fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

繋がり

みーみかさんの旅立ち記事に、拍手、コメをくださった皆様、本当にありがとうございました
勿論悲しい気持ちもあるのですが、飼い主的には、重い腫瘍に耐えて耐えての数カ月を見てきたので、頑張りぬいた末の旅立ちに「ようやく体が軽くなったね。もう自由に駆け回れるんだね」と、安堵している部分もあります。
みーみかさん皆さんに応援していただいて、可愛がっていただいて、ありがたかったよね
みーみか旅立ち5
みーみか旅立ち1
みーみか旅立ち2
みーみか旅立ち3
みーみかさん、こね×ななから繋がる長いハム一族の中で、最後の女の子となりました。
飼い主も感慨深いものがあります。なんと、今月でブログ開設11年目だよ
あとは、もいもいさん(ラストエンペラー)が残っているのみですが、里子に出した子もおりますし、今ショップにいる子達だって、もしかしたら遠い血縁があるかもしれない。いや、きっとある
…なんて。そんなことを思いながら、みーみかさんが居なくなった寂しさを紛らわせています。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

みーみか 旅立ち 

みーみかさん、6月2日の朝7時25分に旅立ちました。
2歳2ヶ月でした。
低気圧が凄かったので、そういった気圧の変化も、小さくなった体には大層応えたと思います。
みーみかさん、重い腫瘍を抱えて、本当に本当に頑張った
飼い主が疲れたり、落ち込んだ時でも(小さいながらも頑張っている)みーみかさんの姿を見るだけで「まだまだ頑張れるやるぞ。」という気持ちになれました。本当にありがたい存在でした。
みーみか旅立ち1
可愛くて賢くて、とっても頑張り屋さんのみーみかさん。
我が家に生まれてくれて、沢山の癒しをくれて、本当にありがとう


お返し訪問出来ていない間もねずみんちゅ。にご訪問くださいました皆様、ありがとうございました。
いつもコメくださるYさん、oさん、Sさん、ブロ友さん達、ありがとうございます。
元気パワー充電中につき、今週は不定期更新となります宜しくお願いします。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

大きいもいもいと小さなみーみか

給食を食べる みーみかさんと、もいもいさんの対格差
大きいもいもいと小さなみーみか1
みーみかさん、小さくなったわねえ
ショップに出てるまだ小さいハムスターくらいの大きさしかないよ
腫瘍抱えて本当に頑張ってるよ
大きいもいもいと小さなみーみか2
それに比べてもいもいさん・・・
歳の割には体格良いね。
2匹のお母さんである「のこちゃん」は、まだ若くして旅立ったけれど、みーみかさん(と、もいもいさん)のパパである小太郎さんも長生きだったもの☟
大きいもいもいと小さなみーみか3
みーみかさん&もいもいさんも、まだ頑張ってくれるかな


Yさん oさん Sさん mさんへ☆コメントありがとうございます。飼い主、ちょっぴり体調を崩しております。その為、コメントのお返事も、ブログお返し訪問もままならずな状況です。申し訳ありません皆様の地域に大雨の影響がありませんように
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

みーみか&もいもい 2歳2ヶ月

もいもい「ねえ、聞いて。僕らね、知らない間に2歳2ヶ月になっていたよ。」
もいみか2歳2か月1
もいもいさん&みーみかさん おめでとうっ
こんな可愛いのに、爺さんなんだもんね。
もいみか2歳2か月2
信じられないよ〜
みーみかさんも、小さくなってしまったけれど、本当によく頑張っている。回し車も回すし、給食もよく食べる
もいみか2歳2か月3
小さな巨人(巨ハム!)とは、まさしく君のことだ
2匹とも、来月もこの調子で頑張りましょう
ていうか、そろそろハムも5年、いや10年生きるようにならないかな…。なってよ。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

一瞬

みーみかさんにあげようと、小さな種子を剥く相方。
もたもた1
そして、それを待つみーみかさん。
相方が遅いので、ソワソワしています。
もたもた3
相方「みーみか急かすなよ~これ、小さいわ硬いわで大変なんやから。あ。ホラ。また落ちたし
もたもた2
こんな調子で、時間かけて3、4粒剝きましたが・・・
もたもた4
苦労したところで、みーみかさんのお口に吸い込まれるのは一瞬なのですフッ


Yさんへ☆お怪我が無くて何よりですホッとしました。けど、各地で地震続いていて、心配ですね
Sさんへ☆10.00の見事な開脚っハムリンピックがあったなら、あん馬なんてどうでしょう
oさんへ☆気が付けば、2歳2歳2か月楽しくのびのびと、それでいて穏やかに、健やかに毎日を過ごして貰いたいなぁと思います~

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ