fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

久々の登場☆

今年も我が家に現れた「こちゅ」
つやつやこちゅ
遊びに来ていた甥っ子君が「今日は暑かったからね」と言って、ジョウロで水をかけてあげていました。
こちゅ、水浴びでつやつや~
・・・あ、このカエルが何故こちゅと呼ばれているか、ご存じない方もいらっしゃると思います
名前の由来はこちら☞
ハムの「こちゅ」と甥っ子くんのお話はこちら☞☆☆です。
こつぶ「僕と甥っ子の話が色々出ているみたいだけど、僕はまだ甥っ子のことを恨んでいる。」
甥っ子とこつぶ
こつぶ「甥っ子ってば、僕のことをブタ呼ばわりしたんだからね
(その時のお話はこちら☞☆☆☆
甥っ子とこつぶ2
でも、あの頃のこつぶさんは、本当にブ・・・いやいや、貫禄があって頼りになる感じだったよ
・・・ていうか、飼い主もこつぶさんが居た頃からちっとも痩せていないわ
今だって暑くて水分ばかり摂っちゃってさ。水太り状態
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

こつぶ思い出7

こつぶ「僕の思い出記事シリーズをご覧くださった皆様、ありがとうございました。」
こつぶ思い出7no1
こつぶ「飼い主…僕の記事に取り掛かるのに1年以上かかったね。正直、皆さんだって『こつぶって誰だっけ?』ってなっちゃってるに違いないよ。全く、飼い主はどうしちゃったのかねえ。歳をとってぐうたらに磨きが掛かったのかね。」
こつぶ思い出7no3
本当ね。ブログとは別に付けていたハム日誌も数年前からは書いてないし。
なーんか、最近は益々疲れるようになっちゃって。
連続で花ちゃんや、小太郎さんを見送ったせいかしら。
でもね、こつぶさんをはじめ、歴代ハム達のことは忘れたことは無いよ。
       \本当だろか。/
こつぶ思い出7no2
そうそう。
皆に会いたいなあってよく思ってる。
最近では、小太郎さんのことを看取ってあげられなかったのを、とても後悔しているよ。だから、そちらに小太郎さんが着いたら…
こつぶ「飼い主が謝っていたって伝えておくよ。ところでね、息子(小太郎)に、何をお持たせ(土産)したの
こつぶ思い出7no4
皆で分けて食べてねって、色々なおやつを沢山持たせましたよ。
こつぶ「そりゃ、楽しみだなァ~エヘヘ。」
こつぶ思い出7no5
と、取り上げて自分だけバクバク食べないようにね
こつぶさん
お空の小太郎さん&花ちゃん&豆の助さんのこと…しっかり頼んだよ


こつぶさんのあとは、シロ美さん思い出に取り掛かります〜。(ぼちぼちやっていきます)
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

こつぶ思い出6

今日のこつぶさんの思い出は、どーなってるのコレクションです。(ナニソレ)
こつぶさんのこの前髪…
こつぶ思い出6の1
どんな寝方したの
横から見たら陥没してるやん
こつぶ思い出6の2
あと、これね。変な寝方だな〜と思って見ていたんだけど…
こつぶ思い出6の4
この矢印のとこ、手かと思ったら…
こつぶ思い出6の5
まさかの足だったという。
でもって、こつぶさんのこのしっぽ(お尻)
こつぶ思い出6の3
うずまきになってるけど…どうなってるの~
こつぶさん、こんなとこで一体…
こつぶ思い出6
どうしたの~
こつぶ「お掃除が嫌すぎて、隙間に逃げ込んでみたんだよ。」
こつぶ思い出6の6
どうせいつかはやんなきゃいけないのに。往生際が悪いわね
その粘りで「まだあちら(お空)には行きたく無いよ」って、もう少し頑張って欲しかったなあ
あまりにもあっさりと旅立ってしまったこつぶさん。次回はこつぶさんの思い出最終回です。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

こつぶ思い出5

こつぶさんに毛嫌いされている相方。
関係修復の為、バイタルペーストでご機嫌伺いをした時のこと。
こつぶ思い出5の1
甘い香りに釣られ、多少の歩み寄りを見せるこつぶさん。
こつぶ思い出5の2
首すっごい伸ばしてるや~ん(手乗りするのさえ嫌なんだ~。フッ
こつぶ思い出5の3
勿論、その後は相方による「噛んだ・噛んだ」詐欺という名のショーが開幕しますよ。
こつぶ思い出5の4
騒ぎ過ぎぃ~こつぶさん、噛んでないよ・・・ね・・・
・・・あ、この顔。噛んだわ
こつぶ思い出5の5
・・・え
飼い主に対してはどうなのかですって
そりゃ~。勿論。
     \あ、飼い主やん。/
こつぶ思い出5の6
    \飼い主~~~
こつぶ思い出5の7
・・・ですよ♪
給食のおばちゃん強し
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

こつぶ思い出4

ハム以外の小動物も大好き甥っ子君。特に好きなのは、モモンガとヤマネ
くりくりの大きなおめめがお気に入りの様子(図鑑を持ってきて見せてくれましたよ)
甥っ子「このこたち、めんめがきら~ってしててかわいいねェ
こつぶ思い出4の1
甥っ子「・・・こちゅ(こつぶ)は、めんめちいさいねえ
こつぶ「・・・・・
こつぶ思い出4の2
こつぶ「そんな小さかないわ。」
こつぶ思い出4の3
そんなこと言ってるこつぶさんですが、甥っ子君の手の上でおやつを食べたりして心を許してはいたようです。
相方なんて、一緒に住んでてもこう☟でしたからね。
相方「こた~、ホ~レホレ食べたことないだろピスタチオだぞ~。」
こつぶ思い出4の4
初めて見る実に大興奮しているこつぶさん。
そんなこつぶさんを手乗りさせたい相方。
 \何コレ見せて。見せて~~~
こつぶ思い出4の7
相方「そ~っと・・・」
こつぶ思い出4の5
こつぶ「・・・ん
こつぶ思い出4の6
\エッ
こつぶ思い出4の8
これまた別の日-。
相方「こつぶの大好きなおやつだぞ~
こつぶ思い出4の9
こつぶ思い出4の10
こつぶさんだけではなく、色々な動物に嫌われる相方(本人は動物が好き)
何か動物が嫌うような匂いでも出ているのであろうか
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ