fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

お団子。

旅立つ前日の晩の花ちゃんです。
お花1
飼い主の作るペレット団子を楽しみにしている花ちゃんですが、この日は「さっき欲しい物は全部持ち帰ったし、またお皿の所まで行くのは遠すぎるわ。疲れちゃった。」とでも言っているかのように、巣から出てはきませんでした。
お花2
お花3
なので、巣の近くに団子を乗せたお皿を置いておきました。
花ちゃんいつも懸命に食べる姿が可愛かったです。
この時は1個まるまる食べきりました。
お花4
翌日の朝にはもう1個もすっかりなくなっていましたので、またあれから出てきて食べたのだな。食欲はあるならまだ生きてくれるなと思っていたのですが、やっぱり疲れちゃったんだね・・・。頑張ったもんね、花ちゃん。
花ちゃんの大好きなお団子、お別れの際にも作ってお持たせをしました。
「もう足も自由に動くし、硬い物だって噛めちゃうからそんな団子、いらないわ」なんて言われちゃうかもですけどね


しばらくぼちぼち更新となります。よろしくお願いします。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

花ちゃん

こちらは、先週撮影した写真を元に下書きをしていた記事です。お蔵入りにしてしまうのも勿体無く感じるので、UPをさせていただきます。
花ちゃんは22日に旅立ちました。


最近の花ちゃんです
目も見えず、足も動かない状態ですが、飼い主のペレット団子の匂いに気が付くと直ぐに巣から出てきます。
最近の花1
この日は、ペレットに煮干し+かぼ種+チーズを入れました
最近の花2
お皿に寄りかかりながら、お団子を食べています。
最近の花3
頑張ってるよ~。花ちゃん
こちらは、花ちゃんのきょうだい小太郎さん☟
2歳7カ月にしては、毛並みも綺麗だし足どりもしっかり。腰も曲がっておりません。(びっくりする程若々しいの
ただ、相変わらずマイペース。皆が喜んで食べているものにも見向きもしないし、給食にものんびりと1番後からやってきます生き急ぐ感じじゃないのが、小太郎さんの長生きの秘訣なのかもね。
最近の花4
花ちゃん&小太郎さん。今夜も飼い主の団子を沢山食べてちょうだいね


oさん Yさん Mさん Hさん、温かいお言葉をありがとうございました。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

花ちゃん旅立ち

22日の午後 花ちゃんが旅立ちました。
どこか痛がるということも無く、苦しがって鼻を触るとか、もがくとかそういったことも何もなく、ただ静かに(最後は流石に少し苦しそうに鳴きましたが)少しずつ火が燃え尽きていくように、静かに旅立ちました。
その日、相方は仕事でしたが、帰宅して「花ちゃん頑張ったね」と言うことが出来ました。その後、花ちゃんは1分後もしないうちに旅立ちました。ハム達は、相方が苦手なのに、いつも「間にあう」ようにちゃんと待ってくれているのが、とても不思議です。
2歳7ヶ月という年齢に加え、目も見えず、決して良いとは言えないその小さな体格で、ここまで頑張ってくれた花ちゃんに感謝でいっぱいです。
飼い主的には、心残りがあるとすれば、足が弱る前にもう少しお散歩の時間を増やしてあげられたかもということ…。
花ちゃん、ごめんね。
お花ちゃん
花ちゃん、もう足も自由に動くから、思いっきり駆け回れるね。
シロ美ママや、こつぶパパ、ねずみんちゅファミリーや、お友達のハムちゃんの所へ走って行くんだよ。
可愛い可愛い花ちゃん、ありがとう。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ゆっくりね

老いが加速し、足が思うように動かなくなってきた花ちゃん。
そんな体でも、飼い主の作るペレット団子の匂いを嗅ぎつけて、急いで出てきてくれます。
横倒しになりながらも、団子に齧りついている花ちゃん。
頑張れ花ちゃん1
この日は、お団子にバナナとお豆腐を入れました
花ちゃん(こんな体勢だけど)食欲があるのはありがたい
頑張れ花ちゃん2
今月に入ってからは、シニアの為のサプリも飲んでいます。少しでも効果があるといいなぁ。
頑張れ花ちゃん3
の~んびり穏やかに1日1日を過ごしていきましょう
頑張れ花ちゃん4
ねえ、お花ちゃん


Yさんへ☆オチがわかってしまいましたか~もし噛まれても我慢して下に優しく降ろすよう、指示してありますフフ。
Sさんへ☆手のひらピーン!少しでも弛んだ箇所があると不安になるそのお気持ち、わかりますよ~実は・・・私も小太郎さん以外は「噛まれない」自信がありませ~ん!!

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

花&小太郎 2歳7か月

最近は、花ちゃんの為にペレット団子を作っています。
この日の団子の中身は、チーズ、かぼ種、乾燥バナナを入れてあります。(高カロリー
花ちゃんお団子1
花ちゃん、美味しいかい
花ちゃんお団子2
    \まあまあかしらね。/
花ちゃんお団子3
どんどんお食べ~♪
花ちゃんお団子4
結局、1個半くらいは完食してくれたかな。
翌日にはペレットはお残ししていたものの、団子は全て完食していたので、ホッ
今月で2歳7か月となった花ちゃん(&小太郎さん)
美味しい物好きなだけいただいて、のんびりと毎日を過ごしてくださいね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ