fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

びびり総集編

夏のびびりさん。こんな格好ですやすや
眠すぎ2
砂浴びが好きで、おおはしゃぎ
楽しい砂浴び2
楽しい砂浴び3
お芋を食べていいお顔このお芋、とっても甘かったもんね
おいも3
とうもろこしも美味しくいただきましたね
うまうまとうもろこし2
びびりさん、来年ももっともっと飼い主に甘えてね

・・・と、いうことで、総集編もこれで終わりです。
1年間お付き合いくださった全ての皆様、ありがとうございました
よいお年をお迎えくださいね
追伸)我が家の新入りしじみさん。今年の総集編には出番ナシですが、元気元気にしております
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ちびり総集編

今年も可愛いお顔を沢山見せてくれたちびりさん
IMちびり4
おひさしぶりの3
暑い夏は陶器のひよこちゃんと仲良し
ひよこ5
初スイカも食べました
ちびりスイカ2
飼い主の作ったお野菜は「あんまり好きじゃな~い!」様子
物憂げちびり3
(比較用)こちら市販のお野菜を食べている時
らっこちびりさん5
・・・う~ん。態度にかなりの違いが出てる~
来年こそは美味しいお野菜を作るから沢山食べてね、ちびりさん
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

アシグロ総集編

総集編第二弾はアシグロさんの登場です
去年までは、あくび写真がなかなか撮れずに「撮れたらかなりのレア」扱いでしたが、今年は可愛いあくび写真が沢山撮れました
あくび4
活動開始3
すやすやアシ5
・・・
かっ、かわ・・・いい・・・のかっ
あくびのちもぐもぐ2
アシグロさん、来年も可愛い?あくび姿を沢山見せてね
入り口で2
アシグロ「来年までごきげんよう
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ジジ総集編

去年に引き続き、年末はハム達の総集編をお送りさせていただきます
まずは我が家の唯一の男の子、ジジさんから
ジジさんの1年は、食べて・・・
ジジのこりもの2
寝て・・・
眠るジジ4
時には拗ねる
未公開2
・・・の繰り返しと言ったところでしょうか?
あ、そうそうハムリンピックに出たいとかで。ハム界の室伏選手を目指してこんなこともしていたね
ハムリンピックに出る為に3
ハムリンピックに出る為に4
すりこ木投げ
ハムリンピックに出る為に5
今年から始めたくるみ泥棒も、だんだんと板についてきましたよ
一生懸命5入らない3
最近じゃ速過ぎて飼い主カメラが置いてけぼりだよ
久しぶりのくるみ4
ななママから始まったこの家業?跡継ぎが居ないのが寂しいところ・・・と、思っていたのですが・・・
ジジ「跡継ぎのことなら心配ないよ
・・・・・・さっそろそろお時間が参りましたジジさん、跡継ぎのお話はまた来年
おまけ
相方の念願?叶い、トンネルをくぐるジジさん
ジジトンネル
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

まつげ

「もうお家に帰りますよ」と、飼い主にしつこく呼ばれ、渋々といった様子で隠れ家から出てきたアシグロさん
まつげ1
あらら。右のお耳がひっくり返っちゃってるよ~
まつげ2
気にならないのかしら
アシグロ「何が?」
まつげ3
本人(ハム)は、さほど・・・というか、全く気にもしていない様子です。
そんなアシグロさんのお顔をよくよく見ていたら、新発見
まつげ4
まつげ5
・・・見えますでしょうかっ
ハムにも下睫毛ってあるんだぁハム飼いの皆様に今更かよ!と言われてしまいそうな発言
若い頃に睫毛を酷使しすぎたせいか、飼い主の睫毛はスカスカよ
アシグロさん・・・睫毛分けてください
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

クリスマスごはん

お久しぶりのちびりさん。クリスマスに登場です
ジジさん同様、ちびりさんにも豪華なクリスマスのお食事用意しました
クリスマス2
まずは大好きなみかん飼い主的には、デザートのつもりだったんだけどなっ
クリスマス3
ちびり「次は何にしようかなあ~
クリスマス4
以前にハム友さんからいただいたバイタルペーストをサンドしたまんまをパクッ
そして、みきりんさんからいただいたおやつ!
クリスマス5
最後は飼い主の作ったハム団子!
クリスマス6
ちびり「毎日がクリスマスならいいのに
はは・・・それはちょっと困るなぁ
ちびりの2歳のお誕生日にも美味しいお食事を用意しますからね長生きするんだよ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

もやしがいい!

明日はクリスマスなので、ハム達のお食事もいつもより少し豪華にしてみました
お皿が深いので見えないのが残念ですが、ハム友さんやみきりんさんにいただいたおやつなども入ってます茹でにんじんともやし、コーンも入れました。あとは、ナッツ入りのハム団子も!
ねむねむ顔のジジさん。ごはんの匂いを嗅ぎ付けて巣からもぞもぞ出てきました
クリスマスイブ1
さあ、ジジさん何から食べる
クリスマスイブ2
まさかの・・・
クリスマスイブ3
もやしっ
他にもご馳走あるのに、何故もやし~
クリスマスイブ4
ジジ「いいの。ジジはもやしが好きなの。」
クリスマスイブ5
いえいえ。どういたしまして他のごはんやおやつもちゃんと食べてね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ブロ友サンタさんから

毎日が☆ごくらくの、みきりんサンタさんから我が家のハム達にクリスマスプレゼントが届きました
(みきりんさん、いつも本当にありがとうございます
みきりんサンタさんから1
我が家のハムの数だけ送ってくださった食べられるおもちゃに、3種類のおやつやハムのイラストの可愛い便箋、リボンとハムちゃんのチャームの付いたピンブローチなど
お散歩に出ていたびびりさん。匂いを嗅ぎ付けてやってきました。
みきりんサンタさんから2
おやつを1つ進呈。皆には内緒だよ~クリスマスにいただくのですからねみきりんサンタさんに感謝してお食べ~
おやつを食べ終わったびびりさん。満足して「帰る」の合図。
みきりんサンタさんから3
飼い主の手の平にちょこん
みきりんサンタさんから4
びびり「飼い主ロボ、びびりのお家に向かって進め~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

お弁当持って

トンネルを抜け飼い主の所へやって来たアシグロさん
ハム友さんからのおやつ1
物欲しそうな目で飼い主をジ~ッと見つめるので・・・
ハム友さんからのおやつ2
先日ハム友さんからいただいたおやつを少しあげました~
アシグロさん肉食獣のような顔つきさっきまでの可愛らしいアシグロさんはどこへ・・・
ハム友さんからのおやつ3
ハム友さんからのおやつ4
おやつを頬袋にしまい込んだアシグロさん。
ハム友さんからのおやつ5
お弁当持ってどこ行くの~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

冬の自家製お野菜

葉物大好きなジジさん&しじみさんがよ~く食べるので・・・
冬の自家栽培
.自家製お野菜が寂しい感じになってきました
そんな貴重な自家製お野菜をもぐもぐするジジさん。
冬の自家栽培2
冬の自家栽培3
(勿論いつもの如く、はむつむりスタイルで!)
冬の自家栽培4
不機嫌そうなお顔ですが、多分「美味しい」と思ってくれてる・・・ハズ
冬の自家栽培5
ジジさんとしじみさんの為にまたお野菜の種撒きしなきゃね
寒いけど、室内の日当たり良い所なら今からでも育ってくれるかなぁ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ハム友さんからプレゼント

いつもお世話になっているハム友さんからこんなに沢山の贈り物をいただきました
嬉しい贈り物1
見て見て~。アシグロさん
嬉しい贈り物2
・・・1袋18円のもやしを食べてる場合じゃないよ
アシグロ「なに~?急いで頬袋に入れるからちょっと待っててよ~
嬉しい贈り物3
アシグロ「どれどれ。」
嬉しい贈り物4
このこたつ、ハム友さんが「アシグロちゃんにどうぞ」ですって
アシグロさんのFANでいらっしゃるそうよ。ありがたいわねぇ。
羨ましいよ。アシグロさん!FANをお持ちだなんて。
しかも飼い主よりも先にこたつを手に入れちゃうなんて
嬉しい贈り物5
こたつはアシグロさんのケースに入れてあげるからね

ハム友さん本当にありがとうございました大事に使わせていただきますね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ジャバラトンネル3

昨日夕方から降り続いた雪が、今朝は20センチ程になっていました
晩になると踏み固められた雪が氷に変わるかもですね。皆様も帰宅時には足元お気をつけくださいね

外がそんな寒さに見舞われていることなど知る由も無いハム達。
ぬくぬく室内で元気元気にしています。
こちら、ジャバラトンネルがお気に召した様子のびびりさん
トンネルびびり1
トンネルびびり2
トンネルびびり3
トンネルびびり4
びびりさん、一昨日で1歳9ヶ月を迎えましたが、まだまだ元気です他の兄妹達も今のところ体調も良く、ありがたいですこのまま皆で元気に2歳を迎えることが出来たらいいなぁ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ジャバラトンネル2

ジャバラのトンネルをアシグロさんに見せてみました
やっぱり女の子の方が好奇心が旺盛ですね。アシグロさん、特に躊躇もせずトンネルの中へ
トンネルアシ2
トンネルアシ4
アシグロ「あれ~どこか素敵な場所に繋がっているんじゃないかと期待したんだけど・・・なあんだ。もう1回
トンネルアシ3
アシグロさん 引き返して行っちゃいました
トンネルアシ5
アシグロさん・・・何度往復しても素敵な場所には辿り着けそうもないね
トンネルアシ6
今度は出口におやつでも置いといてあげるからね~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ご機嫌ななめ

お散歩に出たアシグロさんですが・・・
隠れ家のポケットベッドが、暖かくて気持ち良くて、何度呼んでもなかなか出てきてくれません~
飼い主の呼びかけがあまりにしつこいので渋々お顔を出したアシグロさん。
不機嫌なアシ?1
不機嫌なアシ?2
大あくび
アシグロ「もう何よ~
不機嫌なアシ?3
不機嫌なアシ?4
とっ、とっても機嫌悪そうねでも、そろそろ他の子とお散歩交代の時間だよ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ジャバラトンネル!

相方がこんなものを買ってきましたよ
ジャバラのトンネルのおもちゃ
ジャバラトンネル1
(このジャバラトンネル、うさぎさんを飼っていらっしゃるお友達のブログで1度拝見させていただいたことがあるけれど、ハム用もあったんだ~。)
ちなみに・・・このジャバラ、ピンクとブルーをジョイントさせて自由に形を変えることも可能です~
ジャバラトンネル2
その後、タイミングよく「出せ出せ」していたジジさんをお散歩に連れ出した相方。目的は勿論・・・買ってきたジャバラトンネルに入って貰う為
トンネルをジッと見つめるジジさん背後では相方がワクワクしながら様子を伺っています。
ジャバラトンネル3
・・・が、ジジさん まさかの素通り~。
ジャバラトンネル4
それを見て「なんで入ってくんないんだあぁぁぁ」と悶える相方。
その後も、ジジさんはトンネルには近づくものの「なんだこれ」的な感じで、それ以上は興味を示してはくれませんでした。
残念だったね~相方。相手も生き物さんですからね。思うようには動いてはくれませんよ
ジャバラトンネル5
ねっ。ジジさん
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ジジつむり2

キャベツを食べるジジさん
近くの餌入れからちょいちょいっとキャベツを引き寄せウマウマ。
はむつむりジジ
下半身は勿論巣の中
はむつむりジジ1
ここまで出たら、もう少しなのに・・・相変わらず横着してますねぇ。
はむつむりジジ2
はむつむりジジ3
う~ん・・・こんな姿を見ると、益々コタツが欲しくなってしまいます
おまけ
おまけでご紹介申し訳ありません。
ブログのお友達スナコモモさんからクリスマスのプレゼントいただきましたふふ。お菓子のネーミングが面白いですね。
スナコモモさんから
手荒れが酷くなるこの時期、ハンドクリームのプレゼントがとってもありがたい
スナコモモサンタさん、ありがとう~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

いちごのおすそ分け

義母から大きないちごを貰いました
いちごを食べる1
ハム達にもほんの少しおすそ分けしました。
アシグロさん 召し上がれ
いちごを食べる2
隠れ家の中でゆっくり食べたいアシグロさんですが・・・
いちごを食べる3
いちごを食べる4
なかなかバック出来な~い
アシグロ「意地でもいちごは離さないんだから
焦らなくても誰もアシグロさんのいちごを奪ったりしませんよ~。
いちごを食べる5
ゆっくりお食べ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ぺったんこさん

白菜を食べるジジさん
白菜ウマー1
飼い主の手の上で、平たくなってうまうましています
白菜ウマー2
白菜ウマー3
そんな平たいジジさんを見ていたら・・・
夏場に見た「すねんぼジジさん」の姿を思い出しました
すねる3
ハムマンションの下にあったお気に入りの場所が塞がれて、拗ねていたんだっけ
でろ~ん5
ふふ。今見返しても、本当にぺったんこ

ちょこっとお知らせ
たま~に「ねずみんちゅ。」のブログ村ランキングポチを押してくれているという相方から「これ、ランキング押すと、同窓で開いてしまうのが難だな」と苦情がきましたので、ブログ村ランキングのポチを別窓で開くよう設定しましたそんな設定があるとは露知らずだった飼い主。今まで押してくださっていた方・・・お手数お掛けしてスミマセンでしたっ。ついでに・・・すっと変えていなかったバナーの柄も冬っぽいものに変えてみました
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

うまうまちびりさん

みかんをうまうま ちびりさん
ちびりさんは童顔1
にょ~ん
ちびりさんは童顔2
ちびりさんは童顔3
こちらの写真は白菜を食べた時のもの
ちびりさんは童顔4
ちびりさん 歳を重ねても小さな頃と変わらずの童顔で愛くるしいです
ちびりさんは童顔
ちらっと見えるお口も可愛いな
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ジジつむり

寒い日が続きますね。
ハム達も巣に篭ってしまって、なかなか出てきません
ジジ「けど、お腹は減るんだよね~。」
・・・と、言うことで・・・
ハムつむりスタイルで、大好きなブロッコリースプラウトをうまうまするジジさん
ジジつむり1
ジジつむり2
横着だなぁもう少し出てきたら大好きなプランターお野菜もあるよ
ジジつむり3
ジジ「え~。ヤダヤダお皿をこっちに寄せてちょうだいよ~
・・・な~んて声が聞こえてきそうな気がしないでもない
・・・うん。まぁ、ジジさんの気持ちもわからないでもないけどねっ。
もしも我が家にこたつがあったなら、飼い主も絶対こたつむりになって「立ったついでにアレとって~。コレとって~。」って相方に言っちゃう自信ありますからっ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

久々コーン!

相方がとっても大きなハムコーンを買ってきました
びびりさん 久々のハムコーンに大興奮
ハムコーン1
しばらく格闘していましたが・・・
ハムコーン2
びびり「硬くてなかなかとれないの・・・。」
ハムコーン3
甘えん坊びびりさん、飼い主にヘルプ
で、結局飼い主がむしる羽目に・・・こ、これはっ!確かに硬い!
ハムコーン4
自分でがじがじするのが楽しいのにね。
ハムコーン5
相方が欲を出して大きいのを買ったせいよねっ

いつも拍手くださる方々へ
総拍手数がいつの間にやら1万回突破しておりました。
嬉しいな本当にありがとうございます

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

残り物

びびりさんのお団子用のすり鉢に入るアシグロさん
残り物にありつけるかと思っていたのに、すり鉢の中は空っぽ。何かを目で訴えてくるアシグロさん
空っぽ1
えっと・・・アシグロさんの前にジジさんがお散歩に出ていたからね。
細かいところに詰まっていたのも、ほじほじして食べちゃったみたいよ。残念でした
アシグロ「先に出たもの勝ちってことがっかり。」
空っぽ2
まあまあ次回お団子を作る時、アシグロさんの分もとっておいてあげるから許してね。
(食べ物の恨みは怖いからなぁ~・・・アシグロさんは食い意地張ってるからなぁ・・・。)
残念そうにすり鉢をくんくんするアシグロさんに、ちょこっとだけおやつをあげました。
空っぽ3
アシグロ「このおやつ大好き
空っぽ4
アシグロさんが単純なことに、ホッとする飼い主でした
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

出たくない!

既にちょこちょこ写っておりましたが・・・
ハム達の隠れ家が変わりました
中にはお友達からいただいたポケットベッドを入れてあります
お散歩に出ていたびびりさん。
「そろそろ帰りますよ」と呼び掛けても、あまりの居心地の良さに・・・
出たくない1
びびり「え~出たくな~い
出たくない2
出たくない3
出たくない4
その気持ちもわかるけどね
この時期は飼い主もお布団から出るのが辛いもの
おまけに先程予報を見たら、あおむし地方は明日は雪の予報・・・
お布団から出るのが益々おっくうになりそうです。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

癒しのジジ

お風呂上りのボサボサ髪で相方が覗いているのは・・・
癒しの存在1
ジジさんの寝顔
癒しの存在2
相方「もふもふしたかったけど、気持ち良さそうに寝てるよ・・・。」
相方にとっては、ジジさんに触れることが、と~っても疲れて帰って来た日の「一番の癒し」になるそうで。
相方「寝顔だけでも、十分な癒しだけどね
癒しの存在3
そんな癒しの存在、ジジさんに「いつもありがとう」とお礼を込めて、ミルワームを進呈。
癒しの存在4
久しぶりのミル、美味しいね
癒しの存在5
ジジさん、体力つけて寒い冬も元気に乗り越えようね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

おかわり!

ペレット団子を食べるびびりさん
今回は、ハムセレにブロッコリーとチーズ、煮干を入れてみました。
よくばりさん1
よくばりさん3
2つ目をおかわり
よくばりさん5
あ、顎外れちゃわないかい
びびり「もっと欲しいな~
よくばりさん4
しまいには、すり鉢の中へダイブすり鉢に付いている残りをホジホジ。
よくばりさん6
こんなに喜んで食べてくれるとは作った甲斐があります。けど・・・びびりさん ちょっと欲張り過ぎ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

みかん&みきゃん

毎日が☆ごくらくのみきりんさんから、みかんを沢山いただきました
みきりんさんから1
みかんが傷まないように気を遣ってくださったのか、綺麗に下向きに揃って入っていましたよ
ご当地キャラの「みきゃんちゃん」の手帳と付箋も入っていました~
みきりんさんから2
あおむし県にもこの時期、県民手帳売られていますが、こんなに可愛い手帳じゃない
(なのに、みきゃんちゃん手帳より150円も高いっ
みかんもさっそくいただきましたが、とっても美味しい
ちびりさんにも少しだけおすそ分け。
みきりんさんから3
もぐもぐ
みきりんさんから4
みきりんさんから5
うんうん
みきりんさんから6
ちびりさん 夢中でうまうましています
みきりんさん、ご馳走様でしたいつもありがとうです。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

チラッ。

久しぶりにジジさんの前にくるみを置いてみました
じりじりとくるみに近づくジジさん。
久しぶりのくるみ1
くるみ泥棒の血が騒ぎます。
久しぶりのくるみ2
ガブっとね
ジジさん チラッとカメラを見る余裕を見せつつ・・・
久しぶりのくるみ3
ハムマンションの下へと、猛ダ~ッシュ
久しぶりのくるみ4
ジジさん、速い速い連写しても追いつきませんただ単に飼い主がトロいせい・・・
一生懸命な後姿が可愛いです

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ