fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

もっと!

昼間から出せ出せしていたラー君。
手を差し出したら・・・
もっと1
凄い勢いで乗ってきました~
もっと2
ラー君・・・。さては、飼い主のこと「お外へ出る為の道具」としか思ってないわね・・・(はしご的なっ
その後、飼い主のお膝の上でスタミノンを貰ったラー君。
もっと3
もっと4
ラー「少なすぎるよ~もっともっと
もっと5
ラー君、大興奮っ
こ、これは・・・昼間なのに余計目を冴えさせてしまったかもなぁ・・・と反省の飼い主でした
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

りんごとお手紙

お友達のrosaさんからハム達におやつなどなどいただきました
その中から、りんりんりんごを開封~
しわすさんに進呈しました。
りんごとお手紙
うまうまだね。しわすさん
他にも、ハム達の大好きな粟の穂や乳酸菌のサプリメント、桃バーにバスボムなど。これらはrosaさんの娘さんが選んでくださったそう
ミッフィーちゃんの茶缶もとても可愛いです。
りんごとお手紙1
緩衝材までお洒落で可愛い↓
りんごとお手紙3
しわす「カラフルなお菓子みたいで美味しそうだね
りんごとお手紙4
確かに美味しそうだけど・・・これはは食べられませんよ~食いしん坊しわすさん
おまけ
rosaさんの娘さんからいただいたお手紙
飼い主宛と、つくねさん宛ての2通
りんごとお手紙おまけ1
(つくねさんのお口のところにあるのは、焼き鳥の「つくね」とのこと。フフ。可愛い。相方の描く絵よりお上手です
つくねさんへのお手紙には、病気のつくねさんを思いやる優しい言葉が・・・。
飼い主、勇気をいただきましたよ。きっとつくねさんも・・・ね
つくね「娘ちゃんありがとう
りんごとお手紙おまけ2
rosaさん&娘さん本当にありがとうございました
また、いつもつくねさんを応援してくださる皆様にも、本当に感謝です
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

投薬

土曜の記事では、つくねさんに沢山の応援をいただきありがとうございました。皆様の温かい励ましや、お気遣いにただただ感謝です
(Y様、ご訪問し、お礼をお伝えすることの出来ないのが心苦しいです。すみません。)

週末は、つくねさんを連れて病院さんへ行ってきました
子宮収縮薬を飲ませても、膿がなかなか排出されないことや食欲が無いことなどをお話して、再度エコーでお腹を見ていただきました。
診察の結果、やはり前回よりも膿が増えてしまっている様子。・・・が、手術は出来ないので、今後も引き続き投薬治療を続けます。
今回は子宮収縮剤はそのままで、抗生剤が前回のものと変わりました。
投薬1
ちなみにこの日のつくねさんですが、またもや注射を3本も打たれて、しょんぼりでした
注射の後は、そそくさと巣に逃げ込んでしまい、帰宅後もずっと篭りっぱなし。お薬は翌日からでいいとのことでしたので、その日は声も掛けず飼い主達もなるべく静かにしていました。
その為、つくねさんの写真は1枚もありません・・・
(こういう時は、ゆっくり寝させてあげたいですしね。)
・・・ということで、代わりにラー君!出演お願いします
投薬2
・・・
投薬3
・・・ラー君っ
ラー「ん
投薬4
「ん?」じゃないよ。しじみママとつくねさんのお団子を作った後のすり鉢、夢中でほじほじしてないで~いやしん坊さんなんだから~
・・・ホラそうこうしているうちに、今日の「ねずみんちゅ。」も、おしまい(どうやらラー君にはピンチヒッターの役目は重かったようです~
今朝のつくねさん
今日は、ウエットタイルのお家で寝ていました
投薬おまけのつくね
寝ているところ申し訳ないけれど・・・投薬の為、声を掛けますつくねさん、ゴメン
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

元気元気でね

相方にお薬を貰うつくねさんです。
お薬は2種類を朝晩、1回1滴飲ませます。
元気元気でね1
お薬は甘いので、スタミノンなしでもペロペロ。
元気元気でね2
こうしてお薬をしっかり飲んでくれるのはありがたい・・・けど・・・給食はここのところお残しが多く見られます。
お腹ばかり大きくなって、つやつやで綺麗だった毛並みもパサパサ状態になってきました。
元気元気でね3
そんなつくねさんを見ていて、しゅんとなる相方と飼い主。切ない気持ちを吹き飛ばすべく・・・お薬を飲み終えたつくねさんを「つくねさん(つんつん)お利口だったね~賢いね~」と二人して褒めまくります。
元気元気でね4
可愛いつくねさん。どうか来週も元気元気で居てね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

急かす

おトイレ(寝床)から外の様子を伺っているしじみさん。
急かす1
はい。お察しの通り、お掃除timeです。
急かす2
しじみ「落ち着いて眠れないから、早く終わらせてよ
急かす4
・・・と言わんばかりのお顔だけど、しじみさん残念
急かす3
今日はお掃除屋さんが飼い主じゃなくて「相方」だからね
不慣れだから少し時間が掛かっちゃうかもね
飼い主が「さっさとしろ~(しかも丁寧に)早くしろ~(しかも丁寧に)」って相方を急かしておくからね待っててね~

お知らせ
いつもねずみんちゅ。を応援くださる皆様、ありがとうございます
本日も、お返し訪問遅くなりそうです。申し訳ありません

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

お宝のありか

お掃除後のお詫びとして、ラー君に実家製コーンを差し入れしました
お宝のありか1
ラー君、久々のコーンに夢中。
お宝のありか2
お宝のありか3
ある程度がじがじしたら・・・
お宝のありか4
ピラミッドの中に、頬袋の中のコーンを隠しに行きます
ラー「お宝のことは、僕と飼い主だけの内緒だよ
お宝のありか5
・・・ん~・・・ラー君、ごめんっ写真を撮ったからには・・・ねぇ
お宝のありか、皆さんにもお見せしちゃったけど、ラー君のお宝を横取りしようなんて方は誰も居ないと思うよだから秘密になんかしなくても大丈夫さっ

お知らせ
いつもねずみんちゅ。を応援くださる皆様、ありがとうございます(つくねさんへのお見舞いコメや励ましもありがとうございます)
本日は、お返し訪問遅くなりそうです。申し訳ありません。

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

むす~~~

日曜日は(珍しく!)相方がハム達のケース掃除をかって出てくれました
ムス-1
とっても楽~♪でありがたかったのですが・・・感謝をしていたのは飼い主だけみたい・・・。
しわすさんなんかは、こんな感じで↓
ムスー2
突然のお掃除にムス~状態でした。(ま、いつものことですけどねっ
しわす「寝心地が良くなってきた頃に、毎度リセットなんだもん。」
ムスー3
しわす「頭にきたからこうして、いかにも目に付く所で抗議活動をしているのさ
ムスー4
他の子は、お掃除後いそいそと巣に戻って行ったのにね。
しわすさんは、相当腹が立っていたのね
けど、お掃除しないわけにいかないからね。解ってちょうだいよ~
おまけのつくね
お掃除後、綺麗になった巣の中からお顔を出すつくねさん。
日曜のつくねさん
つくねさん、お腹以外は痩せてしまって細面。
お腹が張っているので食欲が出ないみたいで、昨日は給食をお残ししていました。心配です。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

はこねの絵

素敵な鉛筆画・色鉛筆画でお馴染みのブログ「鉛筆語り」吟遊紳士さんが、はこねさんを描いてくださいました~
(吟遊紳士さんの作品は、ねずみんちゅ。美術館(スクロール右端)にもありますのでそちらもどうぞ☆)
はこねの絵1
はこねさんのほわほわ毛の具合が凄く出ていますし、なんと言っても瞳が美しいあと、腹肉も忠実っ
ちなみに元の写真がこちら↓
はこねの絵2
はこねの絵3
本当にそっくりですねえこんななんとなくぼやぼやした写真をモデルに、お描きになるのは大変でしょうに
はこねの絵4
はこね「吟遊さんありがとう素敵な絵、しじみママや兄妹達にも自慢しなくっちゃ急げ~
はこねの絵5
はこねさん、良かったねえ吟遊さん、本当にありがとうございました。
これからも素敵な作品、楽しみにしています
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

茹でないとうもろこし

義母が生でも食べられるとうもろこしをくれました。
勿論ハム達にもおすそ分けです
つくねさん、おいで~。
茹でないとうもろこし1
とうもろこしだよ
茹でないとうもろこし2
茹でないとうもろこし3
つくねさん、以前飼い主が買ってきたとうもろこしは「いらない」したのにねえ
茹でたものよりこっちの方がいいって~
(飼い主はやっぱり茹でもろこしが好きだけどなぁ
茹でないとうもろこし4
けど、食欲があるってことはいいことだよね
つくねさんのママであるしじみさんだって、辛い闘病中も食欲があったからこそ乗り越えられたのよ。頬袋が化膿してても、給食だけはきっちり残さず食べていたんだから凄いわよ~
つくねさんもママを見習って沢山食べて、病気なんかぶっ飛ばしちゃおうね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

器用なしわす

手の上で、おやつ代わりに煮干しをいただくしわすさん
器用1
しわすさんはとにかく食べるのが(頬袋に詰め込んでいるだけっ?)早い早い
え?一刻も早く大好きなお家へ戻りたいんだものって?
しわすさん、そんなこと言わないでさぁ~たまにはゆっくりしていきなさいよ~
器用2
器用3
結局、お口の中に全部入れちゃうまで、20秒も掛かりませんでした・・・
しかも・・・
器用4
(凄く起用に)こんなふうに骨の部分だけ残して帰ります・・・

お礼
昨日もつくねさんの記事に沢山の応援をいただき、ありがとうございましたつくねさん、お腹が少しずつ大きくなっていてとても心配です。
けど、食欲もあるし・・・きっと頑張ってくれると信じています。
相方がくれたお守りのお地蔵様を、つくねさんのケースの上に置いて毎日お祈り。
相方お土産
お薬が早く効きますように

尚、本日も、お返し訪問遅くなりそうです。申し訳ありません
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

頑張ろう!

昨日は、つくねさんに沢山の応援をありがとうございました
残念ながらfc2ブログをお持ちで無い方の所へはお礼のご挨拶に伺うことが出来ません・・・。(K様、Y様・・・応援ありがとうございます
また、飼い主の体調のことまでお気遣いくださった皆様、本当にありがとうございます。
暑い日が続き、そろそろ疲れが出てくる頃かもしれません。皆様もどうかご自愛くださいませ

こちら・・・昨日のつくねさんです↓呼んだらすぐ出てきてくれました
頑張ろう1
つくねさん、病院へ行った日は夜遅くまで起きてこなかったね。心配したよ
つくね「疲れていたの。だって、注射を3本も打たれたのよ
頑張ろう2
そっか。けど、注射の最中はおとなしくしていたらしいじゃないの。
偉かったね、つくねさん
けど、その後看護師さんにガブしたのはいけなかったなぁ
どうせなら相方を噛めば良かったのに~・・・なんてね。
給食のスプラウトをうまうまするつくねさん↓
頑張ろう3
お薬2種類を垂らしたまんまも置いてありますからね。朝晩しっかりと飲んで膿を出そうね
頑張ろう4
皆さん応援してくださっているからね。ありがたいね。頑張ろうね

つくねさんの様子など週に数回ですが、おまけでお知らせさせていただければなあと思っています。
つくねさ~ん!おまけがずっとずっと続くように頑張ろう
お知らせ
いつもねずみんちゅ。を応援くださる皆様、ありがとうございます。
本日も、お返し訪問遅くなりそうです申し訳ありません。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

病院へ

昨日は、仕事が早めに終わった相方が、つくねさんを病院に連れて行ってくれました。(飼い主、体調不良でどうしても同伴できず・・・。)
つくねさん、最近になって体重がいきなり減少したこと。そのわりにはお腹が張っているように見えること。
膣から水っぽい分泌液が出ていること。(手乗りをさせて気づいた)
これらが、子宮蓄膿症をお持ちだったお友達のハムちゃんの症状と全く同じだったものですから、病院へ連れて行って貰う前からなんとなくの覚悟はしていました。
だから、診察後に相方から電話がきて「つんつん、やっぱり蓄膿症だって。」と言われた時も、あまり動揺はありませんでした。(勿論悲しい前提ですけどね)
説明など相方が受けたのであまり詳しくはわかりませんが、過去につくねさんとしじみさんを手術してくださった先生が「これは手術をするのは難しいね」と仰ったみたいで、今回は投薬治療の運びとなりました。
蓄膿症は投薬治療をしても数週間で亡くなってしまうハムちゃんもおられるそうですが、お薬で膿が体外に出れば、あるいは・・・というお話だったそう・・・。
本当は手術が出来れば、それが1番いいのかもしれないけれど・・・
今まで何件も病院ジプシーをしてきた飼い主。現在住んでいる地域ではこれ以上丁寧に小動物を診てくださる先生にお会いしたことはありません。
可能な手術ならば、過去と同じように先生から「とりましょう」と言ってくださるはず。・・・だから、手術が無理だと言われれば、それは納得をするしかない訳で、セカンドオピニオンをしてこれ以上つくねさんに負担を掛けさせるつもりもなく、例え投薬治療のみでも先生の提案に従わせていただくつもりです。
・・・が、数週間は短すぎるよ、つくねさん。
今はまだ元気だし(病院で3本も注射を打たれて腹を立てたつくねさん、巣に戻してくれようとした看護師さんに噛み付いたらしい。看護師さんごめんなさい)過去にも病気をしたけれど、ちゃんと元気元気になったじゃないの。だから、まだ生きようよ
病院へ1
(病院へ行った日とは別の日のつくねさん。相方にスタミノンを貰ってます。)
病院へ2
つくねさん、飼い主が出来ることはなんでもするからねお薬頑張ろうね

お知らせ
いつもねずみんちゅ。を応援くださる皆様、ありがとうございます。
(拍手コメにも感謝)
本日も、お返し訪問遅くなりそうです。申し訳ありません。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

お届けヨーグルト

ヨーグルトは、つくねさんのママであるしじみさんの元にも届けられました
お届け1
しじみさん、陶器のハウスに入ったままうまうま
お届け2
ただ声を掛けただけでは出てこない時もあるのに、食べ物のこととなると・・・現金ねえ
しじみさん身を乗り出して、なめなめ~。
お届け3
スプーンの裏まで綺麗になめきったしじみさん。
お届け4
沢山寝て、こうして好きなものを食べて、まだまだ長生きしておくれ~

お知らせ
いつもねずみんちゅ。を応援くださる皆様、ありがとうございます
本日、お返し訪問遅くなりそうです。申し訳ありません。

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

伸び~る

久々にヨーグルトを買ったので、ヨーグルト大好きなつくねさんにもおすそ分け
つくね「この水気が切れた部分が美味しいのよね~
伸びる1
その部分ね、飼い主も好きなんだけどな~・・・可愛いつくねさんにお譲りするわ。
つくねさん夢中でなめなめ。
伸びる2
伸びる3
心なしかお顔がどんどん伸びていってるような気がする~・・・
伸びる4
スプーンの縁に付いたヨーグルトまで残さずペロリ
つくねさん、相当美味しかったみたい。良かったねえ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ぎゅうぎゅうラー君

ある日のラー君。
ぎゅうぎゅう1
何もこんな所で寝なくてもいいのに~
(おトイレと壁の隙間の狭~い場所で寝てます暑そう
ぎゅうぎゅう2
お顔歪んじゃってるし
ぎゅうぎゅう3
こんな状態でも眠れるハムって凄いです。
飼い主も狭いとこ&隅っこは大好きだけど、これはちょっと無理だなぁ~
ラー「飼い主の垂れた頬のお肉がリフトUPされる・・・かも・・・よ?ムニャムニャ
ぎゅうぎゅう4
・・・って、んな訳あるか~いっ起きた瞬間、重力に負けまくりよ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

今年のハムコーン

お掃除の間お利口にしていたはこねさんにハムコーンをプレゼント
今年のハムコーン1
はこねさんが夢中になっているコーンは、今夏収穫の実家製のもの
今年のハムコーン2
お盆も相方がお休みゼロであったり、飼い主の体調がイマイチだったりで、今年はお盆に実家帰省することが出来ないことを伝えたところ、こうして父母がわざわざ送ってきてくれました。(ご先祖様、お墓参りにも行けずゴメンナサイ!)
今年は天気も良いので、カビも生えずしっかり乾燥出来たとのこと。無農薬だから安心して与えられるのも嬉しいです
はこね「これはもしや、あおむし父と母からのお盆玉なのかしらね
今年のハムコーン3
(お盆玉・・・。流行らないで欲しいわ~
あおむし父も母も動物好きだからね~。どの子も同じに見えて区別が付かないみたいだけど、はこねさん達のこと可愛いとは思ってくれてるいたいよ
今年のハムコーン4
その後・・・見事にコブラになったはこねさん↓
今年のハムコーン5
実家帰省出来なくてがっかりの飼い主だったけど、はこねさんの喜んだお顔を見ていたら飼い主も元気が出たよ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

逃避

「今からお掃除」という現実を受け入れられない はこねさん。
逃避1
回し車をぐるぐるぐる
逃避2
はこねさん、現実逃避をしてもだめですよ。
逃避3
この時期は(隠した)給食なんかの残りも傷みやすいですからね
巣の中まで綺麗にお掃除しますよ。
はこね「早く済ませてね・・・。」
逃避4
勿論。急いでするからちょっとだけ待っててね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

勝手に綺麗

珍しく陶器のハウスに入って寝ていたしじみさん。
お掃除したいので(申し訳ないけれど)このままの状態でお外に避難していただきますよっと
勝手に綺麗1
勝手に綺麗2
しじみ「気持ちよく寝ていたのに。」
勝手に綺麗3
ごめんよ~
けど、しじみさん、一歩もそこ(寝床)から動くこと無いまま、お部屋が綺麗になるなんて最高じゃないの
勝手に綺麗4
寝ている間に部屋中ぴかぴかになっている。そんな生活、飼い主もしてみたい
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

離さない

最近少しバテているかもしれないしわすさん。
離さない1
そこで・・・ハム友さんからいただいたビーポーレンをちょこっとだけあげてみました
離さない2
それが相当美味しかったようで・・・
離さない3
付属のスプーンをくわえて離さないしわすさん
しわす「ぐぬぬ・・・。」
離さない4
エサに食いついたお魚さんじゃないんだからねしわすさん、離しなさい
・・・っていうか、心配して損したかもって思うくらい元気じゃないか~
離さない5
まぁ、それならそれで、良かったけど
この調子で元気に夏を乗り越えるのよ。しわすさん
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

猛暑

ケースの隅でバテていたラー君。(こんなとこ余計暑いわよ
猛暑1
それもそのはず。昨日のあおむし地方はとんでもない暑さでした
赤どころじゃない・・・
猛暑2
気がついたらいつもより、室温が高くなっている。クーラーの効きが悪くなってる
ラー「暑いよ。」
猛暑3
猛暑4
さっき設定温度を1度下げましたからね。すぐに涼しくなるよ
うだうだラー君にスタミノン付きおやつを差し入れ。
猛暑5
こういう日は少し皆を甘やかし。ミルワームや、いつもはあげないひま種なんかも(1粒だけど!)あげて、元気を出して貰います
ラー君、まだまだ残暑厳しいわよ。頑張りましょう
おまけ
日・月と長野県へ慰安旅行兼研修へ行っていた相方。
善光寺へお参りした際、お守りを買ってきてくれました。
相方お土産
にこ~っとしたお顔に癒されます
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ハムリンピック2

(前回のハムリンピックの続きです
びびりさんは、息が長く続きそうなので・・・
ハムリンピック2の1
びびり「ぷはっ
ハムリンピック2の2
水泳競技なんてどうかしら
ちびりさんは・・・
ハムリンピック2の3
競歩ねうん。
はこねさんはバランスを取るのが上手だから・・・↓
ハムリンピック2の4
つくねさんと同じで体操競技平均台なんかも上手そうね。
最後は・・・しわすさん。何か得意なこと・・・ある
しわす「特に無いね僕はのんびり自宅観戦するつもりだよ
ハムリンピック2の5
そっか~。しわすさんにはそれがぴったりね飼い主と一緒に応援しよう
おまけ
おまけでご紹介申し訳ありません。お友達のかぷ男さんからお花が届きました
かぷ男さんからななちゃんへ1
本日2回目の命日を迎えるななちゃんの為、送ってくださった素敵お花。元気なひまわりと一緒にレインボーカラーの薔薇も・・・
かぷ男さんからななちゃんへ2
かぷ男さんにお伺いしたら「ななちゃんのお名前にかけて七色のお花を」とのことでした
素敵ね。ななちゃんも凄く喜んでいることでしょう~ね?ななちゃん?
なな「うん勿論嬉しいわ。かぷ男さん、ななのこといつまでも覚えていてくださってありがとう可愛いお花に感激よ
かぷ男さんありがとう
飼い主も明るいひまわりのお花に元気をいただきましたかぷ男さん本当にありがとうございました
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ハムリンピック1

リオオリンピックが開幕しましたね
(ニュースを見ていると治安のことなど色々問題はある様子ですが、日本選手の皆さんなんとか頑張っていただきたいな
そこで今日は・・・我が家でもハムリンピックに出場出来そうな有望選手を数名ご紹介します
まずは、ハンマー投げならぬ「すりこぎ投げ」が得意なジジさん。
ハムリンピック1
ジジ「ていっ
ハムリンピック2
更にジジさんが最も得意な・・・
くるみ運びこれはサッカーやラグビー代わりにどうかしら?
ハムリンピック3
こちらは、ラー君↓
ラー「僕も出場したいくるみは無理だけど、コーンなら
ハムリンピック4
アシグロさんはレスリングか柔道ね(でも噛み付き攻撃は反則よ
ハムリンピック5
小柄だけど、きっと金メダル狙えると思うよ
最後はつくねさん。
ハムリンピック6
身が軽いので体操競技に向いていそう・・・かな
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

もっと美味しいの!

相方の手に乗り込むはこねさん。
もっと美味しいの1
はこね「さあ、今日は何が貰えるかしら~
もっと美味しいの2
はこねさん、そんなにいつも甘いおやつばかりが手に入ると思ったら、ダ・メよ
ほいっ今日はスプラウト~
はこね「まさかのスプラウト・・・。」
もっと美味しいの3
心なしか渋々食べているようにも見えなくはないはこねさん。
ケースに戻ってからも「もっと美味しいの欲しいな」の視線を送ってます
もっと美味しいの4
はこねさん、スプラウトは健康にいいのよ。甘いおやつばかりいけません
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

久しぶりのぶろっこ2

しわすさんにもぶろっこ
蕾の方からいただきま~す。
しわす「うむ。うまい
久しぶりのぶろっこしわす1
しわす「もごもご。茎もイケるね切り方が雑だけ・・・」
久しぶりのぶろっこしわす2
しわすさんストップそれ、昨日の記事でラー君が言ってたから
久しぶりのぶろっこしわす3
しわす「ま、僕は美味しければ何でもいいけどね
久しぶりのぶろっこしわす4
うんうん。しわすさんならそう言ってくれると思ったわっホッ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

久しぶりのぶろっこ

久々にブロッコリーを買ったので、ハム達にもおすそ分け~
勢いよくかぶりつくラー君。
久しぶりぶろっこ1
ラー「う~まいっ
久しぶりぶろっこ2
ふふ。良かった
こんなに喜んで食べてくれると、買った甲斐があるなぁ~。
ラー「切り方は相変わらず雑だけどねもぐもぐ。
久しぶりぶろっこ3
千切っただけですからね・・・皆にも分け分けしたのよ。
久しぶりぶろっこ4
ま、多少?雑でも美味しさに変わりはナイナイっ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

相方が好き!

「おいで~」と差し出す相方の手に自ら飛び乗った はこねさん。
平気1
おやつを貰ってうまうまです。
平気2
相方LOVEなはこねさんは、背中をなでなでされてもこの通り動じもしません。
平気3
この間のしわすさんと大違い~
平気4
そんな相方とはこねさんの関係を、冷ややかに見つめる飼い主・・・
平気5
はこねさん、相方のどこがいいのっ
はこねさんの寝床やおトイレを綺麗にしているのは飼い主なのよっ
相方なんてね、たまにおやつをくれるだけの男なのよっ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

いつもと違うとき

いつもは巣の中で寝るか、おトイレで寝ているしじみさん。
・・・ですが、この日は何故か回し車の横で野良寝・・・。
いつもと違うとき1
しじみさんも今月で2歳3ヶ月だし、いつもと違う行動をされると「どこか具合でも悪いのかな。しんどいのかな」と、心配になってしまいます
しじみ「気持ちよく寝ていたのに起こされた~。」
いつもと違うとき2
しじみさん、ゴメン「なんでこんなところで」って思って、心配になっちゃって・・・つい声を掛けちゃった。
お詫びと元気づけに(指先に)スタミノンつけてきましたので、なめてちょうだいな
いつもと違うとき3
ペロペロ。
いつもと違うとき4
その後、元気に給食を食べていたしじみさん。
いつもと違うとき5
食欲があるうちはまだまだ大丈夫よねと、ホッとした飼い主でした
おまけ
週末、花火大会がありました
花火
花火2
とっても綺麗なんだけど、花火が終わるとちょっぴり寂しくなっちゃうのは、飼い主だけでしょうか
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ