムの「うり」さんです)
うり「このパパイヤバーをこうして、おトイレに入れて…と」
こんにふうに1
こんにふうに2
うり「あわわわわわ
こんにふうに3
(急な転倒にわたわたするうりさん)
うり「・・・あ、飼い主。・・・もしかしてずっと見てた」
こんにふうに4
見ていましたとも


Yさんへ☆お空の小太郎さんも、現役ハム達もYさんに見守っていただいて感謝感謝してますよ〜
Sさんへ☆アトリエ!避暑ハウスが一気にオシャレな感じに小太郎さん、地上での経験を生かしてお空で個展を開いているかも

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

うり思い出11

うりさんのラストラッコ姿。
うり思い出11の1
うり思い出11の2
これを見ても、まだまだ毛並みも綺麗だし、いい表情してるなあ。可愛いなあ(飼い主の手袋が毛玉だらけなのは気にしないで~)
こちらは、元気付けにビーポーレンをうまうまするうりさん。
うり思い出11の3
うり思い出11の4
うり「もっと、もっと
うり思い出11の5
…と、おねだりしたけれど「そんなに食べたらダメまた今度あげるからね。」って言って飼い主、おかわりはあげなかったんだよね。栄養補助食品だから本当におかわりはあげられはしなかったんだけど…それからすぐにうりさんが旅立ってしまうのがわかっていたら、もう少しだけならあげていたかも。
うりさんの母親のちびセカさんが長生きしたものだから、うりさんが2歳5ヶ月でも、まだまだって思ってしまったの。・・・ごめんね、うりさん。
うり「飼い主はケチだからなあけど僕ももっと長生きするつもりだったんだ。目指せ東京ハムリンピックのその日まで。」
うり思い出11の6
ええ~(涙)それ、東京オリンピックの事
うり「そう。僕はくるみ転がしで金メダル狙うんだ
うり思い出11の7
そっか~。叶えてあげられなくてごめんね
けどさ、6月にうりさんの孫が生まれたんだよ彼ら(彼女ら)のうちの誰かがくるみ転がしを継いでくれるかもしれないね。
だから、うりさんお空からうりさんのファミリーをずっとずっと見守ってあげて下さい

…ということで…
まだまだ別れは辛いけれど、うりさん思い出はこれでおしまいです最後まで読んでくださった皆様、ありがとうございました(近いうちに、しめじさんの思い出も書いていきたいと思いますので、またご覧くださると嬉しいです。)
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

うり思い出10

おやつをねだるうりさん。
うり「おやつおやつ
うり思い出9の1
うり「おやつよこ…
うり思い出9
いきなり飼い主の視界から消え去るうりさん
うり「…。」
うり思い出9の3
また別の日。
うり「おやつ♪」
うり思い出9の4
うり「おやつ、おや…アッ
うり思い出9の5
またある時は…
うり「このパパイヤバーを、こうしてこうしておトイレに運んでっと…。」
うり思い出9の6
うり「アアッ
うり思い出9の7
わたわたするうりさん。
うり思い出9の7
うり思い出9の9
うり「あ…飼い主。見てたのまさかまた今の失敗をブログとやらに載せるつもりじゃ…。」
うり思い出9の10
正解しかしうりさんは…本当にドジだねま、そこが可愛いところでもあるんだけどね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

うり思い出9

うりさんが(珍しく)頑張って運んだくるみが…
うり思い出9の1
うり思い出9の2
うり思い出9の4
自宅の玄関に入らないという事実。
うり思い出9の3
うり思い出9の5
先代のくるみ泥棒達にも…
なな「運んだって言っても、近場よねっ。」
うり思い出9の7
ジジ「もう少し持久力を養わないと。ガッツが足らないね
うり思い出9の6
…と、ダメ出しをされる始末。
うりさんにしては十分よくやったよさあ、君が運んでいたくるみの中身はこれだお食べ。
うり思い出9の8
うり「これがあの殻の中に入っていたんだねにしては、小さ過ぎる…もっとあるはずだよねよーこーせー
うり思い出9の9
うりさん、自力ではどうすることも出来なかったくせに。いざ中身を見たら欲が出たね…(うりさんのこの欲深さはキッチリと子孫達にも受け継がれておりますよ)
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

うり思い出8

梅雨時期
気怠いのは人間だけではないようです。
うり思い出8の1
おトイレで涼をとっていたうりさんに、お豆腐を差し入れすることにしました。
うりさん、蒸し暑いしヤダねホラ、お豆腐でも食べない
うり「エッお豆腐っちょうだい、ちょうだーい
うり思い出8の2
うり思い出8の3
一心不乱にむしゃぶりつくうりさん。
お豆腐を食べてる時の咀嚼音(ニッチャニッチャと聞こえる)が可愛すぎるぜえ
うり思い出8の4
にしてもさ、さっきまでの…
うり「チッ。なんだよ。何か用かよ
うり思い出8の5
…って感じの態度と違いすぎだわな
全く、ハムって現金だこと
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ