fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

ななキック

 ためて ためて~ 
DSC_3521_convert_20130228001617.jpg
「えいっ
DSC_35201_convert_20130228001644.jpg
チップを蹴り蹴り ななちゃん
足がカエルさんみたいよ
1361979886dhOqR5N8DYWxSqb1361979882_convert_20130228004718.gif

DSC_34911_convert_20130228105917.jpg
たくましいね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

まんまるおめめ

飼い主の側で興奮気味のこねさん。
こねは興奮するとおめめがまんまるのギラギラこぼれ落ちそうな位です。
DSC01277_convert_20130227150253.jpg
今までもこ~んな感じで
kone94_convert_20130227151146.jpg
美味しいものを食べた時が特に凄いっ我が家では、今やもう「こねのおめめは美味しさのバロメーター」となっており、かつては病気のねずみに初めて「魔法のお薬ゼリー」を作った時のお味見係や、野菜やベビーフードを混ぜたペレット団子のお味見係としても活躍してくれました。こねがおめめまんまるにして食べた食事は、ねずみも喜んで食べてました  ※こねが食べたゼリーはお薬ナシのものです~。
kone96_convert_20130227150048.jpg
・・・しかしこね、この間のおめめと大違いね
DSC012431_convert_20130222135224.jpg
今回、興奮気味のこねがねだっていたのはカボ種。
DSC01286_convert_20130227150158.jpg
確か先週も食べたよねしばらくはあげないよ~!
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

お持ち帰り

 齧るの大好きな ななちゃんに「かじってマイロ」というがじがじできるおやつをあげました大きいので、1/4くらいに割って、日曜設置した2階部分に置いておきました。マイロを発見したななちゃん、その場で齧るかと思いきや・・・DSC012671_convert_20130226103317.jpg
・・・そう来たか~丸ごとは、む、無理じゃない
DSC012661_convert_20130226103351.jpg
まさかこんなに食い意地が張っていたとは
DSC012681_convert_20130226103225.jpg
持って帰ったところで、お家の入り口から入れるのも大変だと思うよ。
ななちゃん頑張ったけど・・・
DSC012691_convert_20130226103142.jpg
マイロの重さに体ごと持っていかれるの写真
ちなみにこの邪魔な柵は、即撤去の運びとなりました~。

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

NEWハウス?

 日曜日、相方がななハウスに2階を作りたいと、ホームセンターで色々買ってきて一生懸命作業していました。そうして出来上がったななハウスの2階部分 
DSC01252_convert_20130225105657.jpg
2階にチップが敷き詰められ、中にひま種を2、3粒埋めて隠しておいたとかで・・・
DSC01250_convert_20130225105534.jpg
ななは、早速掘り起こしてうまうましておりました
DSC01251_convert_20130225105617.jpg
すみ心地はどうでしょうしばらく観察していましたが、2階部分にはあまり上がって来ない
DSC01254_convert_20130225105458.jpg
必要性がなければ(相方がせっかく作りましたが・・・)2階は撤去するつもりでいる飼い主です
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

寝起きの砂浴び

 昨日の朝遅くまで起きていた こねさん。夜は飼い主、こねの小屋掃除をしたかったのになかなか起きてきてくれません。何度か呼びかけていたら、ようやく巣から出てきてくれましたどうかしたんじゃないかと心配しちゃったよ
DSC012421_convert_20130222135416.jpg
ごめんね。でも明日はゴミの日だし、今夜お掃除済ませたいの
「しゃ~ないな・・・。目覚ますわ。」って感じで大好きな砂浴びへ。
DSC012431_convert_20130222135224.jpg
寝起きのこね 目が線の様。
DSC01245_convert_20130222135343.jpg
砂で真っ白けっけ
DSC01244_convert_20130222135308.jpg
綺麗になったんだか、汚れたんだか・・・
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ななのお世話係

 昨日の絵に、ハムちゃんへの愛情がこもっていますねとコメントいただきました。特に相方はこんな感じで(下画像2枚)ななちゃんに物凄く嫌われておりましたので「ななは怖い、うちのハムの中で1番可愛くない」などと言っていたのですが、お世話をするうちに・・・ななへの愛情を育み、お褒めの言葉を頂けるまでに←おおげさっ?
相方の手にだけ噛み付くななちゃん

DSC_19911_convert_20121016141321.jpg
相方へのいらだちをぶつけるななちゃん
nana・_convert_20121016141349
そして・・・現在のななちゃん
DSC0121411_convert_20130221161322.jpg
お世話は大切ですお世話した分、生き物でも花でも・・・可愛く思えるんだよ。
DSC01240_convert_20130221144739.jpg
ね、ななちゃん!

おまけ
白いおじさんこと、シロタソと再会した なな
DSC01195a_convert_20130219150132.jpg
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ビンこねとななちゃんの絵2

  最近は、ななちゃん記事が多かったので・・・今日は こねさん記事を!・・・と、思っていたのですが、素早く逃げられてしまいましたこねは幼い頃から落ち着きがありません。常にそわそわ。きょろきょろ。(でも、うちの歴代ハムの中では1番懐いてくれているのですよ~
最近撮影した中で、まとも?なのはこの1枚きり
DSC01215_convert_20130220005655.jpg
お耳にまだ腫瘍も残っているし、かぼ種は1つだけですよ、こね。

こね写真が不作なので、代わりと言っては何ですが、相方作の「ななちゃん」大きめバージョン
AIKATA_convert_20130220005916.jpg
相方は自信満々でしたが、私は昨日のスナコモモさんご夫婦の絵の方が好きだ~
そして・・・あおむし作
aomushiconvert_20130219143417.jpg
ぼかしたりするのは卑怯だと相方が難癖付けてきますやな奴だ!

おまけ
またまた発見可愛いハムのシール。
DSC_3484_convert_20130220010257.jpg
もちもち

そして、最後の最後になって申し訳ないのですが、先日飼い主のお友達のハムちゃんがお亡くなりになられました。(つくちゃんママ、お友達と呼ばせていただいていいですよね・・・?)
遠いところからではありますが・・・心よりお悔やみ申し上げます。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ななちゃんの絵

ブロとものスナコモモさんご夫婦が、ななちゃんを描いてくださいました~モデルはこちらの ななちゃん写真
DSC01134_convert_20130206153016.jpg
旦那様画その1 男性らしい豪快なタッチです。サイン付!
dannna2_convert_20130219142402.jpg
旦那様画その2 上と同じ方が描いたとは思えぬ感じ!お鼻がチョビヒゲみたいチャップリンな ななちゃんですね。ちょっとオスっぽいけど・・・ぐ~
danna2_convert_20130219142431.jpg
スナコモモさん画 コーンの色使いが素敵です優しい感じで、ほっこりとっても可愛いななちゃんです。
sunakomomo_convert_20130219142305.jpg
良かったわねぇ~。ななちゃん!
DSC011411_convert_20130219150359.jpg
そしてこのお絵描き、実は相方と私、あおむしも参加。相方の絵はこちら
DSC01212_convert_20130219150648.jpg
「一生懸命描いたのに、扱いが小さすぎる!」と相方からブツブツ言われそうなので、相方&あおむしの絵はまた後日改めて載せます~。(多分~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

おひなさまとななちゃん

 「シマリスBELLのしっぽ」のAZUKI MAMAさんのブログで雛人形記事を拝見し、うちもそろそろ雛人形を飾る事にしました雛人形と言っても、こ~んな感じのプチ飾りです。まさにハムスターにぴったりのサイズ
DSC01203_convert_20130218131349.jpg
お散歩中のななちゃんに見せてみました。ななちゃん、雛人形だよ~
DSC012061_convert_20130218131326.jpg
ひな祭りは、桃の節句と言って女の子の成長を願う行事なんだよ~飼い主もななちゃんの成長の無事を願っているからね~。
DSC012071_convert_20130218131258.jpg
DSC012041_convert_20130218131420.jpg
あ、やっぱりうまうまにしか興味ないもんね~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

帰ってきたシロタソ?

 お友達のAZUKI MAMAさんから、フェルティングニードルで作られたと~っても可愛いマスコットが届きましたラッピングも素敵
DSC01190_convert_20130215135558.jpg
中には・・・AZUKI MAMAさんのブログに登場していたシロタソマスコット!(AZUKI MAMAさんブログはリンク欄「シマリスBELLのしっぽ」から行けます~!)
天国のシロタソさんに中継 繋がっております
感想をお聞きします。
どうですか?シロタソさん?
DSC011911_convert_20130215135734.jpg
・・・との事です~横向きだともっと似ているよ!
後姿もハムそのものだね
DSC01193_convert_20130215135949.jpg
他にもこんなに楽しい仲間達が沢山どの子も可愛いし、本当にお上手でまるで売り物みたい!私の好きな あおむしさんまで
DSC01192_convert_20130215135806.jpg
AZUKI MAMAさん、本当にありがとうございましたずっとずっと大事にします。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ピーナッツころりん

ななちゃんに殻付ピーナッツをあげてみました
・・・が、ころころ転がり上手く持てない ピーナッツ
DSC011691_convert_20130214115816.jpg
そうでなくても、ななちゃんはオヤツを上手く持てずに、落としたりしやすい ぶきっちょさん
DSC_31621_convert_20130102232512.jpg
そんな不器用な ななちゃんですが、数分間の格闘の末、ようやく殻を剥く事が出来ました~真剣!
DSC01174_convert_20130214115847.jpg
良かったね~

おまけのはんこ
過去に載せたお気に入りをちょっとだけまとめて、振り返り。
222convert_20130214115743.jpg

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

見分けられる?

 かん②さんから、「よく見たら こねとななのお顔は全然違いますね」的なコメいただきました。こね&ななは同じジャンガリアンノーマルなので、2匹一緒だとなかなか見分けが付かないかもしれません
(そんな中、見分けてくださり感謝!)
こねは・・・ちょっとおとぼけ顔で・・・
kone100_convert_20130213142634.jpg
ななは目がキツい感じかな?(最近は少し優しくなってきましたが。)
nanaconvert_20130213142727.jpg
去年亡くなったねずみも同じノーマルでしたが・・・お顔はこんな感じで、シュッと細面。
nezumi22_convert_20121229170425.jpg
う~ん飼い主には解っても、見てくださる方にはなかなか解り辛いかもしれませんね相方でさえ、ねずみとこねを間違えた事がありましたし
一番解りやすいのは このお方
シロタソさんもし柄がノーマルだとしても、見分けが付きそうなこのお顔
0_convert_20130213142747.jpg
今でも、鮮明にそのお顔を思い出す事ができます

おまけ
ゆずさんに可愛く加工?していただいた ななちゃん
securedownload_convert_20130213150919.jpg
可愛い
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

こね×ななデート

こねとななちゃんのデート。
2匹とも毛繕いに夢中な様子
kn441_convert_20130212123603.jpg
短い足でカシカシ。5分~10分程様子を見たのですが、毛繕いは一向に終わる気配が無く・・・
kn45_convert_20130212123715.jpg
喧嘩はしないけど、お互い興味ナシ?な感じの こね&ななでした。
kn46_convert_20130212123627.jpg

おまけのはんこ
ふくまろさんちの まろちゃんだワン
DSC01155_convert_20130212123650.jpg
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

まんまるなな&こね

 かぼ種を食べるななちゃんかぼ種が紙みたいに見える~。
DSC01142_convert_20130208125639.jpg
上のななちゃん写真を見て相方が描いたもの(何?その中途半端な筆記体・・・)
DSC01152_convert_20130208125604.jpg
DSC011391_convert_20130208125539.jpg
いやいや。自分が思っているよりも、ななちゃんは丸いよほら
nana-1_convert_20130208125510.jpg
これでも、標準体重なんですけどねぇ~・・・
おまけのはんこ
こちらもまんまる。こねのはんこ
DSC_3479_convert_20130208125658.jpg
ハムちゃんは皆まんまる。可愛いです。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ななちゃんの別荘

ななちゃんが・・・また別荘を作ってました
防寒に掛けておいた厚手のタオルを金網の隙間から噛みほどき、巣材の一部としたみたいです。上手に作ったね~!って・・・母から貰った割と良さげなタオルだったのですが・・・あららななも、タオルの糸が手に絡まったりしたら危ないよ。

でも、やたら別荘を作りたがるなんて・・・相当今の巣が気に食わないのかなぁ巣からは巣材も運びだした様子。
DSC_3474_convert_20130207110721.jpg
ななの考える事は飼い主には解らないよ・・・。だって数日前までそこはななのおトイレ場だったじゃん
DSC_3475_convert_20130207110742.jpg
パネルヒーターが熱かったのかな?
DSC_3477_convert_20130207110807.jpg
でも、ななのお世話は相方担当だった!相方はこの状態をどうするのでしょうか?

おまけ
以前、ブロともANRIさんからいただきました もこもこ靴下
シロタソちゃんに似てたので、とメッセージが書かれておりました。
2匹の可愛いシロタソ。
DSC01110_convert_20130207110836.jpg
飼い主の足(豚足)をぬくぬくしてくれています

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

野生味溢れる?なな

 コーンを齧るななちゃん。
でも、コーンは基本的には食べませんただむしり取る行為が好きなだけ。数時間後にはこのコーンも丸裸にされちゃいます
DSC01135_convert_20130206152912.jpg
野性味溢れるななちゃん。まるで肉食獣の様なお顔。
DSC01134_convert_20130206153016.jpg
DSC01129_convert_20130206152940.jpg
シロタソもコーン齧りに夢中になっていたなぁ・・・と思い出しました
shiro369_convert_20130206152845.jpg
やっぱりこの2匹、ちょっと似てるかも
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

こねと温度計

 昨日のななちゃんに引き続き、お久しぶりの こねさん
DSC01106_convert_20130205124814.jpg
こんな感じで点耳を頑張った結果・・・(スタミノンで釣っているうちに素早く点耳
kone3021_convert_20130205124708.jpg
最近では、耳の中の腫瘍も落ち着いてる状態で安心しています。
kone290_convert_20130205124727.jpg
おまけ
最近、部屋の温度計を替えました。お洒落とは程遠い感じの物なんですが・・・見易さ重視で!快適温度&湿度の部分はハムの飼育適温にもピッタリマッチしてるし、その他にも何だか色々促してくれてるし・・・。なかなか良いかもしれません。
DSC01105_convert_20130205124929.jpg
・・・ダサいけどね。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

砂遊び

 久しぶりのななちゃんです。
おトイレの中に居ます。おトイレと言っても、ななちゃんもシロタソ同様おトイレ覚えてくれません。トイレ砂を入れても使わないので、浴び砂を入れて砂場として使って貰ってます。
DSC010891_convert_20130204143354.jpg
こねは浴び砂の中でゴロゴロ回転したりしてますが(←相方はこの仕草を「ウルトラツイスター」と呼んでます)ななちゃんはただ前足と後ろ足で砂をホジホジするだけ。
顔じゅう砂まみれ
DSC010901_convert_20130204143421.jpg
おトイレじゃ狭いかな?と思ってタッパーに砂を用意しました。
・・・結果。
DSC01093_convert_20130204143450.jpg
後ろ足で蹴り蹴りして砂を外に出してしまいました。
更には外に出てきて、飛び散らかした砂まで・・・。短い足で蹴り蹴り
DSC010961_convert_20130204143329.jpg
・・・
どうせそろそろお掃除しようかなと思ってたからいいけれど・・・散らかしすぎ。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ