fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

お上品つくね

自家製お野菜をいただくつくねさんです
上品なつくね1
上品なつくね2
女の子はなんだか食べ方もお上品ね~ラー君やしわすさんみたいにガツガツしていないもの。
つくね「でしょ
上品なつくね3
うんうん。
つくね「美味しゅうございましたわ
上品なつくね4
つくね「おほほほほ。」
上品なつくね5
おまけ
けど、つくねさん。飼い主はちゃんと覚えていますよ
上品なつくね6
過去に見たつくねさんのあのお下品スタイルを
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

どのくらい?

土曜の記事をご覧くださったハム友さんから「しぃちゃんのちょうど隣りに、しわす君のお写真が並んでて、改めて似てるな~親子だな~って思っちゃいました」ってコメをいただきました
飼い主的に、しわすさんはずっとジジパパ似だと思っていたのですが、これを見ると・・・↓
どのくらい好き1
うん。確かにソックリです
しじみさんは、だいたいいつもこんな↓目つきの悪いお顔をしていますので、丸いおめめのしわすさんと似ているって思うこともなかったんだけど・・・。
どのくらい好き2
土曜の写真は本当に似ているなぁ~
ねえねえ、しわすさん。しわすさんは、パパ似とママ似どっちが良かった~??
しわす「どっちでもいいよ。僕はパパもママも両方好きだもんえっ?どのくらい好きかって・・・?」
どのくらい好き3
しわす「・・・今食べてるこのぶろっこと同じくらいかな
どのくらい好き4
そ、そう~ブロッコリーかしわすさん、ブロッコリー大好きだもんね
おまけ
ジジ「えっぶろっこと同じくらい・・・ね。」
どのくらい好きおまけ
ジジパパがお空で肩を落としてないといいけど
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

不機嫌なしじみ

おトイレで野良寝をするしじみさん。
息出来てる・・・歳も歳だし心配になっちゃうよ・・・
不機嫌なしじみ1
申し訳ないけれど、明日はゴミの日なのでお掃除させて欲しいんだけどなあ~そ~っとおトイレを持ち上げようとしたのですが・・・
やっぱり起こしちゃいました・・・
不機嫌なしじみ2
ごめんなさい。しじみさん
しじみ「ふざけんじゃないわよ。」
不機嫌なしじみ3
・・・って感じの表情ですね。怖い怖い
その後、お詫びと体力付けにハム友さんからいただいたバイタルペーストを進呈。
不機嫌なしじみ4
その美味しさに、しじみさんおめめがまん丸に
不機嫌なしじみ5
しじみさんでもこんな可愛いお顔をするのねえ。
さっきの睨みをきかせるハムとはまるで別ハムのようねえ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ひきこもりの避暑地

狭くて暗めの隙間で野良寝をしていたしわすさん。
ひきこもりの避暑地1
毎度思うのだけれど、こんなところ余計暑いでしょうよ
しわす「うん。暑いね。だけど・・・」
ひきこもりの避暑地2
しわす「僕はあんな目立つ場所で野良寝なんて出来ないよ
ひきこもりの避暑地3
しわすさんの言う「あんな場所」とやらで寝ているラー君↓
ひきこもりの避暑地4
しわす「僕はデリケートだからね。」
ひきこもりの避暑地5
解るよ。しわすさんしわすさんは、ひきこもりだからね。目立つ場所は苦手なんだよね。
可哀相に・・・飼い主がしわすさんを快適にしてあげるからね
・・・と、いうことでまたもやクーラーを付ける飼い主。
結果、2日連続で相方に「あおむしは随分快適な場所に居たんだね。」と嫌味を言われる羽目になるのでした・・・
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

快適な場所

回し車のうしろからお尻がチラリ。
快適な場所1
ラー君、野良寝中つちのこさんみたいになってます。
快適な場所2
暑いよ~って感じかな
快適な場所3
まだ真夏じゃないよ~。
今からバテていたら夏を乗り越えられないよ~
快適な場所4
けど、こんな姿を見たらクーラーを付けない訳にはいかなくて・・・。
快適な場所5
スイッチオン

その後・・・相方が帰宅。
汗だくの相方に「あおむしは随分快適な場所に居たんだね。」と嫌味を言われる羽目になるのでした・・・

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

朝ふかし

この日は、朝まで起きていて、ケースの穴をベロベロしながら騒いでいたラー君。仕方が無いので、ほんの少しだけよと朝んぽへ。
朝更かし1
おめめランランね他の子は皆寝てるのに~。ラー君ももう寝なきゃ。
ラー「今日は僕、朝更かししてるんだ。」
朝更かし2
朝更かし~
ハム的な夜更かしのつもり~
確かに夜行性のラー君にとっては、昼が夜で夜が昼で・・・けど、夜が更けるというから夜更かしと呼ぶ訳で・・・朝が更けるとは言わないからねえ・・・ぶつぶつ
ラー「飼い主は、いちいち細かいなァ
朝更かし3
ラー「朝はまだまだこれからさ
朝更かし4
元気だねえ。ラー君朝更かしは体に毒よ~。お家へ戻って寝ましょ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

気のせい

ぶろっこを食べるしわすさん小さなブロッコリーも、しわすさんが持つと大きなブーケみたいだね
気のせい1
しわす「久しぶりのぶろっこ嬉しいな~
気のせい2
そのぶろっこね、98円で売られていたのよ
ぶろっこに群がるおばさま方に負けじとなるべく大きいの選んできたよ
しわす飼い主も十分おばさんでしょ。
気のせい3
なんか言った
しわす「ううん。何でも無い無い(余計なこと言ってぶろっこを取り上げられたら嫌だからね~)」
気のせい4
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

今年もタイル

今年も暑さ対策にクールワンウエットタイルを出しました相方手作りの頑丈な台の上にタイルを乗せて、つくねさんのケースの中に設置。
今年もタイル1
(つくねさん 自分で新聞紙など破いたり、床材をかき集めたりした模様)
つくね「タイルは濡らしていなくてもひんやりよちなみにね、ここが出入り口なの~。」
今年もタイル2
つくねさん、そんな狭い所から・・・
今年もタイル3
ぬ~っと出てきたつくねさん。
今年もタイル4
スリムなつくねさんならではの出入り口だね
こりゃ~、おデブなしじみさんなんかは絶対に通れないだろうなあ~
おまけ
しじみ「悪口が聞こえた気がしたわ。」
今年もタイルおまけ
しじみさん、気のせいです
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

いませんよ!

昼間からはこねさんが騒いでいたので「おやつでもいかが」と手を差し出したものの・・・
借りてきたハム1
躊躇いを見せるはこねさん
借りてきたハム2
結局・・・
借りてきたハム3
はこねさん、飼い主の手にはやっぱり乗ってきてくれないのね
はこね「相方は相方は居ないの
借りてきたハム4
・・・
い・ま・せ・ん・よっ
おまけ
相方の前で、なすがまま状態のはこねさん。
借りてきたハム5
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

収穫なし

キャベツをいただくラー君です
アクティブラー君2
アクティブラー君4
アクティブラー君3
キャベツだけでは不満だったらしく、おやつ入れが気になるよう。
アクティブラー君5
中に入ってはみたものの、結局収穫はありませんでした。ちょっと残念そうなお顔
ラー「飼い主ってば普段だらしないくせに、おやつの管理だけは厳重だね。」
アクティブラー君6
普段だらしないは余計だよ。さあ、ラー君。お家へ帰りますよ~
おまけ
ダッシュ
アクティブラー君おまけ
(でも、遅そう・・・
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

眠いったら

おトイレの上にラー君
眠いったら1
眠いったらありゃしないねえ。
眠いったら2
眠いったら3
15分後-。
眠いったら4
あら、向きを変えましたか
寝返りうって落っこちないようにね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ぺろっ!

自家製お野菜をしわすさんにあげたのですが、あっという間にムシャムシャしちゃって・・・
カメラを構えた時には既にこんな状態・・・
ぺろん1
しわすさん、食べるの早いよ~
ぺろん2
しわす「ねえねえ、おかわりはないの
ぺろん3
しわすさん ぺろっと舌なめずり。
ぺろん4
貧乏プランターは小さいの。また今度ねっ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ふやけちゃうよ

手作りの乾燥りんごのおやつをラー君にもあげてみました
もぐもぐ。
ふやけちゃうよ1
ラー「ごちそうさま、と
ふやけちゃうよ2
ラー君、お弁当にしたわね。右の頬袋が膨れていますよ
ふやけちゃうよ3
ラー「ば、ばれたか・・・!」
ふやけちゃうよ4
う~んせっかく乾燥させたのに、頬袋の中でふやけちゃいそうだねえ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

暑かった週末

先週末はとっても暑かったですね~室温も23.4度まで上がりました。
(ハムマンションの上のほうは24.9度にも
暑さ逃れの為か隅っこで寝ていたラー君↓
こんな所、狭いし余計暑い気がするんだけどなあ
週末の暑い日1
飼い主に気づいておトイレの上に上がろうとしています。
週末の暑い日2
いやいや、上がってこなくていいよ~
暑くないだろうかと思って覗いてみただけだから~
週末の暑い日3
ラー「何だようこの暑いのに無駄な労力使っちゃったじゃないか
週末の暑い日4
ラー君、ごめ~ん
おまけ
「さすがにもういらないな」とケースに貼っていたプチプチを剥がしました。
週末の暑い日おまけ
それともう1つ。保温と回し車の振動対策の為ケース下に敷いていた発泡スチロールも撤去~
週末の暑い日おまけ2
代わりに100均の耐震マットや、傷防止シール(すべり止め)をケース外側の底にペタッとしました
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

りんごのおやつ

しわすさんのりんごの記事でお友達から「もうフードドライヤーは使ってないの?これを乾燥おやつにしたらどう?」とコメを貰って「そういやそんなもの(過去の記事→)持ってたわ」とPCの前で苦笑い。
キッチン戸棚の奥の・・・そのまた奥にしまっていたフードドライヤーをひっぱり出してきましたよっと
りんごを薄く切って、セット~
乾燥りんご
今回はりんごだけなので2段割と音がうるさいので別室で~。あとはひたすら放置
こ~んな簡単なのに、なかなか使わないのは何でだろうか~っ←単にズボラだから!
数時間後・・・。
乾燥りんご完成です
乾燥りんご1
しわすさん出来上がったわよ。さ、試食よ、試食
乾燥りんご2
凄いがじりっぷりねえお味はいかが~
しわす「甘みが凝縮された感じで美味しいよ
乾燥りんご3
その後もりんごの向きを変えてはうまうまするしわすさん。
乾燥りんご4
乾燥りんご5
しわす 「僕らが食べられるお野菜や他の果物で、もっと作ってよ
乾燥りんご6
・・・う、うんニンジンやブロッコの茎なんかでやってみましょうかね~。またいつかっ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

仲良し

相変わらず仲良しなはこねさんと相方↓
はこねと相方1
相方はこの日、はこねさんを膝の上に乗せて(またもや)甘いおやつをあげようとしていたのですが・・・撮影をしていた飼い主に「甘いのばかりあげないで」と注意を受け・・・「これならいいよね」と乳酸菌のタブレットをはこねさんに手渡し。
はこねと相方2
えっまるまる1個・・・うん。まあ、いっか。←ケチな飼い主はいつも2分の1個しかあげない
相方の膝の上でタブレットを食べるはこねさん。
はこね「サプリメントはおやつじゃないわよねえ
はこねと相方3
はこね「飼い主が余計なこと言ったせいで、甘いおやつが手に入らなかったわきっと、飼い主は私と相方の仲を引き裂こうとしているのねはこねと相方4
はこねと相方5
えええ~はこねさん、あなたの体のことを考えてのことですよ。はこねさんも今月で1歳5ヶ月。これからもずっと健康で居て欲しいから、相方におねだりばかりしていてはダメよ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

どこでも寝

ふとケースを覗くと、ラー君がおトイレの上で横になっていました
どこでも野良寝1
スヤスヤ
どこでも野良寝2
あらあら。少し前まで、ここで毛繕いをしていたのは知っていたけれど・・・
眠くなっちゃったんだね
どこでも野良寝3
ラー君はどこででも眠っちゃって、小さな子供みたいだな~
おまけ
寝姿ばかりなので、せっかくならお顔も~。
どこでも野良寝4
おまけ2
久しぶりのお天気雲1つ無い青空。
晴れ
朝から洗濯物をどっさり干しました~気分もスッキリ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

しじみ2歳

1歳7ヶ月で左右の頬袋と脇部分に膿が溜まり、何度も動物病院さんに通ったしじみさん
(処置後10日目のしじみさんです↓見事なおハゲが2つ・・・。)
しじみ2歳1
1週間に3回も通ったこともあったねえ化膿止めの注射をしたり、切開した傷口を何度も洗われて大変だったよね。しじみさん。あの時のしじみさんは本当にぐったりしてしまって、どうなることやらと心配したよ・・・。けど、今はおかげさまで本当に元気元気
そんなしじみさんは、今月で2歳になりました
3ヶ月前は、正直「2歳を迎えるのは難しいかもなあ」って思ったけれど、やっぱり食欲があると無いとでは大違いだね。
化膿中も、術後もずっと食欲だけはあったしじみさん。
今でもこんなふうに↓
しじみ2歳2
毎度給食をペロリ。
あげくの果てには・・・
しじみ「この隙間にごはん落ちてな~い
しじみ2歳3
・・・と、食欲旺盛です
しじみ2歳4
しじみさん、これからもモリモリ給食食べて、ご長寿ハムを目指してね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

返しません!

りんごを買ったので、薄くスライスしてハム達にもおすそ分けをしました
何故かこの切り方の方だと皆、残すことなく食べてくれるのよね~
珍しく起きていたしわすさんにも・・・
はい、どうぞ
今更1
しわす「いただきま~す
かぷっ。
今更2
・・・アッ
しわすさん、ちょっと待ったあぁぁ
しわす「何~
今更3
・・・よく見たらりんごが2枚重なってたみたい・・・
皆に渡るちょうどの数しか用意していないから、一旦返して欲しいなあ。・・・な~んて
駄目・・・だよねえ
しわす「うん今更、無理1度受け取ったものは返さないよ。」
今更4
ああ~、やっぱりね
けど、2枚目のそれは薄すぎるくらい薄いなぁ。均等に切ったつもりだったのだが・・・。同じ厚さに切れないなんて飼い主、主婦失格かしらね
おまけ
「なばなの里」の続きです。
光の道。
なばな3
人・人・人で、トンネルを抜ける頃には既に疲れが・・・
なばな4
見たかったアルプスの少女ハイジのイルミネーション。
なばな5
こちらも凄い人でした。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ミルのお世話

自家繁殖をし始めて2、3年になろうかと思われるミルワーム(正確にはミールワーム)
最近めっきりと数が減ってしまったので、新しいミル達を導入~。
最初の数ヶ月でミルのお世話を放棄した飽き性の相方が「今度こそ頑張るぜ~」と宣言して、早々にお世話を開始しました↓
ミルのお世話1
その様子を生暖かく見守る飼い主
(どうせまたすぐに放り出すのは解っていますからね・・・
そこへ突然つくねさんが起きてきて・・・
ミルのお世話2
つくね「もしかしてミルねえねえ、ちょうだいちょうだい
ミルのお世話3
・・・つくねさん、買って来たばかりのミルはすぐには食べられませんよ
ちゃんと栄養を付けさせてからでないとね。これ(粟の穂)をあげるから大人しくしていてね。
つくね「仕方無い。これでガマンするか
ミルのお世話4
つくねさんお利口だぞミルが大きくなるまで待っていてね
おまけ
週末、イルミネーションとお花を見に三重県の「なばなの里」へ行ってきました。
なばな1
なばな2
画像が小さいので、こう見るとイマイチな感じですが・・・夜見るお花もとても綺麗でしたよ多少でもミルワーム話のお口直し?的な感じになれば幸いです
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

出掛ける際は

相方の短いお休みを利用して出掛けた長野県。
お出掛け1
諏訪湖で白鳥遊覧船にも乗りました。
お出掛け2
この日は快晴!とはいかないまでも、なかなかのいいお天気
こうなると、残してきたハム達のことが気になります
出掛ける前には天気予報と気温などをチェックして、温度によって部屋のドアを開けたり閉めたり・・・換気扇を回したり、あるいは小窓をそっと開けたりして家を出るのですが・・・それでも、やはり心配という時に活躍してくれるのがモニターカメラ↓
お出掛け3
(画像は一昨日に撮ったもの・・・)
長野に行った日は室温が最高で22.5度になっていました。
これくらいの室温ならば、ハム達もこんなふうに巣で寝てくれています↓
お出掛け4
ラー「僕達的には相方&飼い主が居ない方が静かでいいな
お出掛け5
なんて思っていそうなラー君。
けど、この季節は思っていたよりも暑くなる時も・・・。やはり遠くへお出掛けはちょっぴり神経を使います。(・・・で、結局早めに帰宅するという、ね
帰宅後は、大人しく寝ているハム達を見てホッ。結局、なんだかんだ心配性の自分には自宅が1番だなぁなんて思う飼い主でした
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

実家製コーン

お休み中、実家に行った帰りに「これ、ハムにお土産」と、先月末に蒔いたというハムコーンの残りを貰いました。
実家製コーン1
ラー「フーン。これを蒔いたの?だから変に半分無いんだね。」
実家製コーン2
うん。今年は去年よりも沢山蒔いてくれたらしいよ。もう芽も出てきてるって
がじがじ。
ラー「う~ん・・・
実家製コーン3
あら?ラー君どうした?
ラー「去年ものはやっぱり古い感じがするね。新しいのが食べたいよ
実家製コーン4
あらま。贅沢けど、これは元々種用だったから保存状態が良くなかったのかもねけど、今年のは夏にならないと収穫出来ませんよ。乾燥させるのにもそれから1、2週間は掛かりますからね。まだまだ掛かるけど、収穫を楽しみに待っていようね
おまけ
コーン繋がりで・・・大きなコーンオブジェ
実家製コーンおまけ1
GWに行った美ヶ原美術館にて。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

俺派

まだまだ相方の野望?は続きます。
この日はしわすさんとツーショット。
俺派1
俺派2
相方「おおっ躊躇無く乗ってきたぞ。しわすもやっぱり俺派か~。ヨシヨシ
・・・ですって
俺派3
しわすさん、おやつなんかに釣られちゃダメよ
俺派4
しわす「大丈夫。おやつは貰っても、僕は忘れない相方がつい最近まで僕のこと女の子だと思っていたってこと
俺派5
しわすさん、ナイスそうよっ。相方なんかに騙されてはいけないわっ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

気がついて~

はこねさんだけじゃ無く、ラー君をも自身の支配下?に置こうとしている相方。ラー君の「1週間に1度のおやつtime」を利用して甘いおやつを与えつつ・・・
ラー君までも1
(ラー君がおやつに夢中になっている隙に)背中を・・・
ラー君までも2
撫でる
ラー君までも3
撫でる
ラー君までも4
ラー君、うしろ
ラー君までも5
早く気が付こう

昨日、一昨日と相方がお休みをいただきました.。
おかげ様で短いながらも久々の連休を満喫出来ました~。
せっかくお越しいただいたのに「更新してないじゃん」と思われた皆様、本当にゴメンナサイです今日からはまた通常更新をさせていただきますので、宜しくお願いします

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

しじみ手乗り

ここ3ヶ月程は頬袋に膿が溜まることも無く、調子の良い感じのしじみさん食欲も旺盛です
この日はケースの壁をシャカシャカしておやつを催促
たまにはねと、甘いおやつをあげました。
しじみ手乗り1
珍しく飼い主の手の上でうまうま。
しじみ手乗り2
しじみさん、甘いおやつは久々のはずなのに、ラー君達ほどはしゃがないねえ(久々に手乗りをして貰えた飼い主の方がはしゃいでる感じ
多少、嬉しそうにも見えなくはない・・・気はするけれど。
しじみ手乗り3
しじみ手乗り4
ま、このクールさがしじみさんらしいってことで・・・ね

お知らせ
明日も更新時間が遅くなりそうです

追記)3日はお休みいただいて、4日から通常更新に戻ります。せっかく見に来てくださった皆様、ゴメンナサイです
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ