fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

ブロ友さんと。

先週末は、ブロとものスナコモモさんご夫妻と名古屋でお会いしてきました。
ブログのお友達とお会いするのは、今回が初(ドキドキなので、相方も引き連れて行きました~
超緊張しているあおむし。何故ならば、先週カットした髪型がとてつもなく不似合いだから~。切るんじゃなかった~!イメージ画↓
IMGP1997_convert_20130928214839.jpg
奥の長ネギが相方、汗だくの不審なタマネギはあおむしです・・・
とりあえず 待ち合わせを無事に済まし、市内観光へ~。
現在名古屋で開催されている 金魚アクアリウム展へ行きました
928.jpg
9281.jpg
金魚の屏風~時間と共に色が変わります。
9282.jpg
ライトアップされた金魚は綺麗だけど、思ったより展示が少なかったかなけど、人が多いなかなか前に進めません!
お次は、旦那様が行きたいとリクエストされた大須へ~。
この日は暑かったこともあり、皆でカキ氷を食べました~。
このお店、暑い日は1時間半待ちになったりするとか、しないとか~。有名店らしいです。
9283.jpg
9284.jpg
他には、カフェで紅茶を頂きながらお喋りしたり、名古屋B級グルメをいただいたり・・・あっと言う間に楽しい時間は流れて・・・。
あっ!お土産もいただきました~
IMGP1998_convert_20130929211600.jpg
相方はスプレー式のお醤油をいただいてました~。MY醤油が出来て良かったね~
旦那様、スナコモモさん!とっても素敵な時間をありがとうございました
最後に・・・
今回、お会いしてみて思ったのが「絵って、その人の人柄?が表れるんだな」ってこと
スナコモモさんが以前描いてくださった こね
sunakomomosan.jpg
スナコモモさんは、この絵のようにふんわりした優しい感じの方でしたしかもスタイル抜群の美人さん!(旦那様もニコニコ優しい感じ、かつ楽しい方でした~。同い年の、相方やあおむしよりしっかりなさっている~!でも無邪気なんだなぁ!とっても魅力的な方です
コレこねを描いてくださったけど、スナコモモさんがハムになったらこんな感じかも?なんとなく似てる~!
相方なんて、これだもんね(モデルはシロタソ)
aikata.jpg
おどろおどろしい・・・。うん。顔も本人に凄く似てるわ~

お詫び)ブログ訪問遅くなってしまいました。ごめんなさい。休みの間、訪問してくださった方の所へは、ポチ参りにお伺いさせて頂きます~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

こねおじいちゃん

 すっかりおじいちゃんになった こねさん。
少し前から、食べ物を喉に引っ掛けやすくなってきたので、餌は出来るだけ細かくして与えています。
食べたもの以外にその日の様子なども、毎日ノートに記録することにしています
IMGP1940_convert_20130927150146.jpg
調子のいい日、悪い日は交互にやってきます。
でも、ここのところはずっと調子が良いみたい。
IMGP1938_convert_20130927150054.jpg
もごもご。
IMGP1942_convert_20130927150230.jpg
ゆっくり噛んで食べてね
おまけ
野菜好きのこねの為に、相方がまた種蒔きをしましたお世話もろくにしないのに~
IMGP1955_convert_20130927150320.jpg
しかも、ちょっと蒔き過ぎだと思う・・・

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

殻つきクルミ アシグロ編(動画あり)

クルミとアシグロさん。
IMGP1794_convert_20130926194043.jpg
とにかく一生懸命。
11111_convert_20130926194337.jpg
動画、短いですがそうぞ~
[広告] VPS

アシグロには割るのは無理だよもう返しなさいよ。
IMGP1796・狙convert_20130926194119
しかし、昨日のななと言い、君らは本当に似たもの親子だね
で、結局~。
IMGP1801・狙convert_20130926194151
良かったね!
おまけ
クルミに振り回されるアシグロさん。
IMGP17811_convert_20130926194227.jpg

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

殻付きクルミ なな編

ななちゃんに、殻付きのクルミを見せてみましたIMGP111.jpg
IMGP222.jpg
初めて見る殻付きクルミだけど、この中にうまうまが入ってるんだってこと、ちゃ~んと解るんだね~
がぶりとくわえて走り出しましたよ
IMGP333.jpg
IMGP444.jpg
途中、諦めたのかと思いきや・・・
気合を入れなおし
IMGP555.jpg
大きなクルミを持ち去って行きました。
IMGP666.jpg
まさに根性です。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ねずみの巣

この3連休も相変わらず暇だった飼い主。
ちょっとだけ断捨離を決行しました
捨てようか1番迷ったのが・・・
ねずみが亡くなる前に使っていた巣です
nezumi163_convert_20130924143314.jpg
迷ったけど、ゴミ袋に入れました。
・・・が、仕事から帰宅した相方がそれを発見
「何で捨ててるのこれはとっておく」と、ゴミ袋からねずみの巣を取り出してきました。
相方よ。巣なんかなくても、ねずみは飼い主の心の中にいつも一緒に居るんだよ。飼い主もようやくここまで立ち直ってきたのだよ。それにまだ別荘も残っているじゃないか~
結局、巣は洗って干して・・・せっかくなのでアシグロに使って貰うことにしました
IMGP1710・狙convert_20130924142847
IMGP1711_convert_20130924142727.jpg
体が不自由だったねずみの為、入り口は大きめ。アシグロには大きすぎるかな~
IMGP1701_convert_20130924142813.jpg
中古住宅だけど、勘弁してね。
使ってくれる
IMGP1705・狙convert_20130924142644
ホッ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ガニ股

お散歩ジジ
IMGP1615・狙convert_20130923134841
IMGP1616・狙convert_20130923135130
覗こうとしていたの駄目だよ~。
IMGP1617・狙convert_20130923135203
こうしてトテトテと逃げ去ったジジさんでした~
IMGP1618_convert_20130923135250.jpg
そんな可愛い走り方のジジに比べて・・・アシグロは
IMGP15152_convert_20130923135329.jpg
女の子なのに、ガニ股走り(しかも速過ぎてブレブレ
このガニ股走り、むか~し流行った「エリマキトカゲ」の走り方に似ているような~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

置いてけぼり

給食の時間、アシグロさんは真っ先にコーンをゲット
IMGP1596+(2)・狙convert_20130921165039
食べたい気持ちが先走り過ぎて、あんよがお皿の中に置いてけぼりしちゃってます
IMGP1598+(2)1_convert_20130921165216.jpg
IMGP1597+(2)1_convert_20130921165144.jpg
IMGP1599+(2)・狙convert_20130921165254
IMGP15821・狙convert_20130921165810
・・・の割には、また頭に寝癖?が付いていますよ~
おまけのはんこ
ちょっと早い(かなり早い?)けどハロウィンはんこ
IMGP1310_convert_20130914154725.jpg
魔法使いに仮装した こねさん。

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

嬉しいお届けもの

先月、ブロとものANRIさんへお誕生日プレゼントとして、ANRIさんの飼われているチューちゃん達をモデルにした消しゴムはんこと、気持ちばかりのお品を少しだけお送りさせていただいたのですが・・・
そのお返しが昨日届けられました~。(お祝いなのにお返しをくださるなんて・・・思ってもみなかった~とっても申し訳無い気分~)←でも、嬉しい。
今回は、ゲストにジジさんを迎え、素敵な贈り物の中身をちょっぴりご紹介させていただきたいと思います
ジジさんよろしくお願いしますよ~
こちらからお送りした誕生日プレゼントは、本当に訳のわからないものばかりで、何だかとってもヘンテコリンなお祝いの贈り物だったハズ。・・・なのにANRIさんからは、こんなにしっかりとした内容のお返しが~
・・・何だか恥ずかしさでいっぱいのあおむしです
IMGP1443・狙convert_20130920144918
ジジさん酷い・・・
IMGP1449_convert_20130920145003.jpg
このバスタブはANRIさんのおうちでも、チューちゃん達お気に入りのお品→☆ANRIさんのブログ☆
お揃いで送ってくださったのですよ~元はソープディッシュですね。
びびりに入って貰いました
IMGP1452・狙convert_20130920145116
ねっ
・・・そしてジジさん、まだ気付きませんかANRIさん手作りのサシェ。よ~く見てね赤矢印の所だよ。
IMGP1450・狙convert_20130920145038
そうなんです。ジジが居るんですとっても可愛いので、見やすい所に置いておきたいし、ガラスキャビネットに入れるか玄関に置いて匂いを楽しもうかなねっ☆ジジさん


ANRIさん、可愛い贈り物をありがとうございました
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

タレ目が好き!

ちょっぴりタレ目気味の ジジさんの写真
JIJI.jpg
JIJI8.jpg
ハムに限らずですが、タレ目好きな飼い主
初めて好きになった男の子も、タレ目でした~
ジジさん可愛いよ~
JIJI7.jpg
そんなジジと共に写っているのは「綿の木の実」の殻部分。
最近これをゴロリと床に転がしてあるので、お外に出た子達は齧ったり、入ってみたり、匂いを嗅いだり↓びびり。
IMGP1322_convert_20130914224201.jpg
くわえて引っ張ったり↓こちらはアシグロ
IMGP1439・狙convert_20130918234503
色々楽しんでます
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

大好き砂浴び

アシグロお砂場でゴ~ロゴロ
13794049592o35VwD4P0ybOEw1379404762.gif
IMGP01_convert_20130917210540.jpg
あらそう~。良かったねぇ~でも、真っ白けだね・・・。
IMGP02_convert_20130917210636.jpg
わ~!そのまま出たら床が大変だぁ砂だらけになっちゃうよ~
その後。
IMGP03_convert_20130917210747.jpg
本当に お手伝い~「お掃除の邪魔」の間違いじゃないの~
おまけのはんこ
ふてくされるジジさん。
IMGP1312_convert_20130914154613.jpg


にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

夏用のおうち

子ハム達も大きくなり、今までの巣では狭かろうと100均へ新しい巣を買いに行ったのですが(右が今までのサイズ)左のサイズは1個しかなかった~
IMGP1054_convert_20130916162918.jpg
また入荷しないかしら入荷するまでしばらく今までので我慢してもらおう。
巣と言えば・・・
中にはこうして未だ夏用のを使っている子も・・・
IMGP1220_convert_20130914154918.jpg
そろそろ夏用品は片付けるつもりだったのに・・・
びびり「まだ使ってるよ。片付けないで。」
ありゃ、今までずっと使ってなかったくせに~!今更か
見るなあぁとばかり巣材で入り口を塞ぎます
IMGP1250・狙convert_20130914154838
IMGP1249_convert_20130914155040.jpg
IMGP1248_convert_20130914154959.jpg
・・・しかしもっふもふですな飼い主のせんべい布団と大違いね。
おまけのはんこ
子ハムはんこです。どの子がどれだか解りますでしょうか~?(飼い主にセンスが無いから解り難いかも・・・
気が向きましたら推理してみてくださ~い!
DSC_4540_convert_20130916162552.jpg

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

懐かしのブロック

台風が各地で猛威をふるったようですね未だ北上中とのことなので、東北の方にも被害が及ばないことを祈ります。

一昨日、初めてびびりをお外に出しました。
IMGP1330_convert_20130914221320.jpg
びびりが1番興味を示したのが、この木のブロック。
IMGP1329_convert_20130914221221.jpg
中で毛繕いをしたり、匂いを嗅いだりしてました。
びびり「何故か安心するの~。」
IMGP1338_convert_20130914221437.jpg
そりゃ~そうでしょびびりも他の兄妹達も、皆このブロックが好きだったんだから~
JPEG_convert_20130914224454.jpg
小さいね。懐かしいね~。可愛いねぇ~
今じゃ、このブロックに1匹が精一杯だね。
当時、おトイレに8匹も入っていたこともあったねぇ~
DSC01423_convert_20130405012249.jpgおまけのはんこ
アシグロさん。
IMGP1313_convert_20130914154450.jpg
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ミルワームさなぎ化

9月に入ってからは割と涼しかったので(2日前くらいからまた暑いけど!)クーラーを切ったらミルワームが一気にさなぎ化してしまいましたこれはヤバイ成虫になるのも時間の問題です。
・・・と言うことで、ハム達にミルワームのさなぎを1匹ずつ食べて貰いました
さなぎは、見た目が非常にグロテスクですので、食べているところはとてもじゃないがお見せ出来ません~
なので・・・上からの撮影
IMGP1175_convert_20130913233522.jpg
真剣なお顔で食べているのは、びびりさん。
IMGP1176・狙convert_20130913233432
さなぎを食べ終わった後に飼い主の指をペロペロ。
IMGP1182_convert_20130913234157.jpg
IMGP1181_convert_20130913234115.jpg
なかなか懐かないびびりが飼い主の手をなめてくれている~嬉しいけど・・・びびりさん さっきさなぎを食べたばかりだよね・・・び、微妙。
おまけのはんこ
モデルはジジです。
DSC_4537_convert_20130913233353.jpg
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

おててブラブラ

大好きな回し車の上で眠るこねさん
可愛いおててが、にょ~んと飛び出しています一体どんな体勢で寝ているのでしょうか。
IMGP1051_convert_20130912224601.jpg
時々、おててがピクピク動きます。可愛い
IMGP1050_convert_20130912224527.jpg
そんなこねさん、今月に入ってからとってもよく眠ります。前は昼間も起きてきて「出せ出せ」していたのに。
もう歳ですもんねちょっとしたことで疲れちゃうよね。ゆっくり眠ってね。
IMGP1049_convert_20130912224458.jpg
でも、落っこちないようにね
おまけ
パズルが完成~ところどころにハムスターがおります。
IMGP1073_convert_20130912224640.jpg
額?買ってこなきゃ~でも、パズルって額が高いんですよね~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

どうしても欲しいお宝

飼い主から貰ったかぼ種を、巣の裏に落っことしてしまったちびりさん。
巣の上に乗って食べたりするからだよ~
IMGP1_convert_20130911225531.jpg
どうにか取ろうと懸命です目が線になっちゃってるよ~
IMGP5_convert_20130911225756.jpg
頑張れ、頑張れ
IMGP2_convert_20130911225620.jpg
頑張れちびり
IMGP3_convert_20130911225703.jpg
IMGP1044_convert_20130911225437.jpg
見守っていたけれど、どうにもこうにも無理そうなので、この後とってあげました・・
もう落とさないようにしてね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

べろべろべろ~

床にお水の入ったペットボトルを置いていたら・・・
こねさんがやってきて、水滴をべろべろべろ~ん
IMGP0788_convert_20130910132503.jpg
IMGP0786_convert_20130910132402.jpg
ひゃ~そんなお水舐めないで~!
IMGP0790_convert_20130910132600.jpg
こんなこねさんですが、今月で2歳1ヶ月を迎えました可愛いこねさん、まだまだ長生きしてね
おまけ
思い出の入場券を本のしおりとして再利用してみました今までこういうのは、パンフレットなどと共に1つのファイルにまとめて入れておいたのですが、パンパンになるし、なかなか見返す機会もないので!
100均で購入したセルフラミネート(カードサイズを2/3に切ったもの)に、先月行った新美南吉記念館の入場券を入れて接着したら完成!
IMGP0995_convert_20130910152001.jpg
IMGP0998_convert_20130910151914.jpg
入場券は割とデザインが優れたものも多いし、思い出保存にもなるし!本を読まれる方でしたら、こんな活用法も素敵かなと思います~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ミルワームちょうだい!

ミルワームの入ったタッパーを覗き込む なな
IMGP0965・狙convert_20130910131137
脅しても出てこないので、飼い主におねだり。
IMGP0966_convert_20130910131220.jpg
その後、ななと交代でお散歩に出たジジ。
ジジもミルワームの匂いを嗅ぎつけたのかしら←こんなこと書いてるけど、ミルワームは無臭だと思います。ミルワームの巣材にしているパン粉や餌の鰹節の匂いに反応したと思われます~。
タッパーに興味深々。似たもの親子ですね食いしん坊だぁ。
IMGP0942・狙convert_20130910124047
空気穴にはキッチンペーパーが貼ってあるのですが、それさえ剥がせば何とかご馳走にありつけるに違いないと、キッチンペーパーを齧るジジ。(もう既に、ななやこねが齧ってボロボロ状態
IMGP0943・狙convert_20130910124130
その後、それも無駄だと察したのか、タッパーの上を陣取ることにしました。
IMGP0953・狙convert_20130910131018
ジジにも1匹あげるからね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

アシグロだって!

アシグロ「ジジお兄ちゃんの体が柔らかいって、飼い主が記事にしていたけど・・・」IMGP0920_convert_20130909135745.jpg
IMGP0921_convert_20130909135842.jpg
アシグロ「アシだってこんなに柔らかいよ
IMGP0908・狙convert_20130909135706
アシグロ「だんご虫
IMGP0907_convert_20130909135616.jpg
アシグロ「ど~う
IMGP0930_convert_20130909135918.jpg
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

キレイキレイ

お玉さんをキレイキレイするジジさん
IMGP0824_convert_20130907202227.jpg
IMGP0823_convert_20130907202128.jpg
相方に「このポーズやってみて」と無茶振りしたら「首の骨が折れるわっ」と言われてしまいました。非常に残念です。
IMGP0828_convert_20130907202330.jpg
キレイになったかな
IMGP0830_convert_20130907202508.jpg
おまけ
パズルを購入しました。新発売とありますが、実はかなり古いものなので、1000ピースで千円しかも、可愛いハムスターやヤマネ、イタチ、鳥、うさぎ、ワンコなど沢山のキャラが~
IMGP0580_convert_20130907224026.jpg
飽き性の飼い主に出来るかな~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

いやしんぼう

やんちゃすぎるアシグロさん。
ハム給食センター倉庫から盗み食いをするわ
IMGP0658・狙convert_20130905161018
こねの団子をつまみ食いするわ(食べてばっか・・・これじゃ~日頃、ロクなごはん貰ってないみたいに見えるよ・・・やめてくれぇ~!)
IMGP0648・狙convert_20130905160934
こねの別荘を荒らしまくるわ
IMGP0637_convert_20130905161159.jpg
IMGP0636_convert_20130905161113.jpg
そんでもって、逃げ足はべらぼうに早い小柄なので、ピョンピョン跳ねて逃げて行きます。ジジみたいに障害物に頭をぶつけたりもしません。コーナリングも実に軽やかですこの時、飼い主の頭の中ではT-SQUAREの「TRUTH」が流れています。←F1のテーマソング
でも、そんなアシを異性として意識するジジさん。
IMGP0715_convert_20130905131733.jpg
あんないやしんぼアシのどこがいいのでしょ~・・・
本当に、だ~め~ですよ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

毛繕いに夢中

昨日は、もの凄い豪雨と雷でした。あおむし市のお隣の市では、避難勧告が出た地域もあったようです。今日は関東の方が随分荒れている様子土砂災害や浸水など、被害が出ないといいのですが・・・。

お散歩ジジアシグロのケースが気になります。
IMGP0718_convert_20130905131818.jpg
まるで、ハム界のロミオとジュリエット?でも、2匹は兄妹ですからね。いけません!
IMGP0715_convert_20130905131733.jpg
この後は、必死に毛繕い~。さっきまで、切なそうな顔をしていたのは、気のせいだったのか~?
IMGP0710_convert_20130905131507.jpg
ハムって、本当に体が柔らかこんなポーズを飼い主がしたら、腰がバキッだよ~。
IMGP0708_convert_20130905131648.jpg
IMGP0709_convert_20130905135012.jpg
毛繕いを見ているだけでも、妙に癒されます
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

寝癖?

頭に妙な毛癖が付いているアシグロさん。
IMGP0604_convert_20130903114547.jpg
IMGP0605_convert_20130903114634.jpg
この日は1日中、癖がとれず(毛繕いしなさ~い)ずっとこのまんまでした。
足を投げ出してお座りポーズ。うまうまを食べるアシグロさん
IMGP0618_convert_20130903114730.jpg
女の子なのにねぇ
IMGP0622・狙convert_20130903114841


先日、飼い主の体調が悪いと記事にしましたが、それを目にしたスナコモモさんがエルダーフラワーシロップを送ってくださいました。
DSCN4055_convert_20130903125049.jpg
エルダーフラワーは、体の毒素を排出する働きがあったり、風邪などの気道の炎症などにもいい他、気持ちをやわらげるような効果もあるのだとか・・・美味しくて、お気に入りになりました。
スナコモモさん、ありがとうそして、飼い主調子を崩している間、励ましのコメをくださった皆様、何度も訪問してくださった皆様、本当にありがとうございますまたぼちぼち更新していこうかなと思っています。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ