fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

おかげさまで

昨日の記事でお見舞いコメをくださった皆様ありがとうございました(拍手やポチをくださる皆様にもいつも感謝!です)
おかげさまで熱が出なくてホッ

カエデ「飼い主は「風邪を相方にうつさないようにしなくては」と言って、室内でもマスクとやらをして過ごしているよ。えあおむしの奴、意外に相方思いなのねって
IMG_8440_convert_20170930081521.jpg
カエデ「違う違うなんでも過去にインフルエンザを相方にうつしちゃったことがあって、それを何年もグチグチ言われたから頭にきたんだってだから今回も、あおむしから風邪がうつったって言われないよう気をつけてるんだって
IMG_8450_convert_20170930081538.jpg
ウンウン。そうなの。その通りなの・・・はじめは本当に申し訳ないなって思ってたんだけどね、あまりにしつこいからね。(ただの風邪でも)相方は微熱程度でハアハア言って大袈裟にするからイライラしちゃうよ
・・・とにもかくにも・・・来週までにはちゃんと治して、ハムブロらしい記事を書くぞーっ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ひんやり

ちびセカ「飼い主が風邪をひいたらしいわ。飼い主の周りにも風邪の人が多いみたい皆、共通して『昼間はたいしたことがないけれど、夜に咳が出るタイプ』みたいよ。けどまあ、私たちが寝ている時間(昼)にゴホゴホとうるさくされずに良かったわ。」
風邪1
…って、ひどいよちびセカさん
飼い主、早く治してねって労ってくれないと
ちびせか 「いたぶるいたぶれはいいのねっフフフ。」
風邪2
違うよ。いたぶってどうすんの。労わるだよ。…まあ、いいや
・・・と、いうことで・・・
本日はいつもよりも(更に)短い記事になってしまいました

朝晩ひんやりしてきましたので、皆様もどうぞご自愛下さいね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

かぼちゃ

週末、実家からお野菜が届きました
父が作ったかぼちゃをハムにもおすそ分け。
うりさん、かぼちゃ、どうぞ
かぼちゃ1
うり「これも秋の味覚だよね
かぼちゃ2
うり「うん。甘い
かぼちゃ3
まだ9月なのに今年は梨に焼き芋にかぼちゃ。旬のものを沢山食べてるね。
かぼちゃ4
かぼちゃはまだ沢山あるからいつでも食べられるように小さく切って冷凍するよ更にね、かぼちゃの種は干しておやつにするからね
楽しみにしててね
おまけ
(おまけでご紹介申し訳ありません。)
実家便だけじゃない嬉しいお届け物のご紹介です
HIRO1さんからいただきましたあったか可愛いお品
かぼちゃおまけ1
そして、mikanさんからいただきました癒しグッズ↓
(mikanさんの手作りの編み物も
かぼちゃおまけ2
父が作ったハムコーンをおすそ分けさせていただいたお礼に・・・とのことですが、コーンに水やりどころか、飼い主は何もお手伝いしていないというね…なのにこんなふうに送っていただいちゃって。わらしべ長者状態です。HIRO1さん&mikanさん、ありがとうございました
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

とりこ

らっこ姿でおやつをいただく うりさん
とりこ1
ぱんぱんの頬袋の中には、給食も詰まっていると思われます
とりこ2
このお腹と申し訳なさげ程度に付いたしっぽがね、もう可愛くて可愛くて・・・
とりこ3
とりこ4
ハム飼いになって7年程経ちますが、飼い主は未だハムの「とりこ」です
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

逃げる豆腐

お豆腐を食べるカエデさん
逃げる豆腐1
カエデ「お豆腐
逃げる豆腐2
カエデ「カエデから逃げるんじゃないわよ
逃げる豆腐3
カエデ「こっちへ来なさい
逃げる豆腐4
カエデ「おとなしくカエデのお腹に収まるのよ
逃げる豆腐5
カエデさん、食べるの下手すぎお豆腐は逃げないよ~。
これなら食べられるかしらね(←スプーンを横にしてみた)
カエデ「やっぱり手に持って食べられる水切り豆腐か、乾燥豆腐が1番だわね。」
逃げる豆腐6
・・・と、ぶつぶつ言っているであろうカエデさんですが、少しも残すことなくしっかりと食べきったのでした
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

子へ

ラー「カエデ、うり、しめじジジおじいちゃんはあんなこと言ってるけどさ・・・」
子へ
ラー「やっぱりヨーグルトは美味しくないよね
子へ2
ラー「どろっとしてるし・・・くさいもんね。」
子へ3
謎の声「ちょっと待ったぁ
ラー「へっ
子へ4
(歴代)女子一同「ヨーグルトはと~っても美味しいわよっ体にもいいわよっ。」
子へ5
そうね。カエデさんやうりさん、しめじさんにもいつかその美味しさがわかる日が来る・・・かもねっ
おまけ
ラー「女子は強くておっかない
子へ6
ラー君はお空でも女性陣に押されっぱなしのような気がするなぁ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

孫へ

ジジ「カエデや~
孫へ1
ジジ「うりや~
孫へ2
ジジ「しめじや~
孫へ3
ジジ「ヨーグルトはね・・・」
孫へ4
ジジ「とっても美味しい・よ
孫へ5
うんうん。「ジジさん、首大丈夫」ってなっちゃう程・・・↓
孫へ6
孫へ7
美味しいよねっ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

じゃない2

ちびセカさんに拒否されてしまったヨーグルトをカエデさんにも見せてみました
カエデさん、食べてくれるかな
カエデ「お豆腐に感じが似ているけど・・・お豆腐じゃないのよね
じゃない2の1
スンスンスン。
じゃない2の2
カエデ「何だか酸っぱいにおい・・・。」
じゃない2の3
カエデ「気のせいかしらもう1度確認・・・」
じゃない2の4
カエデ「やっぱり苦手なにおい食欲無くしちゃう。」
じゃない2の5
・・・と、ちびセカさんに続いてカエデさんにも不評だったヨーグルト。
我が家では代々、女の子ハムには人気があったのになあ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

住み心地

カエデさんが新しいお家に引越しをして1週間が経ちました
住み心地が良いようで、呼んでもあんまり出てこなくなっちゃったのが寂しいわ。
ちらっ。
住み心地1
カエデ「美味しいおやつをくれれば出てきてあげてもいいよ。」
住み心地2
まあ、現金ね!
住み心地3
結局「もう、仕方ないな~」ってな感じで、のび~をしながら出てきてくれたカエデさん。
住み心地4
飼い主の中では伸び姿はレアなので、これはもうおやつをあげなくてはねえ・・・
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

じゃない!

ちびセカさん、おいで~
ちびセカ「あらお豆腐お豆腐よ大好きなお豆腐だわ。」
じゃない1
ちびセカ「・・・んちょっと待って。」
じゃない2
ちびセカ「何これ・・・くさいっ。ちがうわ
じゃない3
ちびセカ「ちがうわ・・・。」
じゃない4
ちびセカ「こ、これ、お豆腐じゃないわ・・・
じゃない5
そうよ。お豆腐じゃないよ。これ、ヨーグルトだよ。(くさくはないよ!)
ちびセカさんは食べたことなかったっけ
何もそんなに嫌がらなくたって~
その後・・・。
鼻先に残ったにおいをかき消すかのようにおトイレに直行したちびセカさん。何度もお顔をくしくししておりました。
ちびセカ「騙されたわ白いし、スプーンにのってるんだものてっきりお豆腐だと思ったのよ
じゃない6
ええっ。騙した訳じゃないよ~ヨーグルトも美味しいよ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

父のコーン2

うりさんにも、父のコーンを差し入れです。
父のコーン1
うりさんすごい勢いでコーンをむしり取っています
父のコーン2
父のコーン3
父のコーン4
父はコーンのこと、あまりいい出来ではないと言っていたけれど、これだけ夢中になってくれれば十分だよね
父のコーン5
結果…
父のコーン6
うりさん、頬袋パンパンだよ。肩パッド入ってるみたいになってるよバブルだよ一度巣に置いてきたらどう
うり 「僕が離れている間に残りを撤収しないでよ
やあね、本当に強欲なんだからそんなことしないよ。
安心して置いてきなさい

S様へ
写真ご覧いただけないとのこと(;o;)fc2ブログの不具合かな・・・??
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

父のコーン

今年も父が作ったハムコーンが届きました
父コーン1
父曰く 「今年は天候の加減で出来が悪い 」とのこと。
確かに去年のものと比べると、小ぶりで実も不揃い。(これは去年の↓)
父コーン2
けど、安心安全の無農薬ですからね
それに我が家のハム達は、ちっちゃいことは気にすんな♪わかちこわかちこタイプだよ!←古い
カエデさん。
カエデ「楽しくガジガジ出来れば、形は問題ナシ
父コーン3
とのことなので、早速がじっていただきましょ。
父コーン4父コーン5
父コーン6
父コーン7
カエデさん、新しいお家に沢山溜め込むんだろうなぁ
父コーン8
ということで・・・父よ、コーンありがとう
ハム達もこの通り、喜んでおります
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

台風

日曜ですが、相方はお仕事に行ってしまいましたので、更新をさせていただこうかなっと。
うり「相方居ないんだこりゃ、静かでいいな。」
台風1
うり「ノンビリした休日が過ごせそうだ
台風2
なーに言ってんだか~。
うりさんは年中休日じゃないの。
台風3
それに「相方居なくて寂しいよ」って言っておいた方が、ブログを見て喜んだ相方におやつ貰えちゃうかもよ
うり「そうか相方、連休もお仕事お疲れ様ー(棒読み)居なくて寂しいよー(棒読み)」
台風4
・・・と、いうことで、相方!帰ってきたら、うりさんにおやつをよろしくね
               &
雨の中お仕事の皆さん お疲れ様です
帰宅時に台風接近が重なる方もおられるかと思います。お気をつけてお帰りくださいね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

無理?

相方がケースをお掃除中、飼い主とひとときのお散歩を楽しむうりさん。
巣材の空箱からお顔をひょこ
あれれ1
うり「これ、僕の別荘にしようかな~
あれれ2
うり「中も広くて快適そうだし、この丸い出入り口もなかなか・・・って・・・ん
あれれ3
うり「あ・・・れ
あれれ4
うりさん、まさか上がれなくなったんじゃないでしょうね
ちょっとぽっちゃりし過ぎなんじゃ・・・
かつてこれと同じ空箱に住んでいたカエデさんは、こんな感じで軽快に~出入りしてたわよ↓
あれれ5
うり「ぐぬぬ・・・。おかしいな。こんなはずじゃ・・・
あれれ6
入ったはいいが出られないんじゃ、ここを別荘にするのは無理ねっ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

旬のもの2

実家から大きな梨を貰ったので、ハム達にもおすそ分けです。
しめじ「なぁにこれ。」
旬のもの2の1
梨ですよ。甘くてシャリシャリ触感で美味しいよ。
(水分が多いからしめじさん達にはちょこっとしかあげられないけどね)
さあ、お食べ~・・・
旬のもの2の2
・・・って
そ、そんなところで・・・まさかの毛繕い
旬のもの2の3
しめじさん、何故今っ
旬のもの2の2
しかも・・・
しめじ「しめ、これ欲しくなぁい
旬のもの2の4
旬のもの2の5
がーんしめじさん、梨は今が旬なんですよ~。とっても美味しいよ~
おまけ
結局、こんな感じでちびセカさんにもカエデさんにも「いらない」されてしまいました。
食べてくれたのは・・・
旬のもの2の6
「強欲」のうりさんだけ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

おNEWなお家

相方のお掃除を待っているカエデさん。
「チッ。はよせいよ
おnew1
・・・と言わんばかりのこの表情・・・
おnew2
おnew3
そんなカエデさんに朗報です。
新しいお家を買ってきました
じゃん
カエデ「わぉ
おnew4
・・・と、きっと喜んだに違いないカエデさん。
だって今までのお家はこんな状態でしたからね↓
おnew5
早速お家の中へ
おnew6
この後、しばらく中でごそごそしていたカエデさん。何度も呼んでようやく出てきてくれたっ。
新しいお家はどうですか??
カエデ「気にいったわ
おnew7
・・・って感じかな良かったねカエデさん
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

旬のもの

匂いに釣られて、石焼き芋を買いました
冷ましたものをハム達にもおすそ分け。
しめじ「お芋さん、甘くて美味しいね
旬のもの1
秋と言えばサツマイモ・・・だよね
旬のもの2
(しめじさん、ちゃんと自分のおててで持って食べてください・・・)
旬のもの3
あとは、葡萄に梨に柿にイチジク、さんまに牡蠣に銀杏、松茸…かな
うーむ。しめじさんたちが食べられそうなのは、梨くらいかなあ
しめじ「旬のものを食べると75日長生きするとか。」
旬のもの4
75日どころか100日…いや、もっとうんと長生きしてくださいよ。しめじさん
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ちびセカのスプーン

ちびセカさんにお豆腐の差し入れをしました
スプーン派1
ちびセカ「・・・このお豆腐、いつもみたいにトロトロじゃあないね。」
スプーン派2
水切り豆腐にしてみたの。固まっているからおててに持って食べることも出来るよ
見てご覧~。あなたの娘(しめじ)だって、ホラ↓
しめじ豆腐
ちびセカ「へぇ。だけど、私はやっぱりスプーン派
スプーン派3
ちびセカ「だってね、この方がおてても汚れないでしょそして何よりお上品でしょ
スプーン派4
ちびセカ「それとね、スプーンだとね、ここに残りがくっついてる時があるからねうへへ。」
スプーン派5
ちびセカさん・・・結局アナタ、上品なのか下品なのか・・・ねえ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

味わって!

スイカが大好きカエデさん
スイカ好き1
いい食べっぷりだ~
スイカ好き2
カエデ「おいし
スイカ好き3
カエデさん、我が家ではこれが今年最後のスイカになりそうよ。
(まだたまに暑い日もあるけれど・・・一応秋だもんね
スイカ好き4
スイカ好き6
よ~く味わってお食べ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

お好きにどうぞ

以前の登場時には、何ともなかったカエデさんのお家↓
お好きに1
その数日後・・・↓
お好きに2
がが~~~ん入口が改造されておるではないかっ
カエデ「玄関は広い方がいいわ。」
お好きに3
・・・そうですか
どうぞお入りください的な広い入口は嫌いかと思ってたんだけど・・・そうでもないみたいね。
ここにはカエデさんを狙うような生き物さんも居ないしね。
将来の夢は大工さん(もとい、解体屋さん)のカエデさんに巣をまともに使ってもらうのは諦めた
お好きに4
お好きなようにカスタマイズどうぞ楽しくのびのびと暮らしてくださいね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

現れず

しめじさんにもクルミを見せてみました。
現れず1
しめじ「なあにこれっ。」
現れず2
おっなんだかいい感じかも
しめじさん、そのままくわえてダッシュだよ
現れず3
・・・と、思ったら・・・
ぷいっ。
現れず4
しめじ「こんなの(クルミ)いらないっ
現れず5
・・・とダッシュ慌てて跡を追うと・・・
現れず6
しめじ「しめが欲しいのは、これこれぇ~
現れず7
しめじさん、見つけちゃったか(後であげるつもりだったんだけど)
全く、鋭いわね。
・・・と、いうことで残念ながら、今回もクルミ泥棒は現れず・・・なのでした
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

期待

先日、1歳を迎えたひ孫達
この中から将来のくるみ泥棒が現れてくれることを期待して・・・
まずは、うりさんにくるみを見せてみました
恐る恐る近ずくうりさん。
期待1
スンスン。
期待2
スンスンスン。
期待3
そうだうりさんそこだっうりさんのおじいちゃん(ジジさん)はその部分をくわえていたぞっ。
期待4
・・・って。あら
期待5
うり「中身のわからないものなんて興味が無いし、これ重そうだし、疲れそう。つーん
期待6
おじいちゃんは、中身を知らなくても一生懸命運んでいたんだけどなあ
うりさんもいつか興味がわくかもしれないもんね。か、飼い主は諦めないぞっ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

強欲

本日も、お誕生日給食の様子です。
こちらは、欲の無いカエデさんと違い、欲まみれのうりさん。
落ち着いて1
お皿を置いた途端、こうですよ・・・↓
ガツガツ
落ち着いて2
そうして、凄い勢いでペレット以外の給食を頬袋に詰めるだける詰めて・・・
うり「はい、さよ~なら。」
落ち着いて3
・・・
(あまりの速さにカメラ追いつけず
うりさん、せっかくのお誕生日給食ですよ
もっと落ち着いてお食べなさいよ・・・
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

無欲

先週の孫ハム誕生日。
いつもより(ちょっとだけ)豪華な給食を用意しました
さあ、カエデさん。何から食べる
無欲1
カエデ「どれにしようかなぁ。」
無欲2
・・・と、迷ったカエデさんが手にとったのは・・・
無欲3
キャベツ
ええ~そんなのいつでも食べられるじゃない。
バイタルペーストを挟んだまんまやお豆腐もあるよ
あと、普段は滅多に貰えないかぼ種&ひま種も
な~の~に~、キャベツ・・・。
カエデ「いいの。カエはキャベツ好きだから。」
無欲4
う~ん・・・カエデさんってば、欲が無いなァ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

スター

お盆に1輪だけポツンと咲いていたつくねさんのお花
ここにきてどんどんと開花し始めました。
スター1
ピンクの蕾が可愛いです
つくねさんもきっと・・・
つくね「綺麗に咲いているね可愛いね
スター3
・・・って喜んでるよね。
ちなみにこのお花の名前、サザンクロス(ピンクスター・マドンナ)といいます。
スター4
つくね「マドンナハム界のマドンナである私にぴったりの名前よね。ふふ。」
スター5
そ、そうねこの「スター」ってのも合っているんじゃない
ホラ↓こんなところに星が。
スター6
つくね「またこんな恥ずかしい写真をひっぱり出してきて飼い主なんて嫌い、嫌いよっ
スター7
つくねさん、ゴメンゴメンけど、本当にお星様みたいに可愛いお花長く咲いてくれるといいねえ。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

夏のお野菜

夏も終わりに近づく中、今年初のスイカを買ってきました
うん。やっぱりこれを食べなきゃ夏は終われないよね
勿論ハム達にもおすそわけです。
(水分多いので少ししかあげられないけど
しめじさんも・・・
夏のお野菜1
夏のお野菜2
ちびセカさんも美味しくいただきました
夏のお野菜3
(うりさんはサッサと巣に持ち帰ってしまったので撮影できず・・・
そして・・・カエデさん
夏のお野菜4
夏のお野菜5
カエデ「甘くて美味し。これ野菜なんでしょ?」
夏のお野菜6
うん。フルーツみたいだけど、野菜の分類なんだよね。
あ、夏野菜と言えば・・
とうもろこしが苦手なカエデさんは、皆がうまうまする中で1匹だけお残ししていたんだっけ今回ようやく夏の味覚を感じることができたね良かった良かった

お礼
ひ孫ハム1歳の記事に拍手やコメをくださった皆様、ありがとうございました
(ひ孫達も喜んでいることと思います

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ひ孫ハム1歳

うりさん
ひ孫ハム1歳1
カエデさん
ひ孫ハム1歳2
しめじさん
ひ孫ハム1歳3
1歳のお誕生日おめでとう
(今日の給食はいつもより豪華にしなくっちゃね
これからも健やかな毎日が送れますように
            &
(実は)飼い主父も今日がお誕生日
あおむし父もおめでとう。そしていつもありがとう
おまけ
早くも100均に来年のカレンダーや手帳(←10月始まり)がっ
2018.jpg
ハムの付いたものが出ていて嬉しい~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
応援に感謝致します
月別アーカイブ