fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

ちびセカさんと子分達

ちびセカ「おうおう。皆集まってるな。おそなってすまんかったな。」
ちびセカさんと子分達1
ちびセカ「皆、元気やったかハム吉、ちょっと肥えたんやないか
ハム吉「へい。最近、ひま種の食べ過ぎで・・・。それより、ちびセカ姐さんシュジュツとやらをなさったそうで。もうお身体は大丈夫なんで
ちびセカさんと子分達2
ちびセカ「腫瘍が出来てもうてな。腹をな、こんくらい切ったんや
ちびセカさんと子分達3
ハム吉・ハム平・ハム美「なんとまあ、おそろし姐さん、ようご無事で
ちびセカ「あんたらも、健康第一やでぇ
ちびセカさんと子分達4
・・・などと話しているかもしれないちびセカさんとその子分達。
次回登場も・・・あったらイイネ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

白い手袋

空気穴をベロベロして騒いでいたカエデさんにおやつをあげたのに・・・
白い手袋1
突然フリーズっ
白い手袋2
白い手袋3
カ、カエデさぁ~ん
白い手袋4
脅かしたりしたつもりはこれっぽっちも無いんだけどなぁ
ハッもしや・・・原因はこれか↓
白い手袋5
手荒れが酷いので(保湿の為)付けていた手袋
カメラを構えた手が・・・
カエデ「いつもの飼い主の手じゃないわ。」
白い手袋6
・・・ってなっちゃったのかな
ごめんよ、カエデさん
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

待ってあげる!

うりさんハウスをお掃除する相方。(しかもパジャマ・・・
待つわ1
こちら、ケースからほっぽり出されてしまったうりさん。
うり「また相方が僕の家を荒らしている・・・。」
待つわ2
荒らしている訳じゃないんだけどね
ささ、うりさん。お詫びにおやつをあげますから。ここで飼い主とお掃除が終わるのを待ちましょ
うり「ん~。仕方ないなあ。少しだけ待ってあげるとするか。」
待つわ3
待ってあげる・・・か。
外で美味しいおやつ食べてるうちに汚れたお家をピカピカにして貰えるなんて・・・。
飼い主だったら「最高だぜぇ~」って思っちゃうけどね。
待つわ4
不安(不満)そうな顔をしていたハムとは別ハムみたいな表情のうりさん。
待つわ5
待つわ6
おやつの威力は絶大だなァ。
おまけ
待つわおまけ1
待つわおまけ2
桜満開
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

親しらず

カエデ「今日は飼い主、歯医者さんで親しらずの抜歯をしたんだって。全部抜いたと思っていたけど、1本残っていたんだって。」
IMG_1776_convert_20180328163648.jpg
カエデ「人間って歯が沢山だから大変ね
IMG_1778_convert_20180328163929.jpg
君らは数本だもんね。
けどね、少ないからこそ大切にしなきゃね
・・・と、いうことで、本日は簡単更新で失礼します~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

根に持つタイプ

ラー君の植物同様、枯れて枯らしてしまったしわすさんの蚊逃草・・・↓
根に持つタイプ
・・・と、いうことで、新しいお花買って来ました~しわすさん、どうかしらホラ見て見てっ。
根に持つタイプ1
しわす「今度はまあまあ可愛いね。」
根に持つタイプ3
このお花ね、相方がしわすさんの為に選んでくれたんだよ~
しわす「えっ。相方って、あの・・・
根に持つタイプ4
ええ。こんな感じで(↓)しわすさんがいつも冷たくあしらっていた、あの相方ですよ。
根に持つタイプ5
根に持つタイプ6
しわす「相方・・・あの時はごめんね。・・・な~んて、言うと思ったっ相方は1年間もの間、僕のことを女の子だと思っていたんだよそのことを僕は未だ忘れてはいない。」
根に持つタイプ7
しわすさん、結構根に持つタイプなのねま、とにかく今度は枯らさないように大切に育てるから、ね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

新しいお花

お空のラー君、ラー君聞こえていますか
約束していたお花()買ってきました
新しいお花1
どうかしら
沢山あって迷ってしまったけど、綺麗でしょう
ラー「わあ。可愛いお花だね(今度はちゃんと花が咲く植物で嬉しいよ)」
新しいお花2
ラー「今度は大切に育ててくれる
新しいお花3
ラー「枯らしたら承知しないんだから。飼い主の枕元に化けて出てやるんだから
新しいお花4
お花は勿論枯らさないよう頑張るけど・・・ラー君のお化けなら、大歓迎いつでも出てきて
おまけ
この時期のお花と言えば、桜
新しいお花おまけ1
新しいお花おまけ2
近所の公園の八重桜が満開でした
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

いやいやいやいや

義実家から(畑で採れた)ブロッコリーを貰ったので、早速ハム達に宅配をしました。
いやいやいやいや1
うりさん、凄い勢いでかぶりついてる~。
いやいやいやいや2
いやいやいやいや3
うり「ねえ、このぶろっことっても美味しいね
いやいやいやいや4
うり「毎日義実家とやらに行って、新鮮なのを貰ってきてよ
いやいやいやいや5
えっ?毎日義実家にっ・・・
いやいやいやいや・・・いくらうりさんの為でも、それは無理な相談だYO
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

チェック チェック

こちら…しめじさんに続き、お久しぶりのカエデさん
カエデさんチェック1
カエデさん、そろそろ活動時間ですよ。
カエデさんチェック2
カエデさんチェック3
呼んでも気乗りしない時のハムの(胴の)長さよ。
カエデさんチェック4
相変わらず臆病なカエデさんですが、おやつがあれば何とか手乗りもしてくれるので…
カエデさんチェック5
時々こうして、しこりの再発がないかチェックしております手術はもうこりごりですからね~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ぼっけぼけ

久々の登場だというのに・・・
ぼっけぼけ1
お顔に床材のカス付き。
ぼっけぼけ2
おまけに飼い主の腕が悪いせいで、いまいちピントが合わないボッケボケの写真しか撮って貰えなかった可哀相なしめじさん
ぼっけぼけ3
しめじ「いいかげ撮影が上手くなってもいいのにねこれじゃあ、皆様に私の可愛さの3分の1も伝わらな~い。」
ぼっけぼけ4
す、すみません・・・飼い主の技術が足らないばかりにねえ。
しめじさんの可愛さを少しでもお伝え出来るよう、頑張らせていただきます暖かくなってきたし、カメラの練習がてら外でお花でも撮影してみよう・・・かな(春ってちょっぴりやる気が湧くよね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

気配

お掃除後、お詫びのおやつを食べるうりさん
気配1
in 相方の手
気配2
うり「ハッ嫌な予感。嫌な気配。」
気配3
うりさん気をつけて
相方は油断していると(こっそり)なでなでしようとしてくるからね。
気配4
相方よ、うりさんに落ち着いて食事をさせてあげなさい
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

寒くないわ

最近のちびセカさん
寒くないわ1
ずっとおハゲさんだった手術跡に・・・
寒くないわ2
毛、かなり生えて来たー
寒くないわ3
ちびセカ「少しも寒くないわ
寒くないわ4
良かったね。ちびセカさん
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

上がるハードル

うり「ねずみんちゅ。にご訪問くださった(心優しい)皆様へ。本日は飼い主が歯医者さんへ通院の為、簡単更新となります。」
上がるハードル1
うり「簡単更新した分、きっと明日は物凄い面白い記事がUPされるハズだYO☆」
上がるハードル2
・・・うりさ~ん勝手にハードル上げるんじゃないよ~っ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

春キャベツ

春キャベツを買ってきたので、新鮮なうちにハム達に与えることにしました
キャベツをお皿に入れた途端、1番に出てきたカエデさん。
止まらない1
止まらない2
カエデさん、うまうまが止まらないね。
止まらない3
止まらない4
あっという間に・・・
カエデ「全部食べちゃった
止まらない5
あらま、新鮮だと違うわね3日目くらいになると「まあ、あれば食べるけど美味しくはないわな」って感じで、渋々感漂ってるもんね
飼い主的にも、カエデさん達にはなるべく新鮮なお野菜食べさせてあげたいんだけど、いかんせんお野菜がお高くてねえ。こうなったらまたプランター栽培を再開しますかねえ  
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

あれれ~?

うり「あれぇ
あれ~1
うり「あれれーおかしいぞー
あれ~2
どうしたんだい、うりさん。まるでコナン君みたいなワザとらしいセリフ吐いて。←コナン君ファンに謝れっ
うり「今週は飼い主、歯医者さんに行かないんだなあって思って。」
あれ~3
それはね、治療が終わったから
…と、いいたいところだけど、今週は予約がとれなくて。来週にしてもらったの。
うり「そうなんだー。居ない方が静かでありがたいんだけどなー。」
あれ~4
あれれーなんか居ない方がとか聞こえた気がするけど…気のせいだよね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

雨でも

術後から半月のちびセカさん。
この日も元気におやつをねだっておりました。
おかげでお腹の様子がよくわかります。(相変わらずオハゲさん
15日目のちびセカさん1
その後・・・
ちびセカさんのしつこいおねだりに負けておやつを渡してしまった飼い主・・・。(しかもでか過ぎたっ
15日目のちびセカさん2
ちびセカ「ケチな飼い主がこんなに大きなおやつをくれるなんてね。」
15日目のちびセカさん3
ちびセカ「明日は雨でも降るかもネ。」
15日目のちびセカさん4
いやあね。ちびセカさん最近は本当にいいお天気で気持ちがいいし、洗濯物もよく乾いて助かっているの。雨はごめんだわ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

カムバック!

本日は、お空のラー君に謝らなくてはいけないことがあります・・・。
ラー君、ラー君。飼い主の声が聞こえますでしょうか
カムバック1
カムバック2
ラー「飼い主、久しぶりだね。僕のワイフや子供達は元気にしている
カムバック3
う、うん。皆元気だよ。
え~っと、あのね。今日、ラー君を呼んだのには訳があってね・・・
実は、この冬の間にね・・・
ラー君の鉢に植えていたあの植物が完全に枯れてしまいました
元気だった頃の植物↓)
カムバック4
ラー「エッ。あのワケのわからない妙な植物があの植物、他のねずみんちゅファミリーのお花と違って可愛くなかったもんね。・・・可愛くないからって、手抜きして育ててたんでしょそうなんでしょ
カムバック5
ラー「酷いや、酷いや飼い主なんて嫌いだ~ワ~ッ。」
カムバック6
ラー君、カムバック他のお花達と同じように(ラー君だと思って)可愛がって育てていたつもりだったんだよ~
日曜にでも代わりのお花を買ってくるから。ごめんよ、ラー君~
おまけ
しわす「飼い主ってば、ラーのだけじゃなく、僕の蚊逃草も枯らしたらしいよ。酷いよねっ。」
カムバックおまけ
しわすさんにもゴメンナサイ可愛いお花選んでくるよ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

お買い得

久々のぶろっこに舌鼓を打っている(であろう)うりさん。
おばちゃん1
ねえねえ。うりさんこのぶろっこいくらだったと思う~
うり「え~未だお野菜高騰中らしいじゃない。どうせお高かったんでしょ~
おばちゃん2
それがね・・・なんとっ。98円なのさっ
うり「あらま。お安いじゃないの。もぐもぐ。」
おばちゃん3
でしょ~
キャベツ半玉200円だし(←しかも小さい)白菜だってお高いし・・・。
またしばらくはスプラウトを食べて貰うしかないかしら~?なんて思っていたんだけど、まさかの98円お買い得だったわあ。助かったわあ。
うり「スプラウト続きにならなくて済んで良かった。にしても・・・お安い自慢をする飼い主、おばちゃん根性丸出しだね。」
おばちゃん4
丸出しで結構。お買い得、大・歓・迎よっ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

眠れない夜に2

眠れない夜にまたまたうりさんを観察。(前回の様子はこちら→)
夜中のうりさんは、昼間とは違ってとっても活動的
まずは腹ごしらえ。
眠れない夜に2の1
その後は、回し車を勢いよく回したり、いつもの様にハウスの屋根にマーキングをしたり、こんなふうにトンネルに飛び乗って
眠れない夜に2の2
とにかくあっちこっち、せわしなく動いています。
うり「・・・。」
眠れない夜に2の3
あら、うりさん・・・どうしたのかしら
うり「またもや誰かの視線を感じる…。」
眠れない夜に2の4
夜中のうりさんはやっぱり鋭い
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

チビセカ2歳

本日もちびセカさんの登場です
今回は「2歳のお誕生日を迎えたちびセカさんに大好きなハムコーンをプレゼントした時のお話」です。
ちびセカさん、お誕生日おめでとう
本当はコーンを丸々1本あげたいけれど、力みすぎて万が一にも傷口に触るといけないからね。(現在は完全に塞がっているのを確認済みです)
だから・・・飼い主が代わりに取ってあげるはい。どうぞ。
およこし1
ちびセカ「え~。やっぱりコーンは自力でエイヤッと齧り取りたいわね。」
およこし2
・・・なんて言ってるかしらねちびセカさん。
にしても、頬張るのが早い早い
およこし3
およこし4
仕舞いには・・・
ちびセカ「もっとおよこし
およこし5
・・・だものなあだけど、こんなふうに元気な状態で2歳を迎えることが出来て本当に良かった。手術をしてくれた先生や看護師さんに感謝だね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

おちち

術後10日のちびセカさんのお腹。
スタミノンで釣って~、ちょっとゴメンヨ
おちち1
毛、少し生えてきてるね。けど、まだ寒そう。
おちち2
肝心の手術痕ですが「どこ」って感じで綺麗です。
お乳の横らへんに傷口があったはずなんだけど・・・。
えっと・・・これがお乳でしょ
ちびセカ「やめてやめてお乳に矢印とか恥ずかしいからやめてちょうだいっ。」
おちち3
ちびセカ「飼い主はデリカシー無さ過ぎだわ嫌いよっ。」
おちち4
ゴメンよけど、傷が綺麗に治って良かったあとは毛が生えてくるのを待つだけだね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

正真正銘

ちびセカさん宅にもお豆腐のお届けです。
ちびセカ「これ・・・まさかくさいやつ(ヨーグルト)じゃないわよね
正真正銘1
違いますよ。お豆腐です
ちびセカ「過去に騙されたことがあるから。注意しなきゃだわ。」
正真正銘2
人聞きが悪いなあ騙した訳じゃないのに・・・。
ちびセカ「うん。これは正真正銘お豆腐だわ。いただきます
正真正銘3正真正銘4
正真正銘5
だから最初からお豆腐だって言ってるでしょ~
まあ、いいやよく味わってお食べ~

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

春は

飼い主、本日は歯医者さんへ
・・・と、いうことで簡単更新で失礼します。
(「お豆腐を食べたいけれど、ぬくぬくのお家からは出たくないカエデさんの様子」をお楽しみください。)
春は1
春は2
春は3
カエデさん、お怠けしていないで春はすぐそこまで来ていますよ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ちびセカ 5日目

術後5日目のちびセカさんです。
まだまだおハゲさんですが・・・
5日目ちび1
この通り元気元気です。(お下品よ、ちびセカさん
お薬は10日分。
5日目ちび2
1日2回です。この日は指先に垂らして、と。
5日目ちび3
お薬だけでもイケルるかも?と思いつつ、ほんの少~しのスタミノンを加えたりしながら投薬しています。
5日目ちび3
ちびセカ「お薬大好き
5日目ちび45日目ちび5
5日目ちび6
ちびセカさんの舌のチロチロ感が可愛いうちに(調子に乗っていると齧られる)飼い主は指を引っ込めることに致します。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

あ~あ!!

うりさ~ん差し入れですよ~
うり「んこれ、お豆腐凄い久しぶりだね
あ~あ1
うり「う、うま~~
あ~あ2
お豆腐に興奮気味のうりさん。今、さじをちゃんと降ろすから。ぶら下がるのはやめて~
あ~あ3
あっ
あ~あ4
あ~あ・・・
あ~あ5
落っこちちゃった
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ひなまつりとちびセカと

3月上旬生まれのちびセカさん。
詳しい出生日がわかりませんので3月3日の今日を2歳のお誕生日とし、お祝いをしようと思います。
ちびセカさん、今夜は何か美味しいものを用意してあげるからね
ひなまつりとちびセカと1
・・・と、とっても元気そうに見えるちびセカさんですが、そのお腹には大きなおハゲが・・・。
ひなまつりとちびセカと2
実は、先週の水曜にいつもお世話になっている病院さんで手術を受けました。(写真は手術から半日後のちびセカさん!)
下腹部にしこりを発見した為です。
しこりに気がついたのは、先週のはじめ。だけど、ちびセカさんは2歳目前。「病院へ行くは行くけれど、歳も歳だからもう手術も出来ないだろうし・・・。お薬を処方してもらうより他ないよね」と相方と話していたのですが、先生にあっさり「切っちゃうね」と仰っていただいたので、そのまま病院さんにお願いして翌日ちびセカさんを引き取りに伺うことに。(・・・なんて簡単に書いているけれど、執刀が先生でなければ、相方&飼い主も2歳のハムの手術はお願いしなかったと思います
ちびセカ「初めての1泊2日だけど、暖かくして貰えたし、ひま種も1粒だけど貰ったのよ。ふふ。」
ひなまつりとちびセカと4
呑気だね。飼い主はとても心配したというのに。
つくねさんやカエデさんは3針だったけど、ちびセカさんは5針も縫ったのよなのに、術後半日でこんなふうに暴れて
つくねさんなんて当日は全く姿を見せなかったよ。なのに、ちびセカさんとカエデさんは、こう言っちゃなんだけど・・・図太いよね。
ちびセカ「そうよ。図太いわよ。悪いところはもう無くなったんだもの。うんと長生きしてやるんだから
ひなまつりとちびセカと5
・・・って感じかしらね
(この時はまた後日化膿止めの注射を打たれるとは思ってもいない為、強気のちびセカさんなのでした~

ちびセカさんのその後の様子はまたちょこちょこ記事にしていきたいと思います。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

脱走の手引き

しめじさんのケースをお掃除する相方。
「しめちゃん、邪魔だから。ここ入ってて」と、タッパーにinされちゃったしめじさん。
脱走の手引き1
あらあら。
しめじさん、居心地はどう(・・・って良いわけないか
脱走の手引き2
しめじ「こんなこ狭い所なんかに・・・」
脱走の手引き3
しめじ「入ってらんないわよっ
脱走の手引き4
そうよねっ。ささ、しめじさんは飼い主の手の上で粟の穂でも食べましょ
しめじ「やったね
脱走の手引き5
・・・と、そんなしめじさんと飼い主のやり取りを横目で見ていた相方。
「後で俺がしめちゃんにおやつをあげるつもりでいたのに」と、ちょっぴり残念そうでした。フフフ・・・
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

お腹いっぱい!

ブロッコリーを買いました。(お高いので半分になってるやつを
しめじ「わお。久々のぶろっこ
お腹いっぱい1
お腹いっぱい2
ごめんね。これだけ高騰していると、なかなか思い切ることが出来なくてね
お腹いっぱい3
しめじさん、ぶろっこ美味しいかい
お腹いっぱい4
このぶろっこは相方のお弁当に半分。残りは、3~4日程に分けてしめじさん達の胃袋に入る予定なのですよ。(たまにはミルワーム達にも葉っぱや茎をあげよう)
しめじ「飼い主は食べないんだ
お腹いっぱい5
君らの喜ぶ姿を見ることが出来れば、飼い主はそれでお腹がいっぱいさ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
応援に感謝致します
月別アーカイブ