fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

こね総集編


最後は、こね総集編
眠れない飼い主に付き合って、深夜にお散歩。
kone331_convert_20131227173344.jpg
ミルワームと家庭菜園のお野菜が大好き
kone374_convert_20131227173430.jpg
kone493_convert_20131227173530.jpg
秋。せっかく巣材を運んで整えた別荘に、子ハムやななちゃんが勝手に入って荒らしていくので、ご立腹の様子。
kone597_convert_20131227173603.jpg
すねてます
食が細くなってからは、飼い主の手作り団子をうまうましてました
kone712_convert_20131227173754.jpg
いくつになっても綺麗好きで、砂浴び大好きでした。
kone625_convert_20131227173636.jpg
回し車上のお昼寝も大好き。
kone698_convert_20131227173709.jpg
巣に頭だけ入れて寝ている 変なこねさん
kone466_convert_20131227173506.jpg
こちらは、こねが亡くなる少し前の写真です。
kone789_convert_20131227173842.jpg
こね、今頃どうしているかなぁ~ねずみやシロタソと仲良くしているかな~?
nezumishiro_convert_20131227175233.jpg
いつまでもお空から、ななちゃんや子ハム達を見守っていてね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

心が温かくなるとき

始めに・・・更新出来ない間にお寄せくださったコメント1つ1つに感謝です。心からありがとうございます。

こねが旅立って6日が経ちました。
こねは、回し車の上で毛繕いをしたりお昼寝したりするのが大好きだったけど、お空には回し車あるかな・・・?
kone252_convert_20131028123425.jpg
もし無かったら・・・またいつでも飼い主のお家に戻っておいで。
kone191_convert_20131028123450.jpg
こね専用としていつまでも残しておくからね。
そして・・・
こねの家族は皆、元気にしています。
アシグロ
IMGP2600_convert_20131028123544.jpg
ジジ
IMGP2594_convert_20131028123641.jpg
びびり
IMGP3125_convert_20131028123330.jpg
ちびり
IMGP1527_convert_20131028123727.jpg
子ハムの中に こねの面影を見つけることが出来た時、心がポッと温かくなるのを感じます。
ななも元気です。
最後に・・・載せていなかったこねの生前の写真を1枚。
kone666_convert_20131028123243.jpg
こねはどうだったのかは解らないけれど、相方や飼い主にとっては本当に幸せな2年2ヶ月でした。
またぽつぽつブログ更新していきたいと思います。

これまで毎日訪問してくださった方々、ありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

旅立ち

火曜にこねがお空へ旅立ちました。
触られるのが好きではない子でしたが、最後はふらつきながらも飼い主の手の平に乗ってきてくれました。
2歳と2ヶ月でした。
体のあちこちに腫瘍が出来ていましたが、最後までよく頑張ってくれました。
可愛い子ハムを飼い主に残してくれました。
kone0.jpg
沢山の幸せをありがとう こね。


前記事のコメ お返事遅くなると思います。いつも来てくれる方の所へも訪問できずごめんなさい。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

近くのうまうま

ハムスターは、視力が弱く近眼と言われていますが、近くの物でもこうして・・・
IMGP2858・convert_20131018183738
IMGP28572_convert_20131018185412.jpg
IMGP2859_convert_201310181838161
スルーしてしまう時がよくありますよねぇ・・・。

一周回って、戻ってきました~。
IMGP2860・convert_20131018183855
ミルワームさんに感謝しながら、うまうましてね。
IMGP2861_convert_20131018183937.jpg
そんなこねさんですが、2歳を過ぎてからおトイレを失敗するようになりました
でも、綺麗好きが幸いして、1箇所でしてくれています。(←巣から1番離れた場所で)そして、どうやったのか、フンもその場所に固まって落ちている~!凄いぞ こねさん!でも、体が辛い時は、近くでしちゃっても構わないんだよ。飼い主は、あなたのお世話をする為に居るんだからね~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

こね元気!

高齢だけど、最近とっても元気な こね。
散歩中のちょこちょこ走りがとても愛らしくて、相方と二人でつい目を細めてしまいます。
そんなこねさん まだ作りかけのペレット団子をつまみ食い
IMGP2012_convert_20131003123836.jpg
IMGP2010_convert_20131003123751.jpg
この日の団子は、クルミと煮干し、チーズなども入れて。カロリー高め若い頃はチーズなんてあまり好きではなかったのに、歳をとってからチーズ好きになりました。
IMGP2009_convert_20131003123703.jpg
今月でこねも2歳2ヶ月!まだまだ頑張りましょ~!ねっ
IMGP2116_convert_20131003124639.jpg

おまけ
ハム用野菜の芽を間引く相方。珍しくお世話してます。
IMGP2013_convert_20131003123905.jpg
珍し過ぎて雨が降りそう
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ