fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

ソ~ッと!

粟の穂に釣られて相方の手の上に乗っている、しわすさん。
そ~っと1
そんなしわすさんの背中?をソ~ッと指の腹で撫でる相方。
しわす「ゾゾゾ~ッ
そ~っと2
あ~あ。相方に触られるのが嫌で、しわすさん傾いちゃってるよ
しわす「気持ち悪いなぁ。すぐにでも噛み付いてやりたい!けど、今はそれどころじゃな~い
そ~っと3
そ~っと4
相方、しわすさんが可愛い気持ちはわかるけど、ゆっくり食べさせてあげなさい
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ちょっぴり大胆に

「例えどんなに暑くても、私には警戒心と羞恥心というものがあるのよ。」的な はこねさん。他の子が野良寝をしているような時でも、彼女だけはいつもしっかりと巣の中に居ます
こんなふうに鼻だけは出してますけどね
しちゃいなよ1
そんなはこねさんの言う「警戒心の無い兄弟①」↓
しちゃいなよ2
「羞恥心の無い兄弟②(特に下半身)」↓
しちゃいなよ3
・・・
しちゃいなよ4
(はこねさん、入口に巣材を押し込み過ぎて余計暑そう・・・
もう、意地なんて張らずにさ、はこねさんも野良寝しちゃいなYO
夏だものちょっぴり大胆でもいいじゃない~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

蕎麦の芽うまうま

韃靼蕎麦の芽を食べるラー君
そばの芽を食べる1
こちらの韃靼蕎麦を分けてくださったHIRO1さんによれば、双葉が開いた頃が与え時・・・なんですが、蕎麦の芽の成長は早い早い。これなんかは、ちょ~っと放置していたら、葉が開きすぎてたという~←ズボラ。
そばの芽を食べる2
ラー君、おてても使わずウマウマ
そばの芽を食べる3
そばの芽を食べる4
あっという間に食べきってしまいました
ラー「美味しかった
そばの芽を食べる5
良かったね次の収穫も楽しみだね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

お好きなように

しじみさんのケースに、アシグロさんお下がりの陶器ハウスを入れました
興味津々に入っていくしじみさん。
お好きなように1
だけど、歳のせいかななかなか入れない。(足が上がってないっ
お好きなように2
おしりをちょこっと押してあげてようやくIN。
お好きなように3
なのにすぐに出てきてしまったしじみさん・・・。
しじみ「やっぱりいつものとこがいいわ
お好きなように4
いつもの所というと・・・アレ↓ですね。おトイレですね
お好きなように5
しじみさんも来月で2歳3ヶ月だものね。しじみさんの思うように、お好きなように生活してくれて結構よ飼い主はしじみさんの仰せのままに
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

スンスン

ラー君が「出せ出せ」していたので「おいで~」と、呼んでみたけれど・・・
スンスンスン1
スンスン。
スンスンスン2
・・・と、飼い主の指の匂いを嗅ぐばかり。何故乗ってこないの?
スンスンスン3
スンスンスン。
スンスンスン4
一心不乱に匂いを嗅ぐラー君・・・も、もしや飼い主の指、臭いっ???
スンスンスン5
・・・ハッ・・・と、ここで、飼い主はようやく心当たりを思い出しましたよ
しつこいスンスンの原因はこれだ~↓
スンスンスン6
ラー君に手を差し出す数分前に、しわすさんを手の平に乗せ、おやつをあげたばかりでした
ラー君~しわすさんの匂い、嫌だったね。ゴメン
ハムは、なわばり意識が強いから、こんなふうに知らず知らずでも他の子の匂いを持ち込むのは良くないかもですね今更ながら、気をつけなきゃ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

なめなめしわす

狭い場所で、あんよをなめなめしている しわすさん。
あんよをお手入れ1
あんよをお手入れ2
しわすさん お耳が下がってアザラシさんみたいなお顔になってます
あんよをお手入れ3
それにしても凄く丹念ですこと
しわすさん、こんなに綺麗好きだったかしらね
毛繕いを頑張っているところ、あんまり見たことが無いような~
けど・・・こうして(改めて)見ると、ハムって本当に体が柔らかいなぁ~。
あんよをお手入れ4
あんよをお手入れ5
飼い主も「どこまで届くかしら」と床に座った状態で足を持ち上げてみたけれど、胸のところにさえ届かなかった・・・○| ̄|_硬すぎかしらっ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ピピピッ!

普段、歴代ハムの命日はうすぼんやり「そろそろだな」と思うことが多いのですが、飼い主は特に何かするというはありませんし、今までも記事にするようなこともありませんでした。
けど今日は「アシグロさんの一周忌だ」って、ふと強く思ったので、記事にしてみました。
アシグロさん、飼い主に何かテレパシー送った
ピピピ1
アシグロ「私たちのこと忘れてない?って思って心配になっちゃったのよ。」
ピピピ2
アシグロ「だからピピピ・・・ッと、ねっ
ピピピ3
やだね、命日は確かにうすぼんやり状態だけど、365日、1日1回はあなたたちのこと必ず思い出してますよ(それじゃダメかしら・・・?)
それに毎日アシグロさんの植木鉢のお花にお水をあげて話かけてるでしょ忘れてるわけないじゃない。
アシグロ「なら、いいけどさあもし忘れちゃったら、こうしてぎったんぎったんにしてやるんだから
ピピピ4
ひゃ~!怖いやっぱり凶暴ね、アシグロさんは
ピピピ5
アシグロさん達のことはいつまでもいつまでも・・・忘れないから
安心してね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

隠したお宝

おトイレで何やらごそごそしているつくねさん。
見てたよ1
前足でしきりに砂をシャッシャッ。
見てたよ2
その後・・・飼い主の視線に気が付いたつくねさん↓
つくね「ハッ飼い主・・・見てたの
見てたよ3
うん。見てたよ。ずっと
ついでに言うと、つくねさんが何を隠したのかも知っています。
お掃除のお詫びにあげたハムコーンだ・よ・ね↓
見てたよ4
つくね「ああ、なんてことなの。ねぇ、飼い主・・・これはブログとやらには載せないで載せたら皆にお宝(コーン)の位置がばれちゃうわ
見てたよ5
つくねさん大丈夫よっ誰もつくねさんの頬袋から取り出したコーン(しかもトイレ砂に隠したの)なんて欲しがらないからね
おまけ
お友達のかん②さんから夏バテ予防にピッタリの大和芋をいただきました最近いただいてばかり・・・申し訳ないです。
かん②さんから大和芋
先週からどうも体調が優れないままの飼い主
とろろご飯を食べて元気出すぞ~~~
夏はまだまだこれからが本番ですもんねかん②さん、精のつく贈り物ありがとうございました
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

眠るラー君

うとうとするラー君。
ねむねむラー君1
歳のせいかな・・・?最近、孫ハム達の寝ている時間が多くなってきたように思います
飼い主としてはスキンシップ出来る時間が減ってちょっと寂しいなあ
けど、こうしてねむねむ顔のラー君を見ているだけでも心がほっこり
ねむねむラー君2
おててはお化け~状態になっているのに、キュッとなっているあんよが可愛いです。
ねむねむラー君3
ねむねむラー君4
起きたら給食にしましょうね、ラー君
おまけ
お友達のmikanさんから夏用アームカバーとコースターをいただきましたmikanさんありがとう~
mikanさんから夏の贈り物
mikanさんが編み物を始められた頃から知っているけれど、どんどん腕を上げられて凄いなって思います飼い主なんて「やるぞ!」と思っても、いつも中途半端で長続きしない・・・唯一続けているのは、このブログくらいかな?(あと、3年日誌の2年目をなんとか続けている・・・!)mikanさんを見習って、長く続けられる趣味を持ちたい飼い主です。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

しわすの野良寝

今まさにぐうたらを開始をしようとしているしわすさん。
しわす野良寝1
しわす「あち~。だる~。」
しわす野良寝2
(そんな暑くないはずだけどね・・・
もっと大胆に野良寝をしたいけれど、ラー君のようにどこでもOKという訳にはいかないしわすさん。
ケースの壁とハウスの隙間の狭い場所を選んで寝ています。
んん~よく見たら、臭腺に分泌物が溜まっているような気がする・・・(白矢印部分)
しわす野良寝3
しわすさん、ちゃんとお掃除しないと~
・・・これは、近いうちにじっくり見てみなきゃだわ
しわす野良寝4
とにもかくにもね・・・ここでは誰も寝ているあなたを襲いませんよそんな(余計に暑そうな)狭~い所で寝ていないで、堂々と野良寝をしてもいいんだよ~

本日、お返し訪問遅れますごめんなさい。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

梅雨明け

あおむし地方、梅雨明けをしました
これから夏本番となるんですね~。でも、洗濯物があっという間に乾いてしまうのは嬉しいかも
けど、やっぱり車の中とかは灼熱地獄なワケで・・・
祝日出勤から帰宅した汗だくの相方に「あおむしとハム達はこんな涼しい所で1日ぐうたら出来ていいな~」と、お決まりの嫌味を言われてしまいました(ま、言うだろうねって予想はしていたけれど
つくね「相方って本当に嫌味な男ね
梅雨明け1
その声はつくねさんどこどこっどこに居るのっ
つくね「ここよっ
梅雨明け3
つくね「暑い日でも確かにこうして涼しい所に居させて貰えるのは、ありがたいけどね・・・」
梅雨明け4
つくね「私達はその分、相方に癒しを与えているわっ『つんつ~ん仕事疲れたよ~。もふもふさせて~』って、頬ずりさせられたりもするしね・・・。そんでもってね、おやつも貰えず帰宅させられる時もあるのよ
梅雨明け5
うんうん。そうだね飼い主はともかく、つくねさん達は涼しい部屋に居てもいい権利が十分にあるっこれからも堂々と大きな顔をして、涼しい部屋で寝ていていいのよ~

追記)本日、ポチ逃げとなります。いつも拍手コメくださる皆様、すみません。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

おねだりラー君

相方におやつを貰っているラー君
おねだりラー君1
飼い主が目を光らせているから、小さいおやつしか貰えません。
おねだりラー君2
ラー「もっと大きなのちょうだい。ちょうだい
おねだりラー君3
相方の指に付いたおやつの匂いを嗅ぐラー君↓
おねだりラー君4
あんまり必死なので・・・ちょびっとだけおかわりを
ラー「ねばった甲斐があったよ
おねだりラー君5
良かったねラー君~。よく味わってお食べ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ズルズル~

飼い主の部屋着お膝の・・・
ずるずる1
微妙~な位置で乾燥豆腐をウマウマしている つくねさん。
(・・・と、いうか、だんだんずり落ちていってる~
ずるずる2
ずるずる3
後ろ足、もの凄く踏ん張ってます
つくねさん、食べやすい所まで上るなり下りるなりした方が安心してゆっくり食べられるのに~
ハムってこういう微妙な位置でも、いつだって食べ物優先ですよね。
ずるずる4
ずるずる5
はこねさん、気をつけて~ま、落っこちそうになったら飼い主がちゃんと受け止めさせていただきますけどねっ
おまけ
今年も「毎日が☆ごくらく」の、みきりんさんから伊予柑のゼリーをいただきましたしかも、この1段だけじゃなく、2段目にもぎっしりとゼリーが
みきりんさんからゼリー
飼い主、今週頭からいきなりの顎関節症を患い、ここ数日は柔らかいものしか食べられない状態にありましたので、食べやすいゼリーの贈り物がとてもありがたかったです
みきりんさん、本当にありがとうございました
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

久々の手乗り

日曜のこと。かなり久々にしわすさんと対面を果たした相方。
久々の手乗り1
手乗りは1、5ヶ月ぶりくらいかな
しわすさんは基本ひきこもりだし、皆より起きてくるのも遅いからね~。一方の相方も仕事が忙しいから、たまに早めに帰って来てもご飯食べてお風呂に入ったらバタンだし・・・
そんなこんなで、二人はゆっくり会えず仕舞いなんだよね。
しわす「僕としては、もっと沢山会いたいんだけどね。残念だよ。」
久々の手乗り2
・・・と、そんな可愛いことを言ってくれるしわすさんに対して相方は「さっき乗せた はこにゃんの方がふわふわで手触りがいいな~しわすはなんだかイマイチだな~
久々の手乗り3
・・・ですって
確かにはこねさんは我が家の歴代ハムの中でもNO.1の柔らか毛並みだけどねえ。
久々の手乗り4
しわす「ケッ僕だって本当は相方がくれる『おやつ』が目当てなだけだもん!」
久々の手乗り5
しわすさんの毛ざわりも飼い主は好きよ~相方の言葉なんか気にせず、これからも沢山手乗りしてちょうだい
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

可愛いところ

相方に大きなおやつを貰ったつくねさん。
あまりに大き過ぎるので、一部とりあげさせていただきました
(ごめんね、つくねさん
かわいいところ1
つくね「チッ飼い主のケチケチドケチ
かわいいところ2
・・・な~んて、文句を垂れていそうなつくねさんですが・・・
かわいいところ3
しばらくすると、そんな恨みつらみも忘れたかのように・・・
つくね「飼い主~っ
かわいいところ4
・・・と、また駆け寄って来てくれるところが、つくねさんの可愛いところです
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

はこねらっこ

はこねさん はじめてのらっこ
らっこはこね1
らっこはこね2
あっちこっちに粟の穂のカスが飛んでおりますな
らっこはこね3
飼い主をジーッと見つめつつ、ウマウマ・・・
らっこはこね4
飼い主は、別に何もしないよ!
だからそんなに気にしなくていいんだよ~
らっこはこね5
ゆっくり食べてね~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

バテるしわす

しわすさんのケース内が(おしっこで!)汚れていたので、朝からお掃除をしたのですが・・・
しわすさん大・激・怒
床材の下に敷いてある新聞紙をビリビリに引き裂いたり、巣をケリケリしたり・・・
散々かんしゃくを起こしたしわすさん。ヒートアップし過ぎてバテてしまったのか、ケースの隅でひっくり返っています↓
かんしゃく1
しわすさん、これみよがしな場所で寝転がって、抗議のつもりですか?
しわす「・・・・フン。」
かんしゃく2
仕方ないじゃないの。湿度が高いの!あまり不潔だとカビが生えるわよ
そんな怒り心頭だったしわすさんですが・・・
かんしゃく3
かんしゃく4
それから5分もしないうちにスヤスヤ
かんしゃく5
起きたら腹を立てていたことなんか忘れていそうしわすさんが単純で良かったと思う飼い主なのでした。

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

うだうだしじみ

寝床と化したおトイレの中、ひっくり返って毛繕いをしているしじみさん
うだうだしじみ1
飼い主が見ていても起き上がろうとしない~。
夏のしじみさんは大胆です
うだうだしじみ2
しじみさん、足、届いてないような~・・・
しじみ「いいの。いいの。ほっといて。寝起きにこうして、ただうだうだとするのが好きなの。」
うだうだしじみ3
うだうだしじみ4
それ解るよ~。お布団の中でうだうだするの飼い主も好きだ寒い冬の朝とかにね。
でも、この季節は暑くてダメだわ
「あぢ~・・・」っていいながら汗だくで起きることだってあるもの。
しじみ「あ、そ。ここは涼しくていいわよ~。」
うだうだしじみ5
しじみさん達の居る所は快適でいいわね我が家はおハム様>人間ですからねえ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ウトウト

眠そうなお顔で、おトイレの入口に顎を掛けているラー君。
ラー「飼い主の気配・・・。けど、どうせ出してくんない&おやつくれないんでしょ~・・・。」
ウトウト1
ラー「ふ~んだっ。飼い主なんて・・・。」
ウトウト2
ラー「かいぬしなん・・・て・・・
ウトウト3
ウトウト4
ラー君、どんな夢を見るのかな
ウトウト5
大好きなおやついっぱいの夢だといいねえ。ラー君
おまけ
おまけでご紹介申し訳ありません。
古くからのお友達「スナネズミブログ モコ部屋」のスナコモモさんから「おチュー元(お中元)」いただきました~
夏っぽい爽やか~な香りや色合いの贈り物が沢山
スナコモモさんからおチュー元
焼き菓子もとても美味しくて、いただいたその日のうちにペロリでした
スナコモモさ~ん!ありがとうございました~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

七夕の願い事

昨日は七夕でしたね
皆様は短冊に何かお願いごとを書かれましたか?
訪問先のブログさんで、七夕メーカーなるものを拝見しましたので、我が家のハム達の名前も入力してみたところ・・・このような結果が↓
七夕の願い事1
ラー君?疑いって何の??まさかお散歩中に飼い主の目を盗んでうまうま漁ったとかっ?
そういや・・・この間、浴び砂の袋に穴が開いていて、持ち上げた瞬間ザザッと砂がもれたことがあったわ
ラー「僕じゃないよ。僕は何もしていない僕は無実だ~っ
七夕の願い事2
なんてね解っていますよ、ラー君実は、怪しい短冊の人物(ハム)が他にも居たのよ。
はこね「・・・えっまさか私のことっ
七夕の願い事3
はこねさん、ここにあなたの短冊が↓
七夕の願い事4
はこね「なんのことかしらっ本当にしらないわ。私じゃないわよ。」
七夕の願い事5
はこねさん、はこねさんの短冊の内容が何を意味しているかは解りませんが、実はこの事件に関してはあなたもシロです。
こんなキラキラおめめの子が犯人なわけないわ
犯人はズ・バ・リ↓
つくね「チッ兄妹達に罪をなすりつけようとしたけど、お天道様と飼い主はお見通しだったってわけね次は上手くやるわ
七夕の願い事6
つくねさん、悪さをするのはあなたしかおりません。少しは反省してください
おまけ
あおむし地方、お天気は良かったものの天の川は確認できず。
諦めきれない飼い主、ホームスターを引っ張り出して天の川を見ましたよ~↓(試しに撮影してみたけれど、案の定綺麗に写らなかった
七夕の願い事
相方は、流れ星が流れる度に「金・カネ・カネッ」と叫んでいました・・・
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

敏感

おトイレでぐっすりなしじみさん
敏感1
・・・だったのですが・・・
飼い主が給食の準備をしようとお皿をケースから取り出した音に気が付いて、すぐさま起きてきました。
しじみ「今、お皿を浮かした音が聞こえたわ
敏感2
そしていつもの位置にスタンバイ
しじみ「今日の給食は何かしらね~
敏感3
しじみさん、お顔をくしくし洗って眠気覚ましですか?
しじみ「はよはよ
敏感4
しじみさん、お皿の音にはびっくりするくらい敏感です!・・・でも、ちょっとまだ眠そう?
ここのところ湿度が高いせいか、しわすさんもつくねさんも給食を残しがちだけれど、しじみさんだけはいつも綺麗に完食しわすさんもつくねさんも、ママを見習ってちゃんと食べないと夏バテしちゃうぞ~
おまけ
ラー君も給食待ち
敏感おまけ1
敏感おまけ2
さすがしじみママの子、行動が全く同じだね~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

内覧会

しわすさんがお気に召さなかった100均ハウスの内覧会を開きました~
もしかして気にってくれる子がいるかもしれませんもんね♪
まずはつくねさん
内覧会1
見切れてます・・・が、この後は当たり前な感じで入口の方に来るだろうと思っていたら・・・
屋根に飛び乗り、あっという間におやつ箱の中へ
内覧会2
その忍者の如き素早さに、飼い主、ポカ~ン状態
これは、完全に想定外だわ。つくねさん・・・。
内覧会3
「てへ」じゃないよ(つくねさんは、相方が横からちゃんと受け止めましたのでご安心を!)
お次はラー君
内覧会4
そろ~っとハウスの中へ。
内覧会5
(そうそう。こういうのがハムらしい反応なのですよ、つくねさん
ラー君、どうでしたか
ラー「うん。まあまあかな?小さめのハムちゃんに良さそうだね。」
内覧会6
・・・だそうで~。
けど、ラー君ならこの(赤矢印)穴からお鼻を出すかと思ったんだけどな。
内覧会7
またもや想定外です生き物さん達は、人間が思うようには動きませんね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

気に入らない!

お掃除ついでに、しわすさんの巣を箱→100均で買った木のハウスに替えてみました(ハウスの情報くださったハム友さんありがとう~♪)
だ~け~ど・・・
しわすさんこの巣が気に入らない一旦は入ったもののすぐ出てきてケースの壁をシャカシャカ。
気に入らない1
嫌いなお掃除までされちゃった後なので、余計に機嫌悪い~
しわす「僕のお家、これじゃない~狭いけどまだここの方がいいよ・・・。」
気に入らない2
ひえええっそんなに嫌なの??このお家の方が今までの箱よりいいと思うんだけど。
・・・と、いうことで、結局今までの箱に戻したら・・・
「これだよ。これ」と言わんばかりに安心して巣の中に戻って行ったしわすさん。
気に入らない3
しわす「オンボロハウスだけど、僕は住み慣れたこの家が好き。」
気に入らない4
そう・・・飼い主ちょっとかなり残念でも仕方無いわね。しわすさんが気に入るのじゃないと安心して眠ることも出来ないものね
おまけ
木のハウスもいいけれど、どうせなら昔あった陶器製のハウスを出していただきたいなあ~。これら2つは過去に100均で買った陶器ハウス↓
(家の形のはお友達からいただいたもの)
気に入らないおまけ
気に入らないおまけ1
他にもこれに↓そっくりなのも100円で売っていたのに、いつの間にか無くなってしまったんだよね・・・。
気に入らないおまけ3
ダ○ソーさん!(いや、セ○アさんでも!)是非また陶器のハウスを出してくださ~い
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ラー君の絵

ラー君、ピラミッドの中で毛繕い。
ラー君の絵1
でも、そんなことをしている場合ではございませんよ。
ラー君の絵2
おやつではございませんよ。これを見て
ゆころぐ♪」の、ゆこさんがまたまたラー君の絵を描いてくださったのよ↓
ラー君の絵3
ブロッコリースプラウトを食べているところねおめめがクリクリで可愛いなあ
ラー「すっごく似ているねゆこさん、いつも可愛く描いてくださって、本当にありがとう~
ラー君の絵4
良かったね。ラー君
おまけ
ゆこさんの絵に触発された相方が、ラー君を描きました↓
(お玉さんをお掃除中のラー君らしい)

ラー君の絵おまけ
何か、意外に普通・・・というか、相方にしては上手く描けているではないかっ
相方の絵と言ったらやはり・・・
ラー君の絵おまけ2
こうじゃなきゃ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ゆっくり食べてね

煮干しをあげたら、一気に口の中へと押し込んでしまったしわすさん・・・ 
で・す・が・・・
無理に押し込んだせいで、頬袋が妙な形になってる~
ゆっくり食べてね1
ゆっくり食べてね2
しわすさ~ん。大丈夫?出したほうがいいんじゃない?
しわすさんしばらく頬袋をもごもごしていましたが・・・
しわす「あ。これ無理だわ。」
ゆっくり食べてね3
・・・・と、感じたようで、頬袋から煮干しを取り出しましたホッ
ゆっくり食べてね4
それは誰がどう見たって大きすぎるよ。だいたい急ぎすぎよ
ゆっくり食べてね5
そうそう。そんな感じで、焦らずにゆっくりお食べ~

飼い主、午前中に歯医者さんへ行ってきました只今「ふちのなひゃがまふいれしびれてましゅ(訳、口の中が麻酔で痺れてます)」状態・・・ちょっとくたびれてしまいましたので、お返し訪問、いつもより少し遅れてしまうかもです~ごめんなさい
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ピラミッドとトンネル

ピラミッドの中で寝ているラー君
ピラミッド1
時々、あんよがピクピクッとなって可愛いです
ピラミッド2
・・・しかし、このピラミッドも汚くなっちゃったなあ
あちこちにラー君のマーキング跡がっ
ちなみに・・・このピラミッドは、お正月の福袋に入っていたものなんですが、正直、巣には不向きかも~軽い&狭すぎて。
邪魔だなァと思いつつも、こうしてラー君が気に入っているのでケースから取り出すことも出来ず、現在に至ります。けど、そろそろ汚くなってきちゃったしな~せめて天日干しするかなあ~
それと・・・もう1つ
最近のラー君のお気に入り場所がこちらっ↓
ハム友さんにいただいたテラコッタトンネル
ピラミッド3
ひんやりしているからね、今の季節にぴったりだね
・・・と、いうことで(ちょっと見辛いけれど)トンネル寝 ラー君↓
ピラミッド5
トンネルに合わせて、体が四角くなっているような~
人間だったら、肩こりしそう~
おまけ
ピラミッドに隠れる生後2ヶ月くらいのラー君。
ピラミッドおまけ1
この頃は飼い主のことが怖かったんだよねえ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ