fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

ひきこもりしわす

相変わらずひきこもりんな しわすさん
ごはんの時間だけれど、呼んでもなかなか出てこない~。出来れば、葉物がクタ~っとなる前に食べて欲しいのになぁ
第一、今日はずっと姿を見ていないけれど・・・生きているのか?と、不安になる飼い主。そして、そんな飼い主の心、知らずなしわすさん。
「しわす~」と声を掛けても・・・
まことちゃんハウスから「面倒くさいなぁ。うるさいなぁ。」って感じで、ちょこっとお鼻を覗かせるだけ。(まるで反抗期の男の子みたいだわ
面倒くさい1
相方が「これならどうだっ」と、ゆずさんからいただいたビーポーレンをひとさじ近づけてみました。
面倒くさい2
舌を伸ばしてペロペロ。お、横着だね、しわすさん・・・。
面倒くさい3
相方「そうだっその調子だっ。いいぞっ、しわすさぁ、あと一歩(小声)」←何故か意地でも出そうとしている。面倒くさい5
相方「ああああああああぁ出てくるのは遅いくせに、早い引っ込むの異常に早い(小声)」
相方「ならば、もうひとさじ・・・。」
面倒くさい6
パクッ
面倒くさい7
ようやく全身出てきたしわすさん
面倒くさい8
けど、お外に出てもこの表情。
まるで「はぁ~面倒くさ~。」って顔に書いてあるみたい
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

下からラー君

お久しぶりのラー君記事です
この日、ラー君はピラミッドの中でまったり寝。
下から失礼しますよっと
下からラー1
相変わらず床材、滅茶苦茶にしているなぁ
呑気にお玉さんを毛繕い中のラー君↓
下からラー2
下から見下から見ても何が何だかな状態ですね(失礼しました)
ラー君、どうやら起きているようなので・・・
正面から~
ラー「ん
下からラー3
ラー「どこからか見られている気がしていたけど・・・やっぱり飼い主だった
下からラー4
ラー「え?また下から覗いていたの?悪趣味だね
下からラー5
やあね。悪趣味だなんて久しぶりの撮影なんだからちょっと大目に見てちょうだいな。
ラー「仕方無いなぁ・・・どうせならイケハムに写してよね
下からラー6
・・・と、まあこんな感じで、ラー君も元気元気にしております
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

召使い飼い主

お久しぶりのびびりさん。ラッコ姿でコーンをうまうま中。
元気にしています1
2歳6ヶ月と12日。
もうすっかりおばあちゃんですが、元気元気にしています
たま~にお耳に出来物が出来るけれど、病院さんへ行く間も無くポロッと落ちちゃうのよね
足腰弱いのは、年だからね。仕方無いのかな?ねぇ、びびりさん?
元気にしています2
びびり「うん。足がフラフラしちゃうから、こうしてひっくり返ってた方が両手がしっかり使えるのたまにおっことしちゃうけど、すぐに飼い主が拾って手渡してくれるのよ。給水ボトルをカチャカチャさせれば、『びびりさん、どうしたの』ってすっ飛んで来るし。飼い主ってね、まるでびびりの召使いみたいなの
元気にしています3
ええ、ええ。召使いでも何とでも呼んでおくれ
びびりさんの為なら何でもさせていただきますよ
こね×ななちゃんの子供は、もうびびりさんだけだからね。びびりさん、うんと長生きするのよ~
おまけ
ハム友さんからジジ君へと可愛らしいお花が届きました。
(相方&飼い主にケーキも
ハム友さんからジジへ
男の子なのにジジさんの用品はピンクが多かったので、初めてのオトナ~な色のお花にお空のジジさんも喜んでいることと思います「ガラカメの紫のバラのひとみたいで、いいでしょ」な~んて言ってるんじゃないかしら~。ふふ。
ハム友さん、本当にありがとうございました
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ジジさん思い出5

いよいよ思い出写真も5まできました。
昨晩「ジジさん思い出写真は、明日で最終回にするよ」と相方に話したところ・・・
「何だかこれで本当にジジとお別れみたいで・・・寂しいな」という言葉が返ってきました。飼い主も相方と同じ気持ちです。
ジジ「ジジも寂しいよ。」
またね1
・・・な~んて少しは思ってくれているかしらねジジさん。
またね2
けどね、ジジさん、この2年6ヶ月と4日本当に楽しかったよ。
またね3
ジジさんはどうだったかな
最後は眠れず辛かったね。けど、本当によく頑張りました。
未だにジジさんのケースは片付けることが出来ず、そのままになっています。巣の中からひょっこりとジジさんがお顔を出してくれるような気がしちゃってね。メソメソ
ジジ「飼い主がそんなんじゃ、安心して僕の子供達を任せられないよ
またね4
またね5
またね6
そうだねお空のジジさんに心配を掛けないように、飼い主も頑張らなくっちゃね
またね8
ジジさん、本当にありがとう。(思い出写真を最後までご覧くださった皆様にも感謝です
またね9
またいつか、会えるのを楽しみにしているよお空から皆のこと見守っていてね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ジジさん思い出4(相方編)

今日は、相方セレクトのジジさん写真です
相方セレクト1
相方セレクト2
相方セレクト3
相方セレクト6
・・・寝姿ばかりじゃん・・・
相方セレクト4
相方「ジジの寝顔、梅干みたいで可愛いだろ~
相方セレクト5
・・・。
何だか口の中がすっぱくなってきましたので、今日はこのへんで失礼します
おまけ
ジジ「目を閉じてる写真ばかり相方が選んだ写真はイマイチだね
相方セレクトおまけ
・・・な~んて、ジジさんが拗ねているかも?
おまけ2
ジジさんを埋葬した場所に多年草のお花を植えました。
ジジお花
ちびりさんは白、アシグロさんは黄色、ジジさんのイメージカラーは?う~ん・・・何か花より草って感じなんだけどな~。ちょっとそれはジジに怒られちゃいそうだねってことで、ちびりさんと同じ白いお花を選びました
もうすぐ満開になりそうです。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ジジさん思い出3

ジジさん思い出3です。ジジさんは1番カテ数が多いので、写真を厳選するのも結構時間がかかっちゃうけれど「あの時のジジさんは、こうだったな(´∀`*)」とか「この時はおかしかったなぁ(*´v`)」とか、色々思い出しながらの作業に懐かしさがこみ上げます。
そんな今回は「何かをうまうましているジジさん」特集です
うまうま
うまうま1
うまうま3
うまうま4
うまうま5
うまうま6
うまうま7
うまうま8
うまうま9
ジジさん、どれもいいお顔だね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ジジさん思い出2

ハムリンピックで、ハンマー投げならぬ「すりこぎ投げ」に出場したいジジさん。
「ハム界の室伏選手になるんだ」なんて言っていたような・・・。
夢
夢1
ジジ「てやッ
夢2
勿論普段から体は鍛えています
家業のくるみ泥棒でね
夢3
夢4
夢5
夢6
夢7
夢8
ジジさんは、気は優しくて~力持ち
まるでアニメ「ドカベン」の歌詞のようなハムでした(例えが古過ぎかな
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

お礼とジジさん思い出

昨日はジジさんにお悔やみのコメや、拍手をありがとうございました
相方と一緒に拝見させていただきました。
ジジさんを応援してくださっていた方が沢山おられたんだね、連休中なのにこうしてコメくださってありがたいねと二人で話しました。
ただ、ブログをお持ちで無い方の所へは直接お礼を申し上げにお伺いすることが出来ず、心苦しいばかりです。
・・・けど!お気持ちはしっかり受け取らせていただきました。お空にいらっしゃる皆様の愛ハムちゃん達とジジさん、きっと仲良くなれるんじゃないかなと思います
そして・・・「お疲れ様と言いたいけれど、本当はまだまだジジさんのことを見ていたかったよ」という嬉しいお声もいただきましたので、今日からしばらくは、ジジさんの印象深い写真をUPさせていただこうと思います。

こちら、ジジさんの小さな頃の写真です↓
仲良し1
仲良し2
仲良し3
ジジの名前の由来は・・・臆病で飼い主がちょっとケージに手を入れただけで「ジージー」と鳴きまくっていたことから。
あの頃はこんなに仲良くなれると思ってもみなかったよ、ジジさん!
仲良し6
仲良し8
仲良し9
仲良し10
ジジさんのしてくれる毛繕いは、こそばしくって嬉しかったなぁ
仲良し11
明日もジジさんの思い出写真続きます。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ジジ旅立ち

いつもジジさんを応援してくださった皆様、今まで本当にありがとうございました。

20日の午前9時40分。ジジさんはこねパパ、ななママ、ちびりさんやアシグロさん達の居るお空へ旅立ちました。2歳6ヶ月と4日でした。
先月の下旬からずっと辛い状態で、旅立つ2日程前からは、ジジさんが目を閉じている姿は確認出来ないような状態で・・・
ずっと眠ることも出来ずに居るくらい辛かったみたいです。
ジジさん、旅立つ前日もずっと飼い主の手の上におりました。
割と人懐こいジジさんですが、元気だった頃は飼い主の手の平では(うまうまが無い限り)じっと出来ない子でした。
けど、苦しかったこの何週間か、飼い主の手の上を落ち着く場所と感じてくれたことがとても嬉しかったです。
ジジさん、飼い主の手の平は、今でもジジさんの小さな胸の鼓動をしっかり覚えているよ。
ジジさんを乗せている間、何度も指がつりそうになっちゃったけれどね

ジジさんが旅立って、悲しいというよりも(・・・いや、悲しいのは前提で!)ようやくゆっくり眠ることが出来るんだねと、本当によく頑張ったね、お疲れ様と、そんな気持ちでいっぱいです。
相方は、いつまでも泣いてましたけれど
ジジさん、本当にありがとう。
ジジ旅立ち
びびりさんやしじみさん、子供達のこと、お空から見守っていてね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ワイルドラー君2

煮干をうまうまするラー君
ワイルドラー2の1
ラー「やっぱりラーはワイルドだろぅ~
ワイルドラー2の2
・・・ラー君、そのセリフ以前にも聞いたわま、一応言っておくけれど、微妙に古いのよ。(スギちゃんに失礼
ワイルドラー2の3
でも、確かに食べている時はいつもよりはキリッと表情引き締まっているわね。
ワイルドラー2の4
ついでに、そのたぷんたぷんな体形もシッカリ引き締まってくれるといいんだけれど、ね

今日、明日からシルバーウィークで連休って方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか
我が家は勿論、連休ナシです・・・とほほ
皆様、楽しいお休みをお過ごしくださいね

今日のジジさん
辛そうにしています。けど、頑張ってくれています。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

夏のお家

夏が終わったけれど、未だ陶器の巣で寝起きをしているびびりさん
未だに1
巣材を上手に使ってカーテンみたいにしています。
この日は半分開いてますが、完全シャットアウトの日もあり・・・。
↓こちらは別の日
未だに3
未だに4
もう眠くて、眠くて・・・若い頃は「びびりさんは昼間も起きてたりするけど、一体いつ寝ているの」って感じだったのにねぇ
未だに5
おじいさんみたいな顎の毛と(おばあさんだけど)ピンと伸びたおててが何とも可愛いなぁ~
おまけ
陶器ハウスで気持ち良さそうに眠るびびりさんを見ていたら、アシグロさんもこんな風に寝ていたなって思い出しました。※こちらアシグロさん↓
アシグロさんどうしてる?
さすが姉妹、よ~く似ています
今日のジジさん
相変わらずな感じです。相方や飼い主の手の上が楽なようです。
今日のジジさん
おしっこに行きたくなると降ろしてと、少し暴れてお知らせ。
すっきりするとヨタヨタしながらまた飼い主の手の平に乗ってきます。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

危機感ゼロ

床材の上にびびりさん。(写真ブレブレ
転がるびびりさん
寝転がって何をしているかと言いますと・・・
転がるびびりさん2
毛繕いです
転がるびびりさん3
この様子を見ていた相方が・・・
「びーちゃん・・・もしも自然の中で、こ~んな呑気な格好で転がっていたら、鳥かなんかにサッと持って行かれちゃうんだぞ
・・・って、びびりさんに話し掛けていました
びびり「ここにはびびりを狙ってる生き物さんは居ないってことくらい、びびりは知っているもんね
転がるびびりさん4
いやいや、びびりさん。油断しちゃあダメよ
飼い主パパラッチが、こうしてびびりさんのお間抜けな格好を「シャッターチャン~ス」と言わんばかりに狙っているかもよ~。

今日のジジさん&お礼
昨日は、沢山のおめでとうコメや拍手&ポチをありがとうございました昨日のジジさんです↓
昨日のジジさん1
お祝いに少しだけカボ種を食べました
昨日のジジさん2
今日のジジさんは、少し落ち着いてきたのか・・・おとなしく巣に入っていますが、まだまだ心配な状態です。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

2歳6ヶ月

本日、ジジさん&びびりさんが2歳6ヶ月を迎えました
ジジさん・・・
2歳6ヶ月1
2歳6ヶ月2
びびりさん・・・
2歳6ヶ月3
2歳6ヶ月4
おめでとう~
正直、今日までジジさんはよく頑張ってくれたなぁと思います。(今日はとても調子が悪いです・・・)
ジジさん、ジジさんが頑張れるところまでは、精一杯頑生きようね
びびりさん、これからも穏やかに毎日のんびり暮らしてね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

似てるかな?

ハム友さんから「ジジパパ似だね(*´v`)」と、言われたラー君。
ラー「パパに似ているって言われたのは初めてだよ相方も飼い主も、僕のことをママ似って言うんだ。」
ラーはどっち似?1
しじみ「人間でも息子は母親に似るって聞いたことがあるわ。だったら、ラーはママ似よねっ
ラーはどっち似?3
ジジ「いやいや。ラーは僕似だよどうせなら家業のくるみ泥棒も継いでくれるといいんだが。」
ラーはどっち似?4
ラー「どうどっちに似ているかな
ラーはどっち似?2
どうかな?ただ確実なのは、ラー君の体格の良さこれは、見事に両親から引き継いじゃってるね

今日のジジさん
今日のジジさんは、巣の中でおとなしくしています。前回の発作で丸1日眠ることも出来ずにいたので、かなりの睡眠不足のよう。
水分だけでも摂らせなきゃと、たまに巣の入口にお野菜を差し入れしていますお野菜がササッと奥に引っ張り込まれるのを見て、安心をする飼い主です。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

元気出たっ

ジジさんの容態は山あり谷あり。
こちら土曜のジジさん↓
山あり谷あり1
山あり谷あり2
こんな感じで、土曜は調子が良かったのに・・・日曜は朝からまた発作。
(辛そうなので写真は1枚だけ
山あり谷あり3
目が離せない状態で、飼い主の気分も滅入りがち・・・
そんな中・・・
つくね「おやつ、おやつ、おやつよこせYO
山あり谷あり4
つくね「散歩、散歩、散歩
山あり谷あり5
またお下品な格好で騒いでいるつくねさん。(おまた隠しの☆マークを付けるのを忘れてしまったわ・・・ま、いっか・・・
凄い格好ね、つくねさん
山あり谷あり6
ジジパパが辛そうだから今は相手してあげられないのよ
でも、つくねさんを見ていたら・・・飼い主、ちょっと元気・・・出たっ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

スタンバイ!

給食の時間
普段は滅多に顔を出さないしじみさんですが、この時ばかりは真っ先に巣から出てきます。
(しじみさん、飼い主がケースからお皿を取り出す時の音をしっかり聞いているのね
そうして、しっかりとお皿の定位置にスタンバイ
給食まだかな1
しじみ「給食ま~だ~
給食まだかな2
しじみさん・・・用意は出来たけれど、そこに居られるとお皿を置くことが出来ないわ
ためらう飼い主に痺れを切らしたしじみさん。
お皿に手を伸ばそうとして、ひっくり返っちゃいました・・・
給食まだかな3
その後、待ちに待った給食を凄い勢いでかきこむしじみさん。(・・・の大きな背中。)
給食まだかな4
毎日がこんな調子ですしじみさん、よく噛んで食べなきゃダメよ~

今日のジジさん
今日のジジさんは少し調子が良いみたい。今は砂場で毛繕いをしています
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ご心配お掛けしています

飼い主突然の頭痛で、いつもより更新が遅くなってしまいました
「今日は更新が無いけれど、ジジ君どうかなさいましたか」と連絡くださったハム友さん、ご心配をお掛けしスミマセン・・・
ジジさんは元気です・・・と、言いたいところですが、今日のジジさん、体調はイマイチな感じです。
日・月はこんな感じで調子良かったんですが・・・↓
元気になあれ1
元気になあれ2
一昨日夜からまた・・・
元気になあれ3
元気になあれ4
こんな感じで、ふせっています
ジジさん、体が楽になると巣に上ってみたり、相方の指をガブッしてみたり、出せ出せしたり・・・
「調子に乗って~。またしんどくなっても知らないからね」と言ったのに
元気になあれ5
辛そうなジジさんを見ていると、とても可哀相で・・・相方も飼い主も心疲れてしまいます。
だから、ジジさん早く元気になっておくれ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

雨あがり

ラー「皆様こんにちは今日の記事は僕、ラーが進行させていただきます。えっ最近ラー君ばかりで見飽きちゃったってまあまあ、そんな悲しいことおっしゃらずに
お天気1
ラー「さて・・・本日のあおむし地方は雨もすっかり上がって~。」
お天気2
ラー「快晴ですやっとあのジメジメから逃れられて僕達も快適です飼い主なんて、朝から洗濯機を2回も回していたよ。けどね、飼い主の心はまだぐずぐずお天気なんだってジジパパの具合が良くならないらしくってね。あと、栃木や茨城では未だ大雨が続いているんだね。ラーも飼い主もこれ以上、被害が出ませんようにと祈っています。
・・・では、今日はこのへんで。またね短くてゴメンネ
お天気3
ラー「そうそう。いい忘れちゃった飼い主が皆さんのところへ訪問させていただくのも遅れちゃうかもだって。ごめんなさいね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

待って~!

ゆずさんから「ジジ君へ」と、いただいたビーポーレン。
待って~1
ラー君にも、ほんのちょこっとだけ与えてみました。
ラー「何これ、何これっ
待って~2
あっという間に吸い込んでしまい・・・
待って~3
ラー「もっと欲しいよ~
・・・と、飼い主の指までにじり寄り。
待って~4
ラー君、ビーポーレンってね、お高いのよ
掃除機みたいに簡単に吸い込んで貰ったら困っちゃうよ
待って~5
しつこいラー君だこと~
けど、それだけ魅力的なサプリってことだね。でも、ラー君はまだ若いし健康だからこれはたまのお楽しみにしておきましょ

只今、あおむし地方の真上を台風が通過中目の中なので、風も雨もピタリと止んでいますが、気圧の変化からか、少しジジさんの具合が悪そうです・・・。台風早く過ぎ去って
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

最近のジジさん

ジジさんはどうしていますか?元気かな?とコメくださった皆様、ご心配お掛けしてすみません
こちら、昨日のジジさんです。
ジジさんとびびりさん1
お散歩に出せ出せするので、3分だけよ、走ってはダメよと言い聞かせ部屋に出しました
ジジさん、大好きなヨーグルトをうまうま。
ジジさんとびびりさん2
体調が悪くなってから、どうも左目の調子が悪く、目やにが出ます。先週は金曜の夜中に発作が起きてしまい、ひやひやしましたが、土曜にはケロリとしていました
またこうしてヨーグルトをうまうまできるのも、ジジさんが良くなりますようにと神社でお願いをしてくださったお友達や、いつも応援くださる皆様のおかげでもあるのよ、ジジさん
それと・・・びびちゃんもお元気かな?とコメいただきましたが・・・
ジジさんとびびりさん3
おかげさまでびびりさんも元気にしております
ジジさんとびびりさん4
寝起きなので、おめめショボショボですけどね
おまけ
らー君もヨーグルト食べる?
ジジさんとびびりさんおまけ
ラー「・・・。」
ジジさんとびびりさんおまけ2
ヨーグルト美味しいよ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

似ているね!

以前、くるみ泥棒ジジを描いてくださったゆこさんが・・・
ゆこさん作
またまたハム達の似顔絵を描いてくださいましたこちら、びびりさん↓
ゆこさん作びびり
びびり「似てるっ
似ているね1
ね、ソックリだよね
ジジさん↓
ゆこさん作ジジ
むにゅっとした口元が可愛い
こちらの写真をモデルにしてくださったのですね↓
似ているね2
どちらのイラストも特徴をよく捉えてくださっていて、本当によく似ています
ゆこさんありがとう~
おまけ
ソックリと言えば・・・
最近撮影したつくねさんの写真が、ジジさんとうりふたつでした
似ているね3
さすが親子~。
それと・・・週末の記事に載せた抱き皿しじみママ↓
似ているね4
「コップのフチハムみたいですね。」とコメいただきました。
そう言われると・・・
似ているね5
フフ。確かに似ているかも~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

おさラー君

ある日のラー君です
おさラー君1
お皿に腰を掛けているような姿が可愛くて、つい写真を撮ってしまいました。(実際のところは、お皿に脇肉が乗っかっているだけという
ラー君、急にカメラを向けられて・・・
おさラー君2
「何さ」と、言わんばかりの表情です
おさラー君3
おさラー君4
お皿と言えば・・・
ラー君のママもこんな感じで↓
おさラー君5
過去に、抱き皿をして眠っていたことがありました
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

どこにも行かない日曜日

ジジさんのことが心配で、どこにも行かない日曜日。相方がハムケースのお掃除をしてくれました。(やる気の無い体勢だなぁ
日曜日
そして、こちら↓
お掃除の間、用品と一緒に外に出されてしまったしじみさん。
しじみ「もうまだ終わらないのかしら。相方は、普段お掃除し慣れて居ないから時間が掛かるわぁ日曜日1
本当にね
しじみさん、お待たせ。ようやく終わったみたいよ
日曜日2
・・・・ってあらしじみさんがいつの間に(大嫌いなはずの)相方の手に乗っている
「お利口さんに待っていたからね。」と、ご褒美におやつを貰いました。
日曜日3
あ~あ。相方めしじみさん、ダイエット中なのになぁ。
しじみ「こっちはお家とお庭を滅茶苦茶にされたんだからかたいこといいっこなしよ。」
日曜日4
・・・滅茶苦茶ねぇ。飼い主達は、お家を綺麗にしてあげたつもりなんですけど・・・ね
今日のジジさん
ジジさんの写真、本日はこれだけです一生懸命毛繕いをしている割に綺麗にならない毛並み・・・
9月4日ジジ
ゴメンナサイ。・・・代わりに、今現在もジジさんのケースの上に乗っているカエルさんをご紹介致します
以前、手作りマーケットで購入したお守りです。お腹には【無事】の刺繍。
日曜日おまけ
ジジさんが急変した日からずっとケースの上に居るカエルさん。おかげ様でジジさんは無事飼い主達の元へ「帰る」ことが出来ました
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

今日のジジさん

皆様、昨日も拍手や応援のコメをありがとうございました
「心配で仕事の昼休みにブログ覗きに来ました!」って方もおられて、本当にありがたや~って感じです
今日のジジさんは、朝からせっせと毛繕いをしていました。よくよくケースを見ると、あちこちに抜け毛が・・・。しばらくまともにごはんを食べていなかったせいなのかなしっかり栄養付けさせねば
こちらは、昨日のジジさんです↓1枚だけ写真撮りました。
今日のジジさん1
体調が少し良くなったのでケースの中を歩き回って、調子に乗っていたせいでくたびれてしまった様子(人間でもあるあるな行為ですね
・・・ということで・・・ゆずさんからいただいたサプリを早速あげてみました。表示には付属のさじで1~5杯与えるとありますが、ジジさんは病み上がりなので控えめに1杯
中身はこんな感じです↓
今日のジジさん3
この黄色の粒は、ミツバチが唾液中の酵素で固めた花粉粒らしいです。飼い主も1粒なめてみました。うん。まんま花粉って感じでほんのり甘い。(当たり前?) この中には、必須アミノ酸をはじめ23種類ものアミノ酸、各種ビタミンやミネラルなどの成分が含まれているそう。
ぐったり気味のジジさんにあげたところ「本当にしんどかったのかい」って思う程勢いよく食べてました。食いつきはミルワームに匹敵するかも
さすがゆずさんセレクト
ジジさん、少しずつでも元気になって2歳6ヶ月のお誕生日をびびりさんと一緒にお祝いできるといいねぇ
おまけ
ジジさん写真が用意出来ませんでしたので、代わりに・・・しわすさ~ん
しわす「え~。こういう時はいつも僕に代役が回ってくるなぁ
ピンチヒッター1
まあまあ。モデル料にスプラウトをあげるから
しわす「しょぼいね。でも、パパの為だからおまけ扱いでも許してあげるよ
ピンチヒッター12
ピンチヒッター13
偉いぞ、しわすさんっ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

嬉しかったこと

ジジさんに応援コメくださった皆様、ありがとうございます一つ一つ大事に読ませていただいております。
ジジさんの容態ですが、発作も起こらず安定しているようです。(パワー届いております
おトイレの時以外、巣から出てくることもないけれど(給食を差し入れすると少しずつではありますが積極的に口にしてくれるようになりました)なんとなく一昨日までより楽そうな顔をしています
本当に良かった皆さんに応援いただいたおかげだね、ジジさん
・・・が、相手は小さな小さな生き物。1度弱ってしまったら回復するのは厳しいと思われるし、なにしろ歳なので、油断は禁物です。
ちょっとしたことでも見逃さないよう注意してあげなければと思います。
(そんなこんなでジジさんの写真は1枚も撮っておりません。ごめんなさい
あ・・・そうそう辛かったジジさんの闘病中にも嬉しいことが起こりましたよ
1年程前に(暇つぶしがてら)解いていたけれど「賞品も当たらないし、や~めたっ」と、その後購入もせずにいたクロスワード誌。今回久しぶりに「何かやってた方が気が紛れるかも・・・」と、購入してきたのですが(でも、やっぱりそんな余裕は無いという・・・)中を見てビックリ
読者のペット写真を使った問題のページに・・・
嬉しかったこと1
ジジさん
この写真、相方が応募したそうなのですが(ペンネームは相方の干支)彼もそんなことすっかり忘れていたらしい。この写真も1年以上前のものですもの。
久しぶりにたまたま雑誌を購入して、それにジジさんが載っているなんて・・・。
(相方なんて、巣から顔を出して薄目を開けているジジさんに向かって雑誌を広げ「ジジ、見てごらんカッコいいな、ジジ」と話しかけていましたよ。)
「ジジ、うちらにこれを見せたかったのかもよ。ジジがいつか天国に行った時、こねやななちゃん、アシやちびりにも『凄いでしょ』って自慢するつもりなんだよ。」って、笑顔の相方。土曜からずっとどんよりムードの我が家に、一瞬パッと花が咲いたような出来事でした。
花が咲いたと言えば・・・
アシグロさんを埋葬した場所に植えたお花が咲きました
アシグロのお花
以前UPしたものとは違うお花ですが、これも可愛らしい感じです。アシグロさんお空からジジさんのこと応援していてね。
そして・・・もう1つ嬉しい出来事がつい先ほど起こりました。
ハム友さんのゆずさんから「ジジ君に」と栄養補給のサプリやうまうまが届きました(お昼に届いたばかり
嬉しかったこと3
ジジの具合が良くないことをお知りになり、すぐ手配してくださったのですね。
本当に本当にありがたいです
ジジさんもう少し元気になったら、ゆずさんや応援くださった皆様にちゃんとありがとうを言わなきゃね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

パワーをありがとう!

皆様の元気玉のおかげでジジさんも少し食欲が出てきたように思います
ありがとうございます
ジジさん、土曜の夜から横たわったまま起きられない程の状態でしたので、もう長くはないなと思って覚悟をしていたのですが(相方も仕事を頑張り早めに帰宅)・・・そんな状況からごはんを食べてくれるようになって、本当に良かった
ただ、ジジさん心臓が弱っているようで、時々発作のようなものを起こします。うつ伏せだと心臓が圧迫されるのか・・・苦しそう。(なのにちゃんとおしっこをしにおトイレに行くジジさん・・・無理せず、どこででもしてくれて構わないのになぁ。)
あごを少し高くくしていると楽みたいなので、なんだかんだと試行錯誤して寝やすいように工夫してあげるのですが、どうもそれが気に食わないみたいしばらくはそこで寝ているのですが「やっぱ寝にくい」と、のそのそ移動。こんな時言葉が通じればなぁ!どうしたらいいのか聞けるのに。
そんなジジさんが今のところ1番楽らしい(多分)のが飼い主の手の上。微妙に角度を付けてやると楽そうに目を閉じます。
パワーをありがとう1
パワーをありがとう2
ジジさんを心配して覗き込んでいた相方に「ジジは甘えんぼだなあ」なんて言われちゃったんだよね、ジジさん
ただし・・・飼い主でもなでなでだけは嫌みたいで・・・「触るんじゃないよ」とお怒りのジジさん。
確かに人間も本当に苦しい時は誰にも触れていて欲しくないもんねごめんねジジさん。
パワーをありがとう3
飼い主はジジの寝床としてじっとしていればいいのよね、ジジさん
けど、寝床でもなんでもいいよジジさんが元気になってくれさえすれば

追記しばらくは、ご訪問くださった方のブログにも拍手&ポチ逃げのみになってしまいそうです。お礼も申し上げることが出来ず申し訳ありません。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ