fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

しわす思い出6

夏のしわすさんは、誰よりもだら~~~~んな状態
しわす「だる~~~
しわ46
しわすさんったら、また狭い所に入りこんじゃって
しわ47
しわ48
見ているだけで夏の蒸し暑さを思い出すね
(今年の夏を想像するだけで嫌になっちゃうね
しわ49
しわ50
しわ51
伸びてるしわすさんのお玉さんまでだらっだらな感じです・・・
しわ52
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

しわす思い出5

煮干しが大好物のしわすさん
しわ35
しわ36
がっつきまくり
しわ37
しわ38
しわ39
勢い良過ぎて骨を喉に詰まらせないか心配だよ
しわ40
しわ41
しわす「大丈夫だよ
しわ44
しわす「ご覧の通り、骨はちゃ~んと綺麗に残しているからね↓」
しわ43
・・・器用だねえしわすさん
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

しわす思い出4

本日は、ワイルドなお顔でうまうまをするしわすさんをご紹介させていただきます。
しわ24
しわ25
しわ26
しわ29しわ27
しわ31
しわ28
しわ32
こちらは、お友達の「ゆずさん」からいただいたビーポーレンをうまうましているところ
しわ33
美味しすぎて、匙から離れない
しわ34
餌に食いついたお魚さんじゃないんだからね。しわすさん
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ぐるぐる

うり「皆様こんにちは。うりです。(本日もしわすおじさんの思い出はお休みです。ごめんなさい)」右へ左へ1
うり「只今、うりハウスを相方がお掃除中。」
右へ左へ2
うり「だけど、のろのろのろのろ・・・手際が悪いったらありゃしないんだ。お~い早く済ませてよ
右へ左へ3
その後・・・
相方が綺麗にお掃除してくれた回し車をがむしゃらに回すうりさん。
綺麗になったのが嬉しかったのか、匂いが消えたのが気にくわないのか・・・。
右へ
右へ左へ4
左へ ぐ~るぐる
右へ左へ5
右へ左へ6
うりさん、夜はまだまだこれからだよ~
頑張りすぎてバテないようにね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

おねだり

本日は「しわす思い出」をちょっと休憩

誰が教えた訳でも無いのに、ケースの穴からおやつをおねだりをする ちびセカさん。
おねだり1
う~ん・・・この足っ
おねだり2
ちびセカさん、女の子なのにちょっぴりかなりお下品ですよ
おねだり3
娘の「カエデさん」もママの真似っこして・・・
カエデ「おやつちょうだいな
おねだり4
カエデさんのおねだりは、ママに比べたらまだ可愛い感じだね
おまけ
結局、おやつを手に入れたカエデさん。真剣なお顔でうまうま。
おねだりおまけ
しつこく穴ベロをするようになると(騒がしくて)困っちゃうから、いくら可愛いからと言ってもおねだりに応じるのは程々にしなくちゃね

Y様へ
イケハムさんと言っていただいてしわすさんも喜んでいることと思います(^^)
S様へ
自家製お野菜はハムの為に作っております。貧乏プランター(ペットボトルの容器を切ったもの)でも結構育つもので、我が家のハム達にはなかなかの人気です~(^^)

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

しわす思い出3

葉物野菜 大好きしわすさん
しわ16
自家製お野菜をいつも美味しそうに食べてくれてたなあ
しわ17
しわ18
しわす「小さく折りたたんで、パクッ
しわ19
しわす「うまいっ
しわ21
しわす「おかわりないのかな~
しわ22
ペロッ。
しわ23
しわすさんお得意の舌なめずり可愛いぞ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

しわす思い出2

おしっこ漏らしのしわすさん。
巣を何度もだめにしちゃうので、その度に引越しを余儀なくされていました。
本日は、そんなしわすさんの歴代の巣をご紹介させていただきます。
巣分け後初めてのお家がこちら↓
100均の小物入れハウス
しわ8
その後は、チョコの空箱ハウスにお引越し。
しわ9
この他にも色々な箱を転々とし・・・
初夏には「まことちゃんハウス」へお引越し
しわ10
しわす「このセンス。楳図かずおさんっぽいでしょ
しわ11
このお家は割と長く使っていたね。
どっから出て来るんだって時もありました
しわ13
最終的にはこちら↓
しわ14
皆と同じ100均のプレゼントBOXへ。
しわす「この頃には巣の中でおしっこするのをやめたんだ。」
しわ15
しなくなるまで随分時間が掛かったねえお掃除大変だったけれど、それもまたしわすさんの個性の1つよね
おまけ
おやつに釣られてぬら~っと出てくるヒキコモリしわすさん。
しわす思い出2おまけ1
引っ込む時だけは超高速
しわす思い出2おまけ2
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

しわす思い出1

しわす「皆さん、こんにちはしわすです。ラーの時同様、ゆっくりめの『思い出』更新になるかと思いますが、どうぞ宜しくお願いします
しわ
・・・と、いうことで、まずはこちら・・・
しわ1
まだ幼さ残るしわすさんの写真です。
しわ2]
この頃はまだ飼い主に懐いてはおらず、いつも大きなおめめでじ~っとこちらの様子を伺っていることが多かったです
ようやく手乗りに慣れた生後四ヶ月頃。
しわ3
しわすさん、粟の穂がお口の周りにくっついているよ~。
しわ4
・・・と、いつもは夢中になっちゃう粟の穂も・・・
相方の手の上だとご覧の通り↓
しわ5
しわ6
・・・だそうで、手も付けません。
しわ7
ふふしわすさん、飼い主の手が1番だよね。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ラー君思い出11

ラー君思い出も、とうとう「11」まできました。
ラー「皆様に色々な表情の僕をご覧いただけて、嬉しかったなあ
ラー君思い出 最終回1
そうね。ラー君の可愛いお顔や仕草を沢山見ていただけて良かったね。
ラー「そんな思い出もいよいよ今日で最終回なんだね。」
ラー君思い出 最終回2
そうなの。残念だけれど・・・いつかはと思っていたからね。
ラー「うん。僕のこと、お空で姉妹達やジジパパ&しじみママが呼んでいるからね。あと、こねおじいちゃんやななおばあちゃん、おばちゃん達もねお友達も沢山居るし、お空はにぎやかだよそれと・・・僕がお空に行ってもしばらくはこっちに しわすが居るそうだからね
ラー君思い出 最終回3
そうだね。
けど、時々帰っておいでよ。最終回なんて言っておきながらさ、飼い主、とっても寂しいんだよ
春になったらラー君の植木鉢に綺麗なお花も植えるから。見においで
(ラー君の植木鉢↓時期的に丁度、いいのが売ってなくてすまぬ。ラー君
ラー君思い出 最終回4
ラー「確かにそれ(コケみたいの)は無いよね~・・・花咲くの?
ラー君思い出 最終回5
ラー「けど、いつもお世話になっているハム友さんが、可愛いハートのお皿に乗ったブリザードフラワーをお供えにと贈ってくださったから、いいんだ
ラー君思い出 最終回6
うん。ハム友さんには大感謝だね
ラー「・・・と、いうことでね、皆さん今後は僕のワイフと子供達を宜しくお願いしますそれじゃあ、またね
ラー君思い出 最終回7
ラー君、本当にありがとう
また、いつか・・・ね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ラー君思い出10

この数ヶ月で次々に旅立ってしまったハム達。
心にポカンと穴が開いたような寂しい気持ちでいっぱいの飼い主ですが、こうして思い出を綴らせていただくことで、心の整理が少しずつ出来ているような気もします。
・・・と、いうことで・・・
今日からはまたラー君の思い出を記事にさせていただこうと思います(ラー君記事もいよいよラストスパートです

ちなみに・・・本日の思い出は相方チョイス。
相方「ラー君と俺との心温まる交流をご覧いただきたくってねねっ、ラー君
66
67
心温まる交流ねえ・・・ラー君、かなり嫌々に見えるけど
68
ラー「その通り。おやつの為だよ。」
69
70
ラー「お尻を触られても我慢・我慢なのさ。」
71
ラー「何かを得る為には、時には忍耐も必要だからね
72
ラー君、大人だねえ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

誰のもの?

お休みの日、相方がハムケースをお掃除しました。
お掃除後、なんだかそわそわしている ちびセカさん。
相方が触った後の給食のお皿が気になっているようです。
ちびセカ「1つ、2つ・・・3つ・・・。うんペレットはちゃんとあるみたい。(盗まれていないわ)」
誰のもの1
ちびセカ「だけどこれ、本当に私のお皿かしら
誰のもの2
ちびセカ「他の子の匂いがするような気がするわ・・・。よし念の為・・・。」
誰のもの3
・・・と、お皿の縁に臭腺をス~リスリするちびセカさん
他の子達のお掃除もしたからねもしかしたら相方の手に色々な匂いが付いていたかもね。
誰のもの4
だけどそれは間違いなくちびセカさんのお皿だよ安心して召し上がれ

明日からは、またラー君思い出としわすさん思い出を(ぼちぼちと)書けたらなって思っています
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

甥っ子

声を掛けても巣からなかなか出てこない。(ヒキコモリ気味!)
甥っ子1
甥っ子2
給食だって、皆がすっかり食べ終えた頃にのんびりのんびりやって来る。
甥っ子3
甥っ子4
そんな「うりさん」の姿が、しわすさんと重なります。
(何よりお顔もよく似ているよ
しわす「そりゃ、似ているようりは僕の甥っ子だもの
甥っ子5
そうだね。
うりさんの中に、しわすさんの血がちゃんと流れて居るんだよなあって思うと、嬉しいよ
けど、しわすさんの「どこでもおしっこ」癖だけは似ないで欲しいかも~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

待っていてね

前回の「しわすさんの旅立ち」記事に沢山の拍手・コメをありがとうございました
お一人お一人にしっかりとお礼を申し上げたいのに、それがままならず申し訳ないです。本当にごめんなさい。

普段からヒキコモリ気味だったしわすさん。
寒い時期なんかは「今日は1度しか姿を見かけてないや」なんて日もあったりしたものですから、実は旅立ってなどおらず(ただいつものように)巣の中にヒキコモリしているのでは?なんて思ったりもします。
けど(未だ片付けられないケースの)給水ボトルのお水は減っていかないし・・・お皿に残ったままの給食だって、ちっとも減らなくて「ああ、やっぱり居ないんだね」って思わされることも・・・。

寂しいなあ、しわすさん
しわす「飼い主ったら、ぐずぐずしているね。けど、僕的には皆様とできるだけ明るくお別れをしたいんだだから皆様も飼い主の更新を気長に待ってくださると嬉しいな。」
待っててね
ごめんね、しわすさん。もう少し待っていてね。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

しわす旅立ち

お休み中の間、訪問、拍手、ポチをくださった皆様、コメをくださった皆様、どうもありがとうございました。
(ご心配をお掛けしました。本当にごめんなさい。)

・・・実はこのお休みの間に、しわすさんが旅立ちました。
しわすさんは今まで病気の1つもしたことが無いし、よく寝て、よく食べて・・・つくねさんやラー君と違って、飼い主に何1つ心配を掛けたことの無い「全く手の掛からない子」でした。
(おしっこの場所が定まらないので、お掃除だけは大変だったけれど
そんな元気印のしわすさん。お休みをいただく数日前から、食欲がストンと落ちてきていたので、不安には思っていたのですが・・・今回このように残念なことになってしまいました。
ちなみに体の表面などに腫瘍なども見られませんでしたし、毛並みもまだまだ綺麗な状態でした。(ただ単に飼い主が気が付かなかったのかもですが・・・)

しわすさん、出来るならもっと一緒に居たかったなあ・・・。
もっともっと年老いてよぼよぼになったとしても、それを見るのは辛くとも、もっと美味しいものを食べさせてあげたかったな(これから春になって、自家製お野菜も作るつもりでいたので余計にね。)
しわす「自家製お野菜だけが心残りだよ
しわす旅立ち1
まあ「お野菜だけ」なんて寂しいわね、しわすさん。
飼い主と・・・皆様とお別れ寂しいなって言ってちょうだい。

今までしわすさんを可愛がってくださった皆様、本当にありがとうございました。

「しわすさん思い出」は「ラー君思い出」の後になりますが、少しずつ綴っていけたらなと思っています。
飼い主体調不良もございまして、しばらくは飛び飛び更新になるかもしれませんが、今後とも宜しくお願い致します。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

数日ですが・・・

数日ですが、ブログをお休みさせていただきます
突然のお知らせ、ごめんなさいです。
(いつも訪問くださる皆様、ありがとうございます。)
ラー「僕の『ラー君思い出』もそのままで、無責任な飼い主だねえ。困ったもんだ(ガブッとおしおきしてやらなきゃね)」
数日ですが
ラー君にガブッとされないうちに戻って参ります・・・
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ラー君思い出9

今日は「よじよじラー君」のお写真をご紹介させていただきます。
ケースから出たい一心のラー君・・・
58.jpg
飼い主が手を浮かすのを待ちきれなくて・・・
60.jpg
よじよじっとな
59.jpg
これなんて、もうブレブレ
61.jpg
そうして、お外へと出たラー君。
そのまま飼い主の手の上で大人しくおやつをうまうまする日もあれば・・・
63.jpg
ラー「ふり~だぁ~むっ
64.jpg
・・・と、叫んで(?)颯爽とお散歩に飛び出していく日もあり
そんな活発なところは、同じ兄弟でも(ひきこもりの)しわすさんとは随分違うものだなあと思ったりしました
おまけ
しわす「また僕の悪口
65.jpg
・・・言ってない、言ってない
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ラー君思い出8

本日は、すやすやラー君の画像をお届けさせていただきます
これは、眠りに入る前ですね↓
49.jpg
ラー君は警戒心が薄いのか、こういう目立った場所でも平気で寝ちゃうんだよね。(小さい頃は、かなりのビクビクさんだったくせにねえ
50.jpg
これは夏
51.jpg
つちのこさんみたいな形で野良寝
こちらも夏
52.jpg
おトイレと壁の隙間で就寝中↓
53.jpg
こ~んな狭いところ、暑いでしょうに
・・・と、思ったら、ハム友さんからいただいたひんやりトンネルの中で涼み寝。
54.jpg
ラー君・・・トンネルに合わせて体が四角くなっているっ
他にもトイレ寝なんかはよくしていたね。
55.jpg
自分の匂い、安心するのかな
56.jpg
うとうと。なんだか鏡餅みたいな形だね、ラー君
57.jpg
眠いの我慢しなくていいんだよ~。ゆっくりおやすみ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

が・ま・ん

「うりさ~ん今から(相方が)お掃除しますよ~」と、声を掛けた際の うりさんの様子。
うり「・・・。」
我慢1
不満げだねえけど、たまには巣の中も綺麗にしないと。フンフン沢山ため込んでるでしょ
(もしかしたらおしっこもしているかもしれない・・・
うり「そんなことないよ。」
我慢2
うり「お掃除して貰わなくても、中はとっても綺麗だよ~
我慢3
そんなのウソウソさあ、観念して出てきなさい。
・・・って何度も呼び掛けるけれど、断固として出てきてはくれないうりさん。
我慢4
頑固ね
こういうところ、ラーパパに似たのかしらねえ。
ラーパパもお掃除が嫌いすぎて、こんな状態だったもんね↓
(お掃除だと気が付いて、巣に逃げ込むラー君。けど、焦れば焦る程、でっぷりお腹が引っ掛かる~
我慢5
今見ても・・・
ラー「お掃除好きなハムちゃんなんて居ないよ。きっと
我慢6
・・・って顔だね、ラー君
ん~、けど・・・世の中の飼い主さん達だって、嫌がらせでやっている訳じゃないのよ
どうか我慢してちょうだいね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ちびセカらっこ

飼い主通院Dayの為、早めの更新です。お返し訪問遅くなります。ごめんなさい。

嬉しいことに、飼い主に馴れてきたのは「しめじさん」だけではありません。
ちびセカさんもこんな感じで・・・
ちびセカらっこ1
らっこ
ちびセカらっこ2
ちびセカ「私、何故こんな格好をしているのかしらけど、今はそんなことどうでもいいわ
ちびセカらっこ3
ちびセカ「だって、粟の穂って最高なんだもの
ちびセカらっこ4
・・・と、はしゃぐ?ちびセカさん。
そんな彼女は今月で1歳を迎えます(ちびセカさん、今までの写真、あまり無くて悪いねえ・・・
詳しい日にちはわからないけど、ショップの記載には上旬とあったよね。
それと・・・ひ孫達も昨日で6ヶ月。しわすさんは今日で2歳3ヶ月を迎えました
夜は皆でかぼちゃの種でもうまうまして、お祝いをしましょうかね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

チーム飼い主

少し前まで、こ~んな感じで飼い主の手の隅の方でおやつを食べていた「しめじさん」が↓
(今にもうしろにひっくり返っちゃいそう・・・
チーム飼い主1
お腹をペタンと付けてうまうましてくれるようになりました~
チーム飼い主2
チーム飼い主3
な~んて可愛いのかしらね。しめじさん
チーム飼い主4
今回は飼い主、あまり苦労しないで手乗りをマスターすることが出来たわ
相方「ここまで懐かせたのは俺なのにこうやっていいところだけ持っていっちゃうなんてさ、あおむしはずるいな
・・・
どこかで聞いたセリフだね(これだね→
相方め、お互い様だよ少しは飼い主の気持ちがわかったかいっ
飼い主、しめじさんのこと「チーム相方」から「チーム飼い主」に移籍させるよう頑張っちゃうからね

~S様へ~
ハムのおひなさま、とっても可愛いでしょうね
我が家の女の子ハム達は皆、我が強いので女雛様役を誰がするかで喧嘩しちゃいそうですけどね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
応援に感謝致します
月別アーカイブ