fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

無視

コーンに夢中になっているちびセカさんの・・・
集中1
お尻をサワサワしている相方。
そんなことしなくても、ちびセカさんは相方の手に嫌がらず乗ってくる子なんだからいつでも触れるはずなのにやっぱり相方は変態だわっ
集中2
集中3
だけどちびセカさんはそんなこと(サワサワ)は全く気にしておりません。
うっとおしい相方なんか存在していない、みたいなね。もう、完全無視状態~。
集中4
相方と喧嘩をした後「しばらく喋ってやるもんか徹底的に無視してやる」と、決意をしたにも関わらず、それが1時間と持たない(やっぱりどうしても文句が言いたくなっちゃう)飼い主とはエライ違いだわ・・・ちびセカさん
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

GWの過ごし方

来週はいよいよGWですね。(早い方だと明日からっ?)
皆さんはどこかへお出掛けになられますか
我が家のお休みはまだ決まっていません。
2連休出来たら御の字かなあ(貧乏暇無しです。)
そして、その連休で出来れば年末ぶりの実家に帰りたいところです。
うり「フ~ン。」
GWの過ごし方1
うり「そりゃあ、静かでいいねえ。」
Wの過ごし方2
そうなの飼い主の田舎は静かでいい所なの。本当に何もない所だけどね
うり
Wの過ごし方3
うり「いやいや、田舎の話じゃないよ僕らの話だよ。」
Wの過ごし方4
えっうるさいのが家に居ないから静かでいいねってこと失礼しちゃう
ま、君らのことが心配だから、すぐ帰ってくるけどね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

素敵なお花とぶろっこブーケ

お友達のかぷ男さんから「しわすさんの49日のお供えに(&ラー君のお供えに)」と綺麗な生花をいただきました
素敵なお花とぶろっこブーケ1
素敵なお花とぶろっこブーケ
ピンクの可愛らしいお花たち
お空のしわすさん聞こえてるかなどうかどうか、応答願います。
素敵なお花とぶろっこブーケ2
もわわ~ん。
素敵なお花とぶろっこブーケ3
しわす「話は全て聞いておったぞ。フォッフォッフォッ。」
素敵なお花とぶろっこブーケ4
しわすさん、何だか仙人か神様みたいね
しわす「ちょっと遊んでみた。・・・と、そんなことより・・・
かぷ男さんとっても素敵なお花をどうもありがとう
僕からもお返しに、この緑が綺麗なブーケを差し上げたいんだけど
素敵なお花とぶろっこブーケ5
しわすさん(ハムが持つと確かにブーケみたいに見えるけど)それぶろっこでしょ既に齧ってるし。
しわすさんの食べかけぶろっこなんて、かぷ男さんは召し上がられませんよ。
しわす「ああ、残念。なら僕がいただいちゃうよ。むしゃむしゃ。
素敵なお花とぶろっこブーケ6
仕方無いなあ。しわすさんは
かぷ男さんも呆れちゃうよ
・・・と、いうことで(どういうことっ?)かぷ男さん、本当に本当にありがとうございました
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

素早くね

お掃除中、ちびセカさん突然のフリーズ
(飼い主が驚かせた訳ではありませんよ~
素早くね1
ちょっぴりズームイン
素早くね2
「ちびセカさん、後ろ足が可愛いわね」なんてまじまじと見ていたら・・・
素早くね3
次の瞬間、素早く動き出したちびセカさん
素早くね4
その姿はまさに↓
ちびセカ新幹線相方作
・・・なのでした。

☆S様へ☆
カエデさん 既にお家の破壊活動リフォームをしています~(;v;)しくしく

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

まあるい穴

ちびセカさんに負けず劣らずのガジり好き、カエデさん。
皆とお揃いの100円BOXも1ヶ月と持ちません
なのでその度に箱をお取替え。
(カエデさんにも木のお家、買ってあげようかねえ
そんなカエデさんの現在のお家はこちら↓
まあるい穴1
ハムの巣材が入っていたものです。
そしてそのパッケージの丸い穴からお顔を出してるカエデさん。
ひょこっ。
まあるい穴2
まあるい穴3
出入口はちゃんと別に開けてあるんだけどなあ
まあるい穴4
カエデ「よっと
まあるい穴5
出るときに腕力が要りそうなこの穴がいいんだねえ・・・
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

お弁当持って

お掃除中、待たせたお詫びにしめじさんにコーンをあげました
お弁当持って1
しめじ「こんな小さなコーン、3分もあればちょちょいのちょいよ
お弁当持って2
小さなコーンで悪うございましたなぁ。
けど、無農薬だし安心してガジガジ出来るよ
(今年もあおむし父に種を蒔いて貰うからね~。沢山収穫出来るといいなあ
3分もあれば・・・の発言もまんざらではなかったしめじさん。
お弁当持って3
見事なコブラ状態
その後、大好きな回し車に飛び乗って・・・
しめじ「行って来ま~す
お弁当持って4
しめじさん、お弁当持ってどこ行くの~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

おつまみみたいな

お友達の「かぷ男さん」からいただいたササミのおやつをうまうまする うりさん
おつまみみたいな1
うり「僕、これ好きだなあ
おつまみみたいな2
おっうりさんいいお顔だねえ
うりさんは、この他にも煮干しなどが好き
おつまみみたいな3
おつまみみたいな4
ラー君やしわすさんもそうだったけれど・・・
我が家の男の子は皆、お酒のおつまみみたいな感じのおやつが好きなんだよねえ
うりさんを見ていたら、飼い主も1杯飲みたくなっちゃったなあ
・・・なんて、ね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

しわす思い出10

晴れの日、ようやくラー君としわすさんのケースを片付ることが出来ました。
用品は全て洗って天日干し(またいつか後輩達に使って貰う日がくるかもしれないから、それまで大切にしまっておきます)
しわす「用品は片付けても、僕らのことは忘れたりしないよね
しわす思い出10
当たり前じゃないの。忘れる訳が無いよ
ほら、見てごらん
しわすさんの為に買ってきたお花
しわす思い出11
しわすさんが居た頃と同じように毎日話しかけたり、お水をあげたりしてお世話しているんだよ。
だから絶対に忘れないよ
それに・・・うりさんや、カエデさん、しめじさんの中にもラー君やしわすさんは居るからね皆の何気ない仕草を見て、しわすさんに似ているなとか、思ったりもするんだよ。
しわす「僕のヒキコモリスピリット(精神)は、うりに継いで貰うんだ
しわす思い出12
う~んそれは、あまり継いで欲しくないような気がする~。
ねえ、うりさん
うり「僕、しわすおじさんを見習って、立派なヒキコモリになるよ
しわす思い出13
あらら。困ったねえ
ま、いいや。しわすさん、お空から甥っ子&姪っ子たちの事、いつまでも見守っていてあげて下さいね。
しわす「勿論・・・じゃあ、そろそろ・・・ね
しわす思い出14
うん。さよならは言わないよ。またいつか、ね

ありがとう。しわすさん大好きよ。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

こんもり

床材にこんもりと埋もれたカエデさんの背中。
こんもり1
カエデさん、何をしているのかね
カエデ「あのね、ちょっと小腹が空いちゃって。ここら辺にカエのお皿があるはずなんだけど~。おかしいな~
こんもり2
ああ、それなら見事に埋もれているね。
カエデ「どこどこ~
こんもり3
自分で隠したくせに。随分不自由しているみたいだねえ
カエデ「だって。こうしておかないと、飼い主に取られちゃうかもしれないでしょ~
こんもり4
やだね、飼い主はあなたのお残しなんて食べませんよ~だから床材を一箇所にかき集めるのはやめなさ~い
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

お膝の上で

相方の膝の上にしめじさん。
飼い主から「甘いおやつばかりあげないで」と、注意を受けている相方。
しめじさんとのスキンシップは蕎麦の実で。
しめじ「もっとガツンと食べ応えのある大きいおやつが欲しいわ。」
お膝の上で1
しめじ「あ~ぁ飼い主が相方に余計なことさえ言わなければ・・・。」
お膝の上で2
しめじ「フン飼い主なんて嫌いよっ
お膝の上で3
なんて声が聞こえてきそうな気がしないでも・・・ないね
お膝の上で4
しめじ「おやつが無いなら相方になんぞ用は無いわっさ、帰ろ。帰ろ。」
お膝の上で5
しめじさん、現金だねえ
おまけ
前回のしめじさんの記事に載せた回し車。
数人の方から「どこのものですか?」とコメいただきました。
ぐずぐずお天気3
しめじさんの回し車は、こちらで使っていたものです→希望の光
飼い主は企業様のご好意でモニターさせていただきましたが、この後、こちらの回し車はネットでも購入出来るようになったようです。こんなことを言うと、返ってうさんくさいかもしれませんが・・・この回し車、飼い主が自信を持ってオススメできる用品の1つでもあります。
興味のある方は「Wベアリング ハムスターの回し車」で検索してみて下さいませ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

たっち

たっちしたまま、飼い主をしばし見つめる うりさん。
たっち1
こんなふうにハムスターが2足歩行で立っている時は「何だ?何だ?」と様子を伺っている時だそうで。
たっち3
確かにきょとんとしているような
まさか飼い主のこと・・・未だに
「何だ、あいつは
たっち4
・・・なんて、思っている訳じゃあないよねえ
たっち2
あなたの飼い主のあおむしですよ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

夜のハム達

久々にモニターカメラを使って「消灯後のハム達の様子」を撮影してみました
こちらはちびセカさん↓
夜のハム達1
お食事の最中みたいです。
同じく食事中なのは、しめじさん。
夜のハム達2
夜のハム達3
このあと大好きな回し車を懸命に回していました
こちらはカエデさん。
夜のハム達4
ガジガジしてお家を破壊リフォームしている様子
(お家を破壊は困るけど…)皆、しっかりと真夜中のハムライフを満喫しているみたい。
ただ一匹を除いては・・・ね
うり「だ、誰のことかなあ
夜のハム達5
勿論うりさんだよ。
しばらく待ってても君だけ出てこなかったもの夜は寝てないで、しっかり活動して下さいね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ちびセカハウス

お家の破壊リフォームが大好きな ちびセカさん。
ちびセカハウス1
こんなところにも窓を作ったりしています
ちびセカハウス2
100均で買ったプレゼントBOXのお家、これで何個目かしらね
たかが100円。されど100円。
何個買っても、きりが無いということで・・・
がじがじされても丈夫な木製のお家を用意してみました。
ちびセカさん、新しいお家いかがですかね
ちびセカ「ウン。齧り甲斐がありそうなお家よね。」
ちびセカハウス3
頑丈ですからね。どんどん齧って貰ってもOKですよ
けどね、サイズ的には少し小さすぎた気がしているよ。巣材を入れたらあんまり余裕が無いんだよね
(ハムの物に限らず「ちょうどいいかも」と思って買っても、使い物にならないことが多々ある飼い主・・・。反省。)
ちびセカハウス4
ちびセカ「お家が狭いからあまり太らないようにしなきゃね。」
ちびセカハウス5
す、すみませ~ん
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

しわす思い出9

相方「皆さんこんにちは。今回の思い出では、しわすと俺(相方)の心温まる交流をご覧いただこうと思います。」
・・・相方よ、何をほざいている。
「ラー君思い出」でも同じようなセリフを聞いたけれど(→)心温まるポイントなんて1つも無かったよ・・・
相方「そんなこと無いだろう見てご覧。この見事な手乗りっぷりを
しわ62
しわ63
しわすさん、凄く迷惑そう
しわ64
「こんなところ(相方の手の上)なんかじゃ落ち着いて食べられないよ」というしわすさんの心の声が聞こえてきそうだけど
これなんかもう・・・ね
しわ65
しわ66
しわ67
嫌悪感丸出しですYO
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ぐずぐずの日

週末から続いていたぐずぐずお天気。
夕方ともなるとやっぱりお部屋が薄暗くなってきて・・・
しめじさんはこの日も「活動時刻」を勘違い
ぐずぐずお天気1
タタタタタッと、凄いスピードで大好きな回し車を回しておりました。
ぐずぐずお天気2
ぐずぐずお天気3
髪(?)をなびかせ走る爽やかしめじさん
だけど、しめじさん。こんな時間からそんなに動いちゃ、お腹空くでしょう少し早いけれど、皆より先に給食を用意しましたよ
(とりあえず少しだけね!)
しめじ「いただきま~す
ぐずぐずお天気5
ゆっくり召し上がれ~
おまけ
しめじさんの回し車は、ラーパパのお下がり。
ラー「娘に使って貰えて、僕も嬉しいよ
ぐずぐずお天気おまけ
・・・なんて言っているかしらねラー君
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

変化

昨日までとはうって変わって、とてもいいお天気
ベランダに出たら、しじみさんのお花が綺麗に咲いていました
季節によって色が変わるという、このお花。
しじみさんが旅立った11月にはこんな色だったけれど・・・↓
変化1
今回咲いたのは、こんな色でした。
変化2
面白いね、しじみさん
しじみさんもこんなふうにガラリと毛色が変わったりしてたっけね。
お迎え当時↓
変化3
およそ1年後。
変化4
まるで別ハムみたいだね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

どこでも本気

飼い主の手の上で、コーンと格闘しているちびセカさん。
どこでも本気1
「齧るかな~?ま、ここじゃ落ち着かないだろうけどねえ。」程度の軽い気持ちで差し出したんだけど・・・
どこでも本気2
まさかこんなところで・・・
どこでも本気3
こんなに本気になると思わなかったよ
ちびセカさん、ここが手の上だと忘れてないかい
ちびセカ「私はいつだって本気よっ。場所なんて関係ないっ
どこでも本気4
ち、ちびセカさんの食い意地の凄さを見せて貰ったよ・・・
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

アーモンド

巣からお顔を出す うりさん。
アーモンド1
アーモンド2
相方が撮影したものです
アーモンド3
相方にしては綺麗に撮れてる~凄く自然に撮れてるぅ~
相方「そうだろう飼い主の撮影したものよりイイだろ。上手いだろ
うんうん。今度から撮影は全て相方にお願いしちゃおうかな☆
・・・と、言いたいところですが・・・
飼い主は見ていました
相方がうりさんのお家の出入口に、こっそりとアーモンドスライスを置いているのをっ
ほら↓これにもしっかり写っている。
アーモンド4
うりさん、釣られたんだね。アーモンドに釣られたんだね
アーモンド5
うり「ぼ、僕は庭先に落ちていたアーモンドを拾っただけだよ・・・
アーモンド6
おやおや。相方に口止めでもされたかなどうりで上手く撮れているわけだ~ね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

勘違い

イマイチなお天気の日
夕方なのにお部屋の中が暗いので「夜」と勘違いしたらしいしめじさんが起きて来て、回し車を回し始めました。
勘違い1
しめじさん、今日はお天気が悪くてお部屋も暗いけれど、まだ活動時間には早すぎるよ
勘違い2
ま、せっかく起きてきたんだものお豆腐のおやつでもどうぞ。
勘違い3
しめじ「ちょっと勘違いして目が冴えちゃったけど、お豆腐貰えてラッキーだわ
勘違い4
ちびセカママや兄妹達は、まだぐっすりと寝ているよ~。
しめじさんも、これを食べたらもう少しお眠りなさいね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

しわす思い出8

お掃除が大嫌いなヒキコモリしわすさん。
確かこの日は相方がハムケースをお掃除してくれたんだっけね。
しわ58
しわす「頼んでも無いのに勝手にお掃除なんてしてくれちゃって。フン
しわ59
・・・てな感じで綺麗になった巣にも入らず(これみよがしに)野良寝をするしわすさん。
こういう日はおやつをあげても・・・
手の上でくるくると回って・・・
しわ60
お尻しか見せてくれません
しわ61
もう、頑固なんだから
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

持ち逃げ?

うりさんや
持ち逃げ1
しめじさんと違って・・・
持ち逃げ2
とびきりビビリなカエデさん。
持ち逃げ3
普段お世話をしてくれる相方の手にさえ滅多に乗ってはきません。
一応飼い主の手に興味はあるようですが・・・
持ち逃げ4
この通りのへっぴり腰
そこで・・・取りい出しまするはこちらのおやつ
ハムスター大好き乾燥豆腐。しかも大盤振る舞いのキューブ状だっ
ささ、カエデさん。この手にお乗りよ
持ち逃げ5
・・・なんて調子に乗っていたら・・・
素早く「持ち逃げ」されました・・・(速過ぎて写真も撮れなかったよ)
「ヘヘッ。トロい飼い主から乾燥豆腐を奪ってやったぜぇ。」
注)カエデさんは女の子です。
持ち逃げ6
・・・なんて言ってたりしてね。カエデさん。顔つきがちょっぴりワルそに見えるのは飼い主の気のせいよ・・・ね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

帰ろう!

うりさんがようやく手乗りをしてくれるようになりました
だけどまだまだ慣れない飼い主の手
帰ろう1
帰ろう2
うり「おやつ欲しさに乗ってはみたけれど、落ち着かないさっさと食べなきゃ
帰ろう4
うりさん、そんなに急いでお口に入れなくてもいいじゃない
うりさんのパパのラー君なんて、ホラこんな感じで↓手乗りが大好きだったんだよ~
帰ろう3
うり「さ、帰ろ帰ろっ
帰ろう5
う、うりさん、聞いてる~
この調子だと、うりさんがラッコを披露してくれるのはまだまだ先になりそうです・・・
おまけ
うり「やっぱりお家が一番だね
帰ろう6
うりさんはやっぱりヒキコモリのしわすおじさんに似ているかもねえ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

春を探して

4月に入り、一段と春めいてきましたね
飼い主、未だヒキコモリ状態なので、窓から外を覗くくらいのものなんだけれど・・・なんとなく日差しに春を感じます
それと・・・皆様のブログにお邪魔させていただいた際に、桜の蕾がほころびかけているお写真や、春の草花の可愛らしいお写真を拝見して「ああ、春が来たんだなあ」なんて思っている次第です。
飼い主も春を撮影したいカメラを持ってお出掛けしたいなあ。
体調回復まであと一歩(Y様、お気遣いありがとうございます
とりあえずは身近なところで春を探してみましょうかね。
と、いうことで、こちら↓
春を探しに1
はこねさんの鉢植え~
只今可愛いお花が満開です
春を探しに2
うん。多少は春・・・感じられたかも
しめじ「春ってぽかぽかしてわくわくして、素敵な季節ねしめもお家を飛び出して春を感じてみたい。」
春を探しに3
そんなしめじさんにはハイ。「春」キャベツ
しめじ「春キャベツかあ。これで春感じられるかしら
春を探しに4
しめじ「ん~。いつもとあまり変わりない気がするけど、ま、美味しいからいっか
春を探しに5
しめじさんは食べられないけれど、春は筍や独活、ふきのとう、たらの芽、菜の花なんかも美味しいよ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

慣れてきたね

お掃除中待たせたお詫びにと、しめじさんに乾燥豆腐をあげました
慣れてきたね1
慣れてきたね2
飼い主の手にも随分慣れたね
慣れてきたね3
さあうまうまを食べた後は~
慣れてきたね4
綺麗になった回し車で、運動運動っ
慣れてきたね5
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

しわす思い出7

しわす「・・・今、僕のこと呼んだ
しわ53
仕方なしな感じで巣からぬ~っと出てくるしわすさん。
しわ54
しわ55
何だかうなぎみたい
しわ56
こういう日(呼ばれても気乗りしない日)のしわすさんは妙に胴が長い気がします
おまけ
手の上でも長くなって食べています。
しわ57

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ