fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

ま~だ?

ハム達の給食の用意を買って出た甥っ子君
甥っ子「おさらをきれいにするよ。」
ま~だ1
甥っ子「きょうのきゅうしょくのメニューは~、まずこれね
ま~だ2
        \・・・。/
ま~だ3
        \まだか。/
ま~だ5
甥っ子「みーみかに1こ、2こ~。もいもいに、1こ・・・」
ま~だ4
       \日が暮れるわ。/
ま~だ6
お願い。少しだけ気長に待って


Yさんへ☆もいもい「大きいおやつが貰えるなら、ここよりもYさんの家に行きたいよ。引っ越そうかなァ~」な~んて言われちゃったらどうしましょ
oさんへ☆秒で稼ぐ男もいもい。住まいはハムスターヒルズ(ただの木製棚) ペレットはヘルシープレミアムフード(なんか名前がやたら立派な商品)いつも高級毛皮を着ています。嫁にこないか

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

秒で稼ぐ

甥っ子くん、今年初登場です。
甥っ子「もいもい~♪もいもい♪おはむさ~んだよ~♪(アイアイの替え歌)げんきにしてたか
秒で1
もいもい「・・・おかげ様で元気だよ。」
秒で2
ハム達に触りたいというので、少しだけもいもいさんに協力して貰いました。
秒で3
もいもい「この仕事にしては、報酬(おやつ)が少なすぎるんじゃないの
秒で4
短時間のアルバイトですからね。
・・・ていうか、たった数秒のお仕事だからねにしては、時給(秒給?)良すぎだぜぇ。
もいもい「僕は、秒で稼ぐ男
秒で5
与○翼さんか


みーみかさん記事に温かいエールくださった皆様、ありがとうございましたみーみかさん、本日も元気です
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

どうか!

最近のみーみかさんの様子です。
給食を用意しようと蓋を開けたら、凄い勢いで出てきたので「そんな早くは出来ないよ」と、とりあえず用意していたキャベツだけを渡したところ
最近のみか
みーみか「写真撮ってる余裕があるなら、さっさと用意しなさいよね。」
最近のみか1
ごもっとも。
その後、用意した給食の副食を次々にいただくみーみかさん。
最近のみか2
ていうか、毛がボッサボサじゃない給食に夢中になってる隙に歯ブラシで優しくキレイキレイしましたよ。
腫瘍が大きいから、毛繕いもままならないのよね
ブラッシング後のみーみかさん。
どう綺麗になったかしらね
でも、本人は色気より食い気・・・。
最近のみか3
  \甘いのちょうだいよ。食後のデザートよ。/
最近のみか4
最近のみか5
うるうるの瞳に見つめられたら甘いのあげない訳にはイカンよね
みーみかさんったら、おねだり上手しかも両手でちょうだいちょうだいポーズをするのよ。
みーみかさん、大きな腫瘍を抱えているにも関わらず、ありがたいことに食欲も旺盛で(←腫瘍に吸い取られてるのかな)回し車で走ったりもして、本当に元気元気
再来月には2歳の誕生日。
お願い。腫瘍よ。どうかどうかこれ以上大きくならないで


Yさんへ☆お怪我、大事に至らなくて良かったですYさんに元気を出して貰えるような記事をと思ったのですが・・・みーみかさんのこととなると、病気もあるので、どうしてもしんみりな内容に~スミマセン。
oさんへ☆私も、小さくなってもふもふの巣で寝たいです~(なんなら食事も運んで貰いたい)でも、もしガブッされたら・・・ゾ~ッ

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ワイハ

寒い廊下を小走りに駆け抜けて、ハム部屋を開けると・・・
一瞬にして「ここは日本のハワイや~(←彦摩呂さん的な感じでお読みください)」と思ってしまう程の暖かさ
外はさっむいぞぉ~もいもいさんよぅ
 ワイハ1
ワイハ2
良いな。君は
こんな暖かい場所でぬくぬくしてさ。
ワイハ3
我が家の電気代は全てここに集中しているに違いない。(でも、そういうことは覚悟しないとね。出来ないなら、きっと生き物を飼ってはダメよね
ワイハ4
しかも良さげな巣だね~。上手に作ってるね~
・・・相変わらず、飼い主の手がすぐ入らないような場所に作ってくれちゃってさ


Yさんへ☆あおむし地方、積雪は免れましたが風が本当に冷たかったです~私はド田舎の山育ちなので寒さには比較的慣れているはずなのですが・・・それでもやはり寒かったです
Sさんへ☆立ったまま居眠りとは、可愛いですねえ小さいくせに人間と同じようにあくびもするし、伸びもするし、居眠りもする~。しかもいくつになっても可愛いハムは、いいなぁ~。

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

走るもい

回し車を駆けるもいもいさん。(前のめりっ)
走るもい
走るもい1
走るもい2
・・・もいもいさんさぁ、何か昔より疾走感が無いね。ぼてぼてって感じでさ~。
ま、中高年だから仕方ないか~
走るもい3
・・・ん何か言った
走るもい4
しかもだよ走るより、ここで毛繕いをしている時間の方が長いというね。
走るもい5
          \余計なお世話。/
走るもい6
でも、そんな毛繕い姿を見るのが、飼い主は好きだったりする


Yさんへ☆カニ「飼い主の奴、大袈裟に言うけど、隣の市まではすぐカニ。なんなら(新鮮さを保つために)1週間に2回汲みに行けばいいカニ」・・・・・な~んて言っていたらどうしましょ
oさんへ☆お返事遅くなりました(ごめんなさい)肩パット、かなり強そうになりますよね。バブリー通り越して、もはや北斗の拳の世界です。そんなに詰めなくても盗らないのになァ
Sさんへ☆カニカニさんが、快適だと思ってくれていたら嬉しいのですが・・・水槽の内側に付けている温度計が毎朝ズレているのです。カニカニさん、脱走を図るつもりでいるのかもしれません

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

久々のカニカニ

昨年末ぶりのカニカニさんです
(水槽内の物を色々動かしたせいで、水に色々浮遊物が)
久々のかに1
なるべく快適にと思って、カニカニさんの為に隣の市まで毎週綺麗な地下水を汲みに行っているのだけれど、今回はポンプが故障中で汲めなかったっなので、カルキ抜きした水道水を入れてみたけれど…どうなんでしょなんか違いとか感じたりするのかなあ
久々のかに2
久々のかに3
もいもい「あ。カニだカニの顔ってさ・・・歌舞伎で見得を切る時の顔に似てるよね。」
久々のかに5
      \イヨ~~~~ッ。/
久々のかに4
言われてみると・・・確カニカニだけに、たしカニ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

むしろ好き

前回、新鮮ぶろっこを放置して走り去るという非情っぷりを見せたもいもいさん
罰当たり3
罰当たり4
ですが、ぶろっこが嫌いな訳ではなく・・・
むしろ好き
もいもい「僕が好きなのは『フリーズドライ』のやつだけどね。」
好みの問題1
  \この、サクサクの歯ごたえがいいんだよ~♪/
好みの問題2
残したぶろっこも持ち帰ろうとしたもいもいさんだけど・・・
好みの問題4
頬袋に上手く入らずに試行錯誤。(ハムあるある?)
好みの問題3
こわこわこわ。
大丈夫~
好みの問題5
喉の方に間違って入ったりして、オエッオエッてならないでよ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

罰当たり

ブロッコリーはもいもいさんにも♪
もいもいさ~ん良い物あるよ☆
      \なんやなんや
罰当たり1
受け取ったブロッコリーを食べるもいもいさん。
その表情は無。
罰当たり2
案の定、次の瞬間には・・・
罰当たり3
はあああああぁ
罰当たり4
この罰当たりぃ~
でも、ハムってこんな感じよね・・・。
しゃーない。しゃーない・・・と思うしかないっ(おばあちゃん、ゴメンっ


この数時間後にもう一度ケースを覗いたら、お皿に戻したブロッコリーは跡形もなく消えていましたホッ。


Yさんへ☆もいもいさんはこんな感じでしたよ~自分の庭(ケースの中)なら残しておいても誰にもとられる心配もないし~って感じでしょうかね
Sさんへ☆90代で畑仕事、お元気ですよね無農薬のお野菜を、皆に食べて貰うのが喜びだと仰っていましたまだまだずっとずっと、お元気で居て欲しいなぁ。

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

おばあちゃんの新鮮お野菜

近所で畑をしているおばあちゃんに、採れたてのお野菜を沢山いただきました
おばあちゃん自慢の無農薬お野菜、みーみかさんにも食べさせたくて新鮮なうちに茹でたよ。(勿論塩抜き)
おばあちゃんの新鮮野菜1
アッ
みーみかさん、巣から出てくるかと思ったら・・・逆に引っ張り込まれてしまったあああぁ。(焦ってピンボケ
おばあちゃんの新鮮野菜2
美味しいお顔が見たかったけど・・・ま、いいや
おばあちゃんの新鮮野菜4
おばあちゃんの新鮮野菜3
みーみか「近所のばーちゃん。ありがと美味しかったわ。
おばあちゃんの新鮮野菜5
(☝みーみかさん、夢中でぶろっこ食べておててが緑色っ
おばあちゃんは94歳?・・・96歳?と伺ったことがある。うろ覚えなんだけど、90代は確実。
そのお歳まで元気に畑でお野菜作っていらっしゃって、本当に凄い
みーみかさんも負けちゃいられないよねえ頑張ろうねっ


Yさんへ☆断固拒否のもいもいさんですが、我が家のハムは皆、お腹が丈夫なので乳酸菌なくとも快調(快腸!)で、ありがたいなあと思います~。でもさ、でもさ・・・一口くらいペロッとしてみても・・・とは思いましたよぉ
oさんへ☆においが嫌なんでしょうねえ~女の子はヨーグルト好きな子が多いのですが、男の子は大概拒否しますねえ唯一、好んで食べてくれたのは、歴代ハムのジジさんだけでした

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

なんやこれ

義実家からお高い(らしい)ヨーグルトを貰ってきたので、ハム達にもおすそ分け。
なんやという顔1
ヨーグルトをスンスンするもいもいさん。ささ、食べてごらん♪
なんやという顔2
もいもい「・・・。」
なんやという顔3
なんやという顔4
エッ
もいもい「臭いから、近寄らないで~
なんやという顔5
なんやという顔6
そ、そんなにダメだったこ、これ。お高いんだぜぇ・・・などとハムに言ったところで、まぁ、無駄だよね
一方のみーみかさんは・・・
なんやという顔7
こんな感じで美味しそうに食べてくれましたイエイッ♪
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

言った

もいもいさんが素直に手に乗ってくれたからと言って、調子に乗る相方。
もいもいさんを、な~で。撫で。
首1
(・・・も、もいもいさん、首おかしくならない
首2
もいもい「もう、なんやて。んな触るなや。」
首4
スンスンするもいもいさん。
首5
最後は・・・
首6
・・・と言ったかどうかは、分からないが、きっと言ったに違いないウン。絶対に言ったわ。
赤ちゃんにも幼児にもわんにゃんにも嫌われる男、それが相方っ。


Yさんへ☆可愛いと褒められて、もいもいさんはきっとニンマリですよ
Sさんへ☆人間もそろそろ歯ブラシを替えようと思っていたので、オススメ買ってきます

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ブラシ

みーみかさんのブラシを発見したもいもいさん。
とりあえず噛む
ブラシ1
あっ。ダメダメダメダメ
ブラシ2
みーみかさんの毛並みを整える為のブラシだよ。
ブラシ3
おもちゃじゃないからね。(はよ離し
ブラシ4
もいもいさんにもいつか必要になるかもしれないね。(はよ離し
ブラシ5
もいもいさんの唾液が付いたブラシ・・・みーみかさん絶対に嫌がるわ
ま、そこらへんにブラシをポンと置いていた飼い主のせいだよねこの歯ブラシはお掃除用にして、また使い捨てを1つおろすか~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

逃したチャンス

今年ももいもいさんはいつもの位置で、いつもの野良寝。
逃したチャンス1
飼い主の手がスッと入らない位置に作るとか、相変わらずいい仕事してるね~
逃したチャンス12
そんな賢いもいもいさん、巣から伸び~をして出てきました。
逃したチャンス13
いきなりの伸び~にシャッターを切るのが遅れた飼い主・・・。(角度も最悪。そして案の定、ブレておる
逃したチャンス14
もいもい「飼い主よ・・・またシャッターチャンスを逃したんだね。何度同じ過ちを犯せば気が済むのさ。貴重なあくび姿や、伸び姿を撮影するのがとってもお上手な『ごるはむ白書・R』のHIRO1さんを見習って欲しいよ
逃したチャンス15
ゴメンナサイ
これだって写真が撮れるよう、精進します~


Yさん Sさんへ☆楽しいコメ、嬉しいコメ、いつも励みにさせていただいてます。よい週末をお過ごしくださいね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

今年は!

去年は何度となくもいもいさんを「とりこぼして」いた相方☞こぼれ落ちる
その度に言っていた台詞がこれ↓
相方「はァやっぱり。幸せとハムスターは、こうして簡単に手の隙間からこぼれ落ちていくんや。」

・・・さて、今年はどうでしょうね
零れ落ちる1
相方「ヨ~シ、ヨシヨシヨシ。」
零れ落ちる3零れ落ちる2
相方「とったど~~~今年は、幸せを手の中にしっかりと掴める気がする大吉やっ。」     
零れ落ちる4
         \うるさ。/
零れ落ちる5
ね~。おみくじじゃないんだからさぁ。相方ってば、何言ってんだろねっ


Yさんへ☆以前、片足のハムちゃんを知人が飼育していたのですが(←赤ちゃんハムの時に何らかの事故で足が切断)足が不自由な側の背中部分に出来物が出来てしまったりしていたのを見て、やはりハムにとったら毛繕いや砂浴びって大事なんだなと思ったことがあります~ちなみにその片足ハムちゃん、回し車も回していましたし、なんと2歳8か月まで生きたのですよ~。凄い
Sさんへ☆ありがとうございます。本当は構われるのは嫌だと思うのですけど、食べている時だけはもう夢中!って感じなので、なんとかボサボサのところだけでも清潔に保ってあげたいなァと思います
oさんへ☆欲しがるもの、美味しい物を(加減しながら)毎日うまうまして貰っています今日は無農薬の採れたてブロッコリーを食べましたよ~♪その様子はまた・・・

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

身だしなみ

お腹の腫瘍が一段と大きくなり、毛繕いにも苦労をしている(と思われる)みーみかさん。
未使用の歯ブラシで優しく優し~くブラッシング。
身だしなみ1
だけど・・・
身だしなみ2
そら、そうなりますよね
ならば、おやつ(お薬付き!)を食べている隙にっ
身だしなみ3
優し~く。
身だしなみ4
優しくね。
身だしなみ5
全く気にも留めない様子ですので、この作戦でたまにボサボサ部分を整えていきます


Yさんへ☆回転していくもいもいさん。この後は長~い毛繕いが始まるのです
oさんへ☆じわじわ回転して、結局写ってるのはまあるい背中だけってことも多々あります~

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

変化

お掃除のお詫びにと貰ったおやつを食べる1匹のハム(もいもい)
お気づきだろうか1
お気づきだろうか2
一見、何気ない写真に見えるこの写真の変化に・・・
お気づきだろうか3
果たして皆さんはお気づきだろうか~(←心霊番組のナレーションチックににお読み下さい)
お気づきだろうか4
なんと・・・
もいもいさんの背景が少しずつ変わっているではないか

おやつを盗られると思っているのか、カメラを向けるたびにくるくるくるくると少しずつ向きを変えていくもいもいさん
それに合わせてくるくる移動を繰り返す飼い主。
もいもいさんよぅ・・・いくら飼い主が卑しいからといっても、あなたの齧ったおやつなんか盗りゃしませんよっ


Yさんへ☆かなり長い年月が経っているくるみ。中身が気になりますねぇ
Sさんへ☆くるみの代わりにスライスアーモンドをあげておきましたよぉ~

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

まるでくるみ

くるみと戯れる(?)もいもいさん。
まるで1
まるで2
頑張ってはいるけれどね、これはそんなに簡単に穴が開くようなシロモノじゃございません。
まるで3
もいもい「コロコロ転がるところがまた鬱陶しいや。フン気分転換に毛繕いでもしよ。」
まるで5
くるみを諦めたもいもいさん。毛繕いに夢中になっているうちに・・・
まるで6
どっちがくるみかわかんないような形になってきた
まるで7
ふふ。手の平に乗せて、コロコロしたくなっちゃうね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

締めのあくび

2022年の最後の最後に、運よく撮れたもいもいさんのあくび姿ををご覧くださ~い
締めのあくび
締めのあくび1
締めのあくび2
(大急ぎで)シャッターを切った結果がこれ☝
なんか変化があれば良いのだけれど、まるで間違い探し状態・・・
もいもい「2023年こそはカメラの腕が上達するといいね。飼い主・・・。」
締めのあくび3
・・・と、思っていたに違いないもいもいさん。
今年はあくび写真、何枚撮れるかな


Yさんへ☆おじさんになっても可愛い可愛いと誉めていただけるもいもいさんは幸せです。今年もみーみか&もいもいを宜しくお願い致します~
oさんへ☆ご出勤前の癒しとなっていることがとても嬉しいです。もいもいさんには長生きして貰わなきゃ~
Sさんへ☆今年も「マイカー」で沢山走って、食べて、寝て・・・ずっと健康で居てくれたらな~と思います

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ラストお掃除

新年のご挨拶をくださいました皆様、ありがとうございました
今年もよろしくお願い致します。


2022年暮れの出来事です。
この日は、ハム達最後のお掃除day.
もいもいさ~ん、まったりしていたところ悪いけれど、明日は今年度最後の可燃ごみの日なのでね。お掃除します。
ささ、お家から出て下さいね
2022お掃除1
なかなか出て来ないので家以外の物をどかしていきましょ。
2022お掃除2
・・・と思ったら、いきなりの抗議。
もいもい「僕のマイカー(回し車)どこに持っていくんだよぅ
2022お掃除3
だから、お掃除だってばっ
邪魔したら、早く済むものも済まなくなるよっ
2022お掃除4
・・・その後
お掃除のお詫びにおやつを手に入れたもいもいさん。
2022お掃除5
2022お掃除6
そのお顔は、とびきりの笑顔でした2022年最後に癒しをありがと。もいもいさん
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

2023年

年賀2023


2023年も何卒宜しくお願いします
皆様、楽しいお正月をお過ごしください。
お仕事だよって方々も、お疲れ様でございます。

ブログ更新は5日からです~

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ