fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

子猫さんはご機嫌ななめ

以前もご紹介させていただいたのですが、色鉛筆画で数々の賞を受賞なさっている佐々木修一さんが「子猫さんはご機嫌ななめ」シリーズに、のこちゃんを登場させてくださいました~
(制作過程も楽しい佐々木さんのブログはこちらです→鉛筆語り)
くまさんの頭にのこちゃん
子猫さんはご機嫌ななめ1
なかなかのバランス感覚。背後の陽は、見る人の気持ちによっても朝日にも、夕日にも見えますね。
1枚の絵で、色々なストーリーが浮かびます。
そして、もう1枚
子猫さんはご機嫌ななめ2
可愛らしくて優しい雰囲気の絵の中に~、のこちゃん発見
ご機嫌ななめシリーズ
この立ち方っ
       \まんま私だわ。/
子猫さんはご機嫌ななめ4
可愛くて、飼い主もにやにやしちゃったふふ。
佐々木さん、素敵な絵をありがとうございました引き続きのご活躍を楽しみにしております~。


Yさんへ☆突然のお休み、ごめんなさいまた本日から更新させていただきますので、宜しくお願いします~
oさんへ☆小さな穴から撮影しているので、毎回手がプルプル震えてしまう飼い主ですそして・・・私は剛君の金田一が1番好きです(←関係ない) 漫画「犯人たちの事件簿」も面白いっ

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

モデル第二弾

久しぶり。のこちゃんの登場です
けど、なんだか騒がしい。
モデルのこ1
なになにのこちゃんが絵のモデルになったって・・・
しかも、文部科学大臣賞を始め、数々の受賞歴をお持ちである「佐々木修一さん」に、描いていただいちゃったとな
のこ「そうなの♪佐々木さんってば、見る目あるゥ~
モデルのこ3
ありがたいことに、以前も描いていただいたのよね→モデルデビュー
そして・・・
こちらが今回の作品ちらりとご紹介。
佐々木修一さん作
制作過程も楽しい佐々木さんのブログはこちら

鉛筆語り
素敵な色鉛筆画が沢山です

ちなみに・・・浮かれたのこちゃんが、モデルモデルと騒いでおりますが、主役は可愛らしいにゃんこさん
のこちゃんさ。はしゃいでるけどさァ、この体形でモデルとか・・・ねぇラッコでも見事な3段腹だもんね
のこ
モデルのこ4
     \キ~~~~ッ
モデルのこ5
    \飼い主なんて嫌いよ大嫌い
モデルのこ6
ゴメンゴメンまあ言うても、飼い主も人のこと言えないお腹だからねっ夏に向けてダイエット頑張るぞ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

小太郎×のこ赤

もいもいとみーみかの赤ちゃん時代の写真を見せて〜とリクエストいただきましたので、少しだけですがUPさせていただきます〜
小太郎×のこ赤1
今回は男の子3匹、女の子が2匹生まれました。
小太郎×のこ赤2
なんか既に赤ちゃんじゃない…。
気がついたら大きくなっていたって感じで、今回はほとんど写真も撮らずでした。
(そのくらいのこちゃんの育児が鉄壁だったのと、上手に育ててくれていたのだなと…そんな感じです)
小太郎×のこ赤3
小太郎×のこ赤4
小太郎×のこ赤5
我が家に残ったもいもいと、みーみか以外の3匹は、ハムスター飼育経験のある方々の所へ里子に出させて頂きました皆、元気にしてくれていると良いなあ。



Yさんへ☆男の子は優しい顔つきの子が多い気がします~。のんびりさんが多いですね
Sさんへ☆手でふんわりとおにぎりもいもいを包み込めるくらいに慣れてくれたらな~と思います🍙

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

年末総集編 のこ

のこ「総集編のトリは私、のこのはずだったのだけれど…今日は他にお伝えしなきゃいけないことがあるのよ。実はね、皆さんに隠していたことがあるの・・・(ワケは明日飼い主から聞いてね)」
2021のこ1
のこ「実はね、うちにはブログに登場させていない秘密の(?)ハムがいるのよ。こんな年末になっちゃったけど、その子達を紹介させていただくわ。」
2021のこ2
みーみか(♀)9ヶ月
みーみか
もいもい(♂)9ヶ月
もいもい
のこ「奇抜な名前でしょ。名付け親は(私の時と同じく)甥っ子君よ実はね、この子たちの親は私なの。
また今後、彼ら(彼女)のお話も出てくるはず。」
2021のこ3
のこ「その時はよろしくね私も空から子供達を見守っているわ。では、またね~
のこ2021
…ということで、みーみかともいもいを宜しくお願い致します~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

気持ち明るく

お友達の「かぷ男さん」から、のこちゃんのお供え用にとても可愛らしいソープフラワーをいただきました
かぷ男さんからのこちゃんへ
オレンジ色のお花を眺めているだけで、気持ちが明るくなります
ね。のこちゃん
・・・のこ・・・ちゃん
かぷ男さんからのこちゃんへ1
のこ「はいはい呼んだちょ、ちょっと待って・・・
かぷ男さんからのこちゃんへ2
のこ「素敵なお花ねオレンジ色で、まるでにんじん・・・いえ、ミカンみたいじゅる・・・。
かぷ男さんからのこちゃんへ3-1
な~んて…食いしん坊ののこちゃんが呟いていそうな気がします(かぷ男さん、ごめんなさいっ)
のこちゃん、お花は食べ物ではありませんよ。
同封されていたメッセージカードもとても嬉しかったです。
かぷ男さん、本当にありがとうございました
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ