fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

初代・男子クルミ泥棒!

ジジさん、さっきは何でボ~ッとしていたの
何か居たの~
くるみ泥棒男子1
ジジ「・・・。そんなことよりクルミ、クルミっ
くるみ泥棒男子2
最近、何故だか急にクルミに興味を持ち始めたジジさん。
男子でクルミ泥棒は、ジジさんが初めてだね。
くるみ泥棒男子3
アシグロやちびりよりもパワーがあるので、運び去るのも早い早い
くるみ泥棒男子4
しかも飼い主の太い腕が入らなさそうな所へ~・・・
ハムスターマンションのこの下部分、何とかして塞がなければなぁと思っています・・・。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ぼ~っと。

ジジさん、ぼ~っ。
ぼ~。
ぼ~~。
ぼ~。2
ぼ~~~。
ぼ~。3
ぼ~。4
ジジさん・・・一人きりで居るときに、一点を見つめて固まっちゃったりしないでください。怖いから
ぼ~。5
おまけ
久々に消しゴムはんこを彫りました。
ジジはんこ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ガジガジアシグロ

アシグロさん、お気に入りのブロックの淵をガジガジして歯のお手入れ中
がじがじアシ1
がじがじアシ2
中央の削れている部分、そのほとんどがアシグロさんの付けたがじがじ跡です。
がじがじアシ3
アシ「飼い主にガブッする為に、磨きをかけているの
がじがじアシ4
アシ「それとね、相方が最近虫歯で歯医者さんに通ってると聞いたの。アシも虫歯にならないように磨いているの
・・・な~んて・・・ね。
がじがじが、先の理由でないことを願うよ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

物憂げちびり

スイカがお気に召さなかったちびりさんに、自家製野菜をプレゼント
物憂げちびり1
物憂げちびり2
今日はちょっぴりアンニュイな雰囲気のちびりさん。(アンニュイって・・・もしや死語かしら
物憂げちびり3
貧相なお野菜の茎を噛み締めつつ「はぁもっと美味しい物が食べたぁい・・・。」ってな感じでしょうか
そんな感じで、ちょっぴりけだるそうにしていたちびりさんですが・・・
ちびりとくるみ
食後は元気にクルミと格闘してました~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

スイカ

昨日のとうもろこしに引き続き、今年初のスイカを購入しました
スイカはそのほとんどが水分ということで、ハムにあげるのはほんの少しだけ。
生まれて初めてスイカを手にしたちびりさん
ちびりスイカ1
ちびりスイカ2
ちびりスイカ3
少しだけシャクシャクしましたが、お気に召さなかった様子ですぐにポイ
ちびりスイカ4
こねパパなんかは、おめめが飛び出しちゃうんじゃないかと思うぐらいに夢中でうまうましていたけどなぁ
人間と同じで、ハムにもそれぞれ好みがありますね。
ちびりスイカ5
どうやらちびりさんは初物のスイカより、ななママの残り物の方が好きみたいです
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

とうもろこし

今年初のとうもろこしを購入しました
塩茹でしていただきましたが、甘くて柔らかくて本当に美味しかった~
ハム達にもおすそ分け~(勿論、ハム用の分は塩分無しで~
ジジさん、うまうま~。
IMGP0734_convert_20140624144149.jpg
器用に皮の部分を残して食べています。
コーンうまうま2
コーンうまうま3
コーンうまうま4
・・・にしても・・・。ジジさん、だんだん縮んでいってるような~とうもろこしが美味しすぎて、溶けちゃった~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

アシグロの爪切り

アシグロさんの爪を切らねばと、ずっと思っていたのですが、なかなか実行出来ずにいましたあおむし地方、梅雨入りしたのに雨が降ったのは1、2回この暑さの中、病院さんへの移動も不可能そう。でも、そんな風に躊躇しているうちにアシグロがどこかに爪を引っ掛け、骨折でもしたら危険今日こそはやるぞ!と、相方と協力して2人で爪切りを決行しました。
スタミノンでアシグロを夢中にさせておいて、その間に切る作戦です。
あし爪切り1
切りたいのは、2本だけ
異様に伸びているこの部分(○の部分です)
あし爪切り2
こちらの方が見やすいかな?
あし爪
経験上、こんな風に分厚くなるのは、あまり活動しなくなった高齢ハムに多いはずなのですが・・・
動かないでね~。
あし爪切り4
・・・と、案の定ジタバタしましたが、結局、無事爪切り完了しましたホッ。
さっぱりしましたね、アシグロさん

最後になりましたが、今週で「ねずみんちゅ。」ブログが開設2周年を迎えます去年も同じことを書いたような気がするのですが、飽き性&3日坊主のあおむしがこんなに長く何かを続けることが出来ているのも、ひとえに皆様のおかげですね。
ありがとうございます
6112
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

残り物処理係

ななちゃん
ななママが残したプランター栽培のお野菜。
ジジさんに食べて貰っちゃいました
ジジのこりもの1
不機嫌そうですなぁ、ジジさん
ジジ「これさぁ・・・明らかに食べ残しだよね。」
ジジのこりもの2
(ばれていたか)次は1番にジジさんにあげるから許してね
後日、約束を守り・・・
採れたて野菜を1番にジジさんへ
ジジのこりものじゃないよ1
ジジのこりものじゃないよ2
良かったねぇ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

もっと欲しい&ありがとう

ななママのお団子の残りを、キツイ体勢でいただいているびびりさん。
IMびび01
びびりさん、足が宙に浮いていますよ苦しくないかい?
すりこ木に付いたうまうまも見逃しません。
IMびび04
IMびび03
全部食べ終わってもこの通り
IM05
食べたり無い~、もっと欲しい的なお顔

さて、私事ですが昨日は2ヶ月に1度の通院の日でした(更新出来なかったのにも係わらず訪問してくださった方々、本当にありがとうございます
病院は予約していても1時間待ちとかザラだし、気分的に鬱々としがち私の場合、自身の症状や現状を上手く説明することが苦手なので、もどかしく思ってしまう&担当医師がちよっぴりクセのある方ということもあり、病院は本当に苦手です(もしかしたらその医師が苦手なのかっ?)帰宅後も何だか重い気分のまま、出るのはため息ばかり
そんな折、親しくさせていただいているハム友さんから小包が届きました
箱を開けると、沢山のハム用おやつ!
IMGP0719_convert_20140618232357.jpg
こんなに可愛いハムポーチも
IMGP0720_convert_20140618232633.jpg
ぬいぐるみもありました。それにお手紙まで
一気に重い気分が吹き飛んだ瞬間でした。
ハム友さん、本当にありがとう
おまけ
ハム友さんのくださった飾り用のミニタジン鍋。
IMGP0739_convert_20140619003350.jpg
少し前から育て始めた人参の葉の栽培にぴったりの大きさでした
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ニヤリ?

お腹をぺた~っと付けて乾燥りんごを食べるちびりさん
IMちびり1
こんな風にお外に居る時に腹ばい姿で何か食べているのは、ちょっと珍しいかも
IMちびり2
IMちびり3
ニコッ
IMちびり4
・・・いや、ニヤリかもっ
な~んて思ってしまったのも、数日前、久々に思いっきりガブリとされてしまったせいかな~ちびりさんの可愛いはずの笑顔が、なんとな~く不敵な笑みに見えちゃいました
ちびり「また噛んであげましょうか
なんてね・・・
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

器用に

びびりさんが食べているのは、シロタソも大好きだったおやつ「乾燥パパイヤ」
IMGP0355_convert_20140616121333.jpg
びびりさんもこれが大好き
無糖ですが、とても甘い香りがします
IMGP0358_convert_20140616121944.jpg
にょ~んと長いパパイヤ、ちょっと食べにくいので、おててでこうして持って・・・と
IMGP0359_convert_20140616123518.jpg
びびりさん器用だね
IMGP0361_convert_20140616130133.jpg
おまけ
懐かしのシロタソ。真夏の野良寝
shiro.jpg

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

キレイキレイ

お豆腐を食べているびびりさん
びび01
こんなお顔になっちゃうぐらいお豆腐が大好きなんです。
びび02
しまいには、スプーンから奪い取って自分のおててでうまうま。
びび03
ごちそうさまの笑顔
びび04
でも、お豆腐がおててにいっぱい付いちゃった
びび05
キレイキレイしましょ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

入ってます

昨日に引き続き、本日もアシグロさんのお写真です
あしぐろ01
あしぐろ02
あしぐろ03
あしぐろ04
何かに入っている写真を集めた訳でもないのに、自然とこうなるのは何故でしょう

ネットの繋がりが非常に悪いので、今日はこんな感じでおしまい
皆様の所へもちゃんと訪問出来るかしら・・・。不安です~。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

久々アシグロ+蚊対策

ここ最近、出番の無かったアシグロさんですが、相変わらず元気にしています
あし001
暑さで、こんなぶちゃいくなお顔の日もありますが。
あし002
アシグロさんの脳内では「飼い主イコールおやつ」が、常識。
おねだり顔で、にじり寄り。
アシ005
じりじり。
アシ004
この日は、麦ポップのおやつを手にいれました
あし005
おまけ
蚊がどこからともなくお家の中に入って来るけれど、ハムの為にはなるべく殺虫剤は使いたくない!ということで・・・蚊が苦手だというハーブ類をネット購入しました届いた箱を開けた瞬間、なんとも言えない香りが~。何かの匂いに似ている・・・何だろう
・・・でも、不快な匂いでは無いです。
IMGP0299_convert_20140612115816.jpg
左から、蚊連草・蚊よらず(サザンウッド)・ニーム(インドセンダン)の3種類
鉢に植え替え、早速ベランダに置きました。効き目があるといいなぁ
あとは、蚊帳も購入(寝ている間にもよく刺される相方のみ
蚊帳はテント気分で(すっけすけだけど!)、ちょっぴり楽しそうな感じです。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

イケハムさん

回し車の隙間で、平べったくなって寝ているジジさん。
じじ002
じじ001
これなんか完全に溶けかかってますね
そういえば・・・ジジさん、先週遊びに来た姉の手の平の上でもこんな感じで「でろ~ん」と、溶けていました。なでなでして貰って気持ちよかったみたいです。ところが、そんな平た~いジジさんを見て、姉が「へちゃむくれ顔だよね、この子」って・・・。
ジジさん、あの一言にはガ~ンでしたね我が家では王子様扱いなのにね
じじ003
・・・たとえイケハムさんじゃなくても、ジジは愛嬌があって可愛いよ~。気にしなさんなっ
おまけ
果実酒造りに挑戦
果実酒
安売りされていたパイナップルを浸けてみました。飲み頃は3ヵ月後今後が楽しみ!
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

すやすやびびり

夏のお家で気持ち良さげ~に、すやすや眠るびびりさん
IMGP0118_convert_20140609234926.jpg
右は、冬~春の間使っていた木のお家
IMGP0153_convert_20140610002138.jpg
暑かろうと陶器のお家を入れてからも、しばらくはこのお家を使っていたのですが、さすがの暑さに嫌気がさしたのか、一晩で巣材を全て陶器のお家に運び込んでいました。(あおむし地方、本当に梅雨かっ?と思う程、暑い日が続いているからなぁ・・・
IMGP0119_convert_20140610000018.jpg
IMGP0121_convert_20140610001409.jpg
IMGP0122_convert_20140609235436.jpg
それと・・・こちらの画像、よく見ると、お家に抜け毛が沢山付いています
びびり以外の子も沢山抜けていました。夏毛に生え変わっているのかな~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

気付いてる?

大好きなヨーグルトを食べるななちゃん
ななヨーグルト1
ななヨーグルト2
「可愛いねぇ」と、相方がななちゃんをなでなで
ななヨーグルト3
今度は、小さく浮いたおててが「可愛い」と、ちょいちょいっ。
ななヨーグルト4
相方、やめなさいっ好物ぐらいゆっくり食べさせてあげて~
ななヨーグルト5
・・・ところで。
ななちゃんは気付いてる
ななヨーグルト6
お鼻にヨーグルトが、付いていること
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

失敗のちラッキー

くるみ運び失敗で、癇癪を起こしていたちびりさん。
ちょっぴり可哀想なので、殻つきピーナッツを半分あげました
c1
c2
がじがじ。
c3
c4
c5
くるみは残念だったけど、おやつ貰えたし、Luckyだったね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

お持ち帰りしたい!

ちびりさん、隠れ家にくるみを持ち帰りたいらしいのですが・・・
IMGPちびり1
ちびり「よいしょ、よいしょ
IMGPちびり2
ちびり「ぐぬぬぬ…も、もうひといき・・・
IMGちびり3
IMちびり4
あらら~惜しかったね~もう少しだったのに
IMちびり5
頭にきたのか齧り木に八つ当たり
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

久しぶりのミルワーム

「ミルワームについて検索していてこちらのブログに辿り着きました」と、拍手コメ頂きました。ミルワーム記事は評判が悪いと思っていたので、とっても嬉しいなぁ~
ミルワームの育て方については、こちらに記事あります~→ミルワームレポ
そして~、本日の記事もミルワーム
卵から孵った4代目ミルワーム達が、ここ最近の暖かさ(と、いうか暑さ)で、一気に大きくなりました。
今年初のミルワーム
(モザイク入りですが・・・虫が苦手な方、ごめんなさい)
IMGP98341_convert_20140604153733.jpg
ハムは目が悪いといいますが、その分嗅覚は鋭いようで・・・相方の手の上のジジさん、既にミルの匂いを嗅ぎつけているようです
一気に・・・
IMGP9841_convert_201406041540441
早すぎて、お食事シーン撮れませんでした
・・・と、思ったら・・・
IMGP98381_convert_20140604153629.jpg
ジジさんのお口から、ポロッとミルワームの一部があぁぁぁ
IMGP9836_convert_20140604155222.jpg
ジジさ~ん、お口をしっかり閉じてモグモグしなきゃ駄目ですよ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

狭いっ!

隠れ家が気に入ったちびりさん
IMGP9925_convert_20140604135111.jpg
ちびりさん、他にも物件ありますよ
IMGP99261_convert_20140603214506.jpg
買って来たばかりのおやつの空き箱~。
IMGP9931・狙convert_20140603214741
ちびり「随分と平たいね・・・。中で毛繕いも出来やしない。」
IMGP9934_convert_20140603215257.jpg
IMGP9935・狙convert_20140603215448
・・・と、言うことで、こちらの物件は残念ながら売れずなのでした~。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ピタッと

「出せ、出せ~」と、と~ってもうるさくしていたくせに、お部屋に出した瞬間フリーズしちゃったちびりさん
IMchi1.jpg
引越し後、初のお散歩です
IMchi2.jpg
ちびり「いつもとな~んか違うね・・・。」
IMchi3.jpg
床が明るくてびっくりしちゃったかな?
IMchi4.jpg
「落ち着く場所が欲しいよね」と、相方が空箱をくり貫いて隠れ家を作ってくれました
早速、中に入ってみたちびりさん
IMchi5.jpg
IMchi6.jpg
どうやら気に入ったようです。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

もぐもぐお野菜

キャベツを食べるびびりさん。
お散歩中の水分補給
IMGP9822_convert_20140531141834.jpg
IMGP9820_convert_20140531140918.jpg
びびり「白菜の方が好きだなぁ。」
IMGP9821_convert_20140531141139.jpg
IMGP9827_convert_20140531142303.jpg
今日も暑いです今年は冷夏だというけれど、本当かなぁ~・・・
どうか皆様も水分補給は欠かさずに~。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ