fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

年末総集編☆カエデ

2018年年末総集編最後のトリは、カエデさんお願いします。
カエデ「約束した通り帰ってきたわよ~
2018カエデ1
おおカエデさん久しぶり。
あのね・・・カエデさんのお花がね、冬でも元気すぎて、ビヨンビヨン伸びてきてるの。ちょっと切ってもいいかしら
2018カエデ2
カエデ「仕方ないわね差し支え無い程度に頼むわ。」
2018カエデ3
良かった
カエデ「それじゃ、私、もう帰るから
2018カエデ4
えっ早ない
カエデ「お空でもね、年末年始は忙しいのよ。食べ散らかしたひまタネの殻、掃除しなきゃだわ。と、いうことで、バイバーイ
2018カエデ5
カ、カエデさんあれ年末総集編は・・・
まあ・・・いいか。顔見せてくれただけでもね
来年もちょこちょこ登場お願いします歴代のねずみんちゅ。ファミリーもね

雪の花が咲きました。
雪
寒いな~。実家に帰れるかしら~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

カエデ思い出8

咲かない、咲かないと思っていたカエデさんのお花、ようやく咲きました。
カエデ思い出8の1
と、言っても・・・ちゃんと「花」が咲いた・・・という感じではない
カエデ思い出8の2
飼い主、しっかり見てかったつもりだったんだけどな
・・・花っぽくなくてごめん。カエデさん
カエデ「飼い主がドジなのは、わかってる給食の時に、私としめじのお皿を間違えて配膳したこともあったし
カエデ思い出8の3
そ、そんなこと…あったようななかったようないつの記事だっけ
カエデ「記事には無いけど、事実よ、事実
カエデ思い出8の4
カエデ「こんな間抜けな飼い主を残して旅立ってしまったのは、不安だけど、大丈夫よね。だって、飼い主を支えてくれる優しいブロ友さん達が居てくれるもの。」
カエデ思い出8の5
カエデ「だから、今回で思い出振り返りもおしまいあ、けど、年末総集編には帰ってくるつもりよ。皆さん、それまでまたね
カエデ思い出8の6
カエデさん、間抜けな飼い主でごめんなさい年末でも年始でもいつでも戻って来ていいからね。お花も大事に育てるからね
うちの子になってくれて、2年と1ヶ月一緒に居てくれて、本当に本当にありがとう。
飼い主の可愛いカエデさん
カエデ思い出8の7
またね


カエデさんの兄妹である うりさん&しめじさんが、本日2歳3ヶ月になりました。うりさん達、カエデさんの分も、うんと長生きするんだよ〜
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

今週は・・・

今週は、カエデさん思い出の記事が書けませんでした
記事数が増える毎に、カエデさんと本当のお別れが近づいて来ているようで、悲しくなってしまう~。
あんまりうじうじしてると…
カエデ「この~ウジ虫飼い主がっ
うじうじ
…ってカエデさんに言われちゃうかもなあ
(でも、この無愛想なお顔のカエデさんも、か・わ・い・い
…と、いうことで、来週はちゃんとカエデさんの思い出記事が書ければなと思います。多分最終回になるかなあ。
うう。やっぱり寂しい季節的に寒くなってくると、何だかさみしんぼうになってしまう飼い主です。陽が落ちるのが早いせいかしらね


皆様、良い週末を
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

カエデ思い出7

カエデさんが、かじり倒した数々のお家
カエデ思い出7の1
カエデ思い出7の2
その後・・・念願の()木のおうちを手に入れたカエデさん。
カエデ思い出7の3
良かったね
カエデ思い出7の4
居心地良すぎなのか、ちっとも出てこないけど
カエデ思い出7の5 (2)
呼ばれても気乗りしない時の胴の長さったら
カエデ思い出7の6
木のお家が好きだったカエデさん。
カエデ思い出7の7
旅立つ時も、安心できるお家の中で、でした。
(お空では皆、どんなところで寝ているのかしらね木のお家、あればいいねえ。)
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

カエデ思い出6

カエデさんがお空に旅立って、悲しんだのは相方や飼い主だけではありません。
今までカエデさんが居た場所に、ケースがない事や(代わりにいただいたお花などが飾ってある)カエデさんのことを話して聞かせる相方や飼い主の口調や表情から、幼いなりに何かを読み取ったらしい甥っ子君。カエデさんの鉢を指差して「カエ、エーン。エーン。」って言ってました。
甥っ子君、カエデさんのこと好きだったもんね。初めて出逢った時から、興味津々。でも、おとなしくカエデさんのことを見つめていたもんね↓
じ〜〜〜っ
カエデ思い出6の1
カエデ「そんなに見られたら穴が開いちゃいそうよ
カエデ思い出6の3
その後、はいはいから立っちするようになって、言葉も少しずつ覚えるようになった甥っ子君。
甥っ子「カエ〜
カエデ思い出6の4
おやつもあげてたね。(カエデさんとしめじさん、間違えてたけど)
カエデさんの代わりにあげたリアルなハムちゃんマスコットのことも「カエ〜」って言いながら可愛がってたもんね。
カエデ思い出6の5
カエデ思い出6の6
カエデ思い出6の7
カエデ「あ、あれは可愛がってたというのかしら
カエデ思い出6の8
はは…
けど「いいこいいこして」って言ったら、ちゃんとナデナデしていたよ
甥っ子君がカエデさんと出逢ったことで、この先、小さな生き物にも優しく出来る子になってくれるといいなあと思うよ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ