fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

お久しぶりの

お久しぶりの びびりさん
お久しぶり1
お野菜をうまうま。
お久しぶり2
お久しぶり3
びびりさん、飼い主に気付くと猛ダッシュしてくるので、なかなか他の子達みたいな写真が撮れません
そんな甘えん坊びびりさん。お膝の上に乗っかって、こちらを見上げる仕草は可愛いけれど・・・。せっかくのシャッターチャンスだけれど・・・。
お久しぶり4
飼い主の部屋着がよれよれ過ぎて、恥ずかしい・・・
おまけ
隠れ家の入り口でくつろぎポーズ。
お久しぶり6
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ウナボーン

スナコモモさんにいただいたウナギボーンをジジさんにあげました
ウナボーン1
ウナボーン2
万が一、喉に詰まっては・・・と思ったので、尖った骨部分はプチプチと手で折って、ジジさんにお渡し。過保護でしょうか~
夏の疲れが出る頃ですからね。ジジさんもウナギで精力つけてね
ウナボーン3
ウナボーン4
ところが・・・まさかのお残し・・・(スナコモモさんごめんなさい)
ウナボーン5
骨の周りに残っていた身の部分だけを食べました。骨まで食べるかと思ったのになぁ。これを見た相方「俺なんて、ここ数年あおむしに合わせて、土用の丑の日でさえ、うなぎを食べていないというのに!何という贅沢ハム」と、呆れていました。(飼い主、ウナギが苦手なのです。浜松のウナギパイは大好きだけれど。)
ちなみに、ジジさんだけでなく、皆、骨を残して身の部分をうまうますることが判明…

ついでに暴露。
卑しい相方。ウナギボーンを試食
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

可愛いらっこ

ラッコ姿でおやつを食べるちびりさん
らっこさん1
ハム友さんにいただいた可愛いハートのおやつをうまうま。
らっこさん2
触っちゃいけないけど、もふもふしてみたいちびりさんのお腹!足の裏の白い毛も、まあるいしっぽも可愛いいなぁ~。・・・でへへ
らっこさん3
ちびり「へ、変態さんっ

おまけ
ちびりさん、今年の夏は、ひよこちゃんにとってもお世話になりました
ひよこちゃんとちびり
早く涼しくなって欲しいけれど、ひよこちゃんとお別れはちょっぴり寂しいね。

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

裏返し

あら~。ちびりさんお耳が裏返っちゃってますよ~
裏返る1
裏返る2
こういうの、たま~にありますよね。痛くないんだろうかって毎回思うのですが、本人(本ハム)は「別に~」って感じで気にも留めず、こんな風に↓おやつに夢中になってます
裏返る3
裏返る4
おまけ
ハム達にうまうまして貰う予定のホワイトクローバー
クローバー
無事芽が出て、少しずつ成長中でも、ちょっとひょろひょろ・・・。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

やっぱり拗ねる

ジジさん、お散歩に出しても、ハムスターマンションの下をうろうろうろ。もうお気に入りの場所には行けないというのに!まだ諦め付かない?
やっぱりこの日も拗ねっ
また拗ねる1
また拗ねる2
また拗ねる3
また拗ねる4
その後もなんとなく元気が無いジジさんに、乾燥豆腐をあげたのですが・・・
また拗ねる5
また拗ねる6
えらい変わりよう
そんなにがっつかれると「あおむしの奴、普段ろくなごはんをあげてないのね」みたいに思われちゃうよ~
また拗ねる7
・・・まぁ、元気になったみたいだし、良かった良かった
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

久しぶりのヨーグルト その2

アシグロさんに引き続き、ちびりさんもヨーグルトをうまうま~
ちびり1ヨーグルト
ちびり2ヨーグルト
ちびり3ヨーグルト
ちびりさん、どの角度からでもななママ似の美人さん(そして、それを羨ましいと思ってしまう飼い主・・・
ちびり4ヨーグルト
でも、今日のちびりさんは、ちょっぴりおめめが飛び出し気味アシグロさんならよくあることだけど、ちびりさんに関しては、珍しいかも?
ちびり5ヨーグル
久しぶりのヨーグルトが相当美味しかったらしく、興奮しちゃったみたいです
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

久しぶりのヨーグルト

相方にヨーグルトを貰うアシグロさん。
久しぶりのヨーグルト3
久しぶりのヨーグルトです。ななちゃんが居ないので、頻繁に買うことも無くなってしまって
アシグロさん、裏側までベロ~ン!
久しぶりのヨーグルト4
久しぶりのヨーグルト5
久しぶりのヨーグルト6
久しぶりのヨーグルト7
美味しいね
飼い主的にもヨーグルトを食べていた時の方が、お腹の調子がいいような~?
・・・と、いうことで、また買って来るからねアシグロさん!
おまけ
隠れ家からのび~をして出てきたアシグロさん
久しぶりのヨーグルト1
久しぶりのヨーグルト2
こんなに小さな生き物なのに、人間と同じように寝起きは「のび~」をするんですよね。可愛いったらありゃしない~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

お心遣いに感謝

毎日が☆ごくらく」のみきりんさんから、小包が届きました
こんなに沢山~
みきりんさんから1
ハムセレが2袋も!我が家はハムが多いので、大助かりです~ハムちゃんアクセサリーも可愛い~。飼い主、本を読むのが好きなので、しおりも嬉しいです。他にもUSJのお土産やみきりんさん県のお菓子!
そして、こちらは「ななちゃんのご供養に使ってください」と、いただいたお香やキャンドル
みきりんさんから2
ハム友さんにいただいたお花や、スナコモモさんにいただいたおやつと一緒に、こうしてキャンドルも飾らせていただきました。
みきりんさんから3
ここには、そのうちななちゃんの写真も飾りたいなぁと思っていますななちゃん以外の子(ねずみ・シロタソ・こね)も見られるデジタルフォトフレームの購入を考えてみようかな?
みきりんさんのお心遣いに、ななちゃんもきっと感激だよね
ね?ななちゃん!
ななちゃんお礼
みきりんさん、本当にありがとうございました
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

おしとやか?

お気に入りのブロックから、顔を出すアシグロさん
お気に入りブロック1
お気に入りブロック2
お散歩に出ると、ここで毛繕いをしたり、がじがじして歯を磨いたりします。
お気に入りブロック3
珍しくおしとやかな表情に見えます。
お気に入りブロック4
お気に入りブロック5
いや、見えただけです
結局・・・
おてんば1
おてんば2
・・・と、まぁこんな感じですからね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

未公開写真

昨日の「ジジ拗ねる」に載せきれなかった未公開写真をUP~
未公開1
未公開2
どれも似たような感じの写真なのですが(スミマセン)よく見たら、可愛いおててがちらっとのぞいていたり・・・。
未公開3
そして・・・こちらも未公開写真~。
タッパーの上に置かれたくるみを取りたいジジさん。未公開4
一生懸命手を伸ばしてます。
未公開5
くるみ泥棒の血が騒いだのかな
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ジジ拗ねる

ハムスターマンションの下にジジさんのお気に入りの場所があったのですが、そこにフンをされるととても掃除がしにくい~と言うことで・・・そのお気に入りの場所を塞ぎました
散歩に出て、お気に入りの場所に行けなくなったのを知ったジジさんの態度がこちら
すねる2すねる4
完全に拗ねちゃってます
こねパパも気に入らないことがあるとこうして、ひらべったくなって拗ねていたなぁ~。
ごめんね、ジジさん~
すねる3
すねる5
すねる6
ちなみに・・・この後、ご機嫌とりにミルワームをあげたのですが・・・
すねる7
このお顔・・・まだちょっとご機嫌ななめ・・・かな
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

似てる?

スナコモモさんからいただいたおやつをうまうまするちびりさん
そっくり親子1
ちびりさんは、ななママによ~く似ているなぁと思います。
そっくり親子5
そっくり親子2
そっくり親子3
そっくり親子4
気の強いところもよく受け継いでいて、最近は給水ボトルのチェックをしていた相方の手をいきなりガブ~
「ちびりのお家で何してるんだぁ~」って感じだったのかしら~?
お水がちゃんと出ているか見てあげていた相方。とんだ災難でした
おまけ
姉が里子ちゃん達の写真を送ってきてくれました
この子、こねパパによく似ている~!
写真 (2)
この子はびびりとよく似ています
写真
姉の所以外のお家に里子に出た子達も、皆元気にしているようなので嬉しいです
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

梅干ジジ

ジジさん野良寝
梅干1
古新聞紙の上に散らしたチップをかき分け座っているジジさん。暑いのかな・・・?部屋はハムの適温にしてあるんだけどなぁ~。(アルミプレートも設置してあるのですが、今年も不評で、誰も使おうとしません
梅干2
梅干3
梅干4
ジジさん、ほっぺぷくぷく~
写真を見た相方が「梅干みたい」って言って笑ってました。
梅干5
ぷぷ。確かにくしゃっとしたお顔や丸いフォルムが梅干みたい
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

お友達から

ななちゃんが旅立った翌日に、スナコモモさんから、暑中お見舞いが届きました。
スナコモモさんから
飼い主が落ち込んでいる時いつもこうしてブログのお友達から何かしら贈り物いただきます。まるで飼い主が落ち込んでいるのがお分かりになっているかのようなタイミングで。それがとても不思議に思えるのと同時に、ありがたく思います&癒されます。ハムちゃん達にといただいたウナギボーンはななちゃんにとくださったもの。商品を見つけた際、ななちゃんのお顔が浮かんで…とのことでした。ななちゃんの使っていたお皿に、スナコモモさんからだよとお供えしました。
ジジさん、スナコモモさんからおやついただいたよー。お食べ~。
贈り物2
贈り物3
うまうまだね

そしてこちらはいつも親切にしてくださるハム友さんから「ななちゃんにお供えしてください」といただいたもの。
ハム友さんから1
とっても可愛いお花です
ハム友さんから2
きっとななちゃんも・・・
ハム友さんから3
って言っていると思いますななちゃん、スナコモモさんにいただいたおやつと一緒に飾らせていただこうね。

スナコモモさん、ハム友さん本当にありがとうございました。
そして、前回の記事で励ましの拍手コメをくださった皆様に心より感謝致します
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

たくさんの思い出

ななちゃんとの思い出を少し・・・。

うちへ来たばかりの頃。小さいのに気の強そうなお顔です。
なな思い出1
相方の手にガブ~。
なな思い出2
隙間に落ちたおやつを拾おうと必死です。可愛いお尻!
なな思い出3
こねとななちゃん。
なな思い出4
子ハムとななちゃん。
一番奥で背を向けて寝ているのがななちゃんです。
なな思い出5
時には、悪さもします。
なな思い出6
変な格好でおやつも食べます。
なな思い出7
ヨーグルトが大好きでした。
なな思い出8
ななちゃん、沢山の思い出をありがとう。
なな思い出9
お盆だもの。またすぐ帰って来てくれるよね!

お礼
前記事拍手コメで、ななちゃんのこと、飼い主のこと・・・お気遣いくださった皆様、ありがとうございました。1つ1つ大切に読ませていただきました。ななちゃんもお空から感謝していることと思います。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ななちゃん旅立ち

金曜の朝、ななちゃんがお空へ旅立ちました。
(ご報告遅くなり、ごめんなさい。更新ない間も訪問してくださった皆さん、ありがとうございました。)
丁度、2歳1ヶ月になったばかりでした。
水曜日の夜、いつもは喜んで食べてくれるヨーグルトを口にしなかったななちゃん。おかしいなと感じました。翌日もごはんには一切手を付けず。ボ~ッとした表情で巣から顔だけは出していましたので、スタミノンを口に近づけたり、ケースの側でそっと様子を伺ったり、話しかけたりもしました。
水分だけは口に付けてやったりしていましたが、最期はそれすら拒否するようになって・・・。

写真は、旅立つ数日前のななちゃんです。
ななちゃん1
この時はまだ食欲もあり、かぼ種を飼い主の手から奪い取って、殻を剥いていました。
お空でも、こんな風にお持たせしたひま種やかぼ種を、うまうましているといいなと思います。(ちゃんと、こねと分けっこするんだよと言っておいたけど、ななちゃんは食いしん坊なので、全部一人で食べちゃうかもしれませんね。)

可愛い可愛いななちゃん、今まで本当にありがとう。こねと一緒にお空から子ハム達を見守ってあげてね。

そうそう。ひま種やかぼ種と一緒に、殻つきくるみもお持たせしたんですよ~。なんたって、ななちゃんは、初代くるみ泥棒ですから!
ななちゃん2
ななちゃん3
ななちゃん4
ななちゃん5
またね。ななちゃん。

お詫び
前記事のコメントのお返事、もう少しお時間いただきますね。ごめんなさい。

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ジジの本気

殻つきくるみを隠れ家の中へ入れようと躍起になっているジジさん。
入らない1
頑張っているね~。
入らない2
中に入れてどうするの
ジジ「誰にも邪魔されることなく、思う存分くるみを齧るのさっ頑張れば、これ割れるかもしれないジジはまだ本気出してないだけ!」
えっと・・・飼い主にはいつも本気で噛んでいるように見えますが。しかもジジさん・・・くるみを運び入れる以前にあなたのお肉が穴詰まり起こしてるじゃないの
入らない3
顎はずれちゃうよ~。諦めな~。
結局入らない
ジジさん その後も更に頑張りますが、結局中へ運ぶことは出来ませんでした
と、いうことで・・・いつもの癇癪
癇癪
ジジさん・・・。人生(ハム生)何事も思い通りにいくことばかりではありませんよ?
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

クローバー

葉物野菜やスプラウトが大好きなジジさん
お野菜大好き1
お野菜大好き2
お野菜大好き3
お野菜大好き4
そんなお野菜大好きなジジさんの為に、ホワイトクローバーの栽培に挑戦~
去年ネット購入したホワイトクローバーの栽培セット!お野菜大好き5
この缶に土をセットして育てるのですが、可愛すぎて使えないと、いうことで、プラコップでチャレンジ~。
お野菜大好き6
発芽率は80%とのことですが、無事芽は出るのかな~・・・などと、ちょっぴり不安に思う飼い主。ハム用の為に育てている葉物野菜の発芽率が最近すこぶる悪いので、疑心暗鬼になっております。
しかも、蚊避けに購入したハーブの1つ(サザンウッド)を完全に枯らしてしまいました・・・。(蚊避けハーブ購入きっかけの記事はこちら→久々アシグロ+蚊対策)そんなこんなで、植物栽培にイマイチ自信が持てない~
お野菜大好き7
こうなったら、トトロのメイちゃん達みたいにこれやんなきゃダメかなぁ・・・
発芽の舞
(・・・相も変わらず下手な絵でスミマセン果たして この絵で、皆様に伝わるのだろうかっ?)
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

砂浴び びびり

砂浴びをしているびびりさん(久しぶりに砂場を用意しました)
楽しい砂浴び1
後ろ足で砂をケリケリしたりして、大はしゃぎ。
楽しい砂浴び2
楽しい砂浴び3
楽しい砂浴び4
その砂だらけの体・・・飼い主には、あんまりサッパリしたようには思えないんだけど・・・
ひとっ風呂砂浴びた後に、ハムコーン齧りに精を出すびびりさん。
楽しい砂遊び5
床が粉だ~ら~け~。こりゃ~、相方が帰って来る前に掃除しないと怒られるぞ~楽しい砂遊び7
慌て始める飼い主をよそに、びびりさんは「知ったこっちゃない」顔です
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ひよこちゃん

陶器のひよこちゃんの中で、こそこそとおやつを食べるちびりさん
ひよこ1
これは毛繕いをしているところ。
ひよこ3
短い後ろ足で背中をカキカキ。
暑い日はここでこうして寝ていることも
ひよこ4
ひよこ5
100円均一のひよこちゃん。ちびりさんにとっては、お値段以上の働きをしてくれているようです
おまけ
らっこ姿のちびりさん。
らっこちびり
二段腹でも可愛いちびりさんが羨ましい飼い主です
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

美味しいニンジン

実家でとれたニンジンを茹でて、ハム達にもおすそ分けしました
にんじん1
父が作る野菜は全て無農薬で、たまに虫が食べた跡なんかが残っていますが、それだけ美味しいという証拠ですよね他にもとうもろこしなど貰ったので、ハム用に茹でて冷凍。
「ハムスターにあげる為に育てている訳じゃないんだぞ~」なんて親は言っていましたが、飼い主の所に遊びに来ると「可愛いなぁ~」なんて手の平に乗せて、なでなでしています。おまけに、次から次へとおやつをあげようとするので「そんなにあげないでっ」と、注意されたりして。
アシグロさん、お味はどうですか?
にんじん2
アシグロ「美味しいよ~。」
「これも自分の」と言わんばかりに大きな方のニンジンにも手を添えています。
にんじん3
にんじん4
アシグロさんのニンジン、飼い主は奪ったりしませんよ安心してお食べ~。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

内緒

1つだけ残っていた殻付きのピーナッツを(たまたま散歩に出ていた)ちびりさんにあげました。
ピーナッツ1
ピーナッツ2
ちびり「殻付きくるみは無理だけど、ピーナッツなら楽勝よ
ピーナッツ3
ピーナッツ4
ピーナッツ5
ピーナッツ貰ったこと、他の子達には内緒にしててね。ちびりさん
おまけ
ハム達の隠れ家が汚れてしまったので、みきりんさんからいただいたゼリーの空箱をNEW隠れ家にさせていただきましたちびりさん、新しくなった隠れ家を入念にチェック。
新しい隠れ家2
今回の入り口は、飼い主が切ったからガッタガタだけど・・・
新しい隠れ家5
ホッ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
07 | 2014/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ