fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

訂正

回し車を駆けるもいもいさん。
いつもより気合入っているじゃないの。
訂正1
    \僕はまだまだ若いからね
訂正2
    \体も貧相なんかじゃないやい
訂正3
前回の「老い」とか「貧相」とか、やっぱり気にしていたのかしら
訂正4
もいもいさん、頑張り過ぎてブレブレ~
訂正5
過去に1度、体調を崩したこともあるもいもいさん。その時は、先生に原因が心臓かもしれないと言われちゃったし・・・もう、程ほどにしておいてくださいよ年寄り扱いしたことも訂正しますから
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

裏側

うらがわ1
うらがわ2
もいもいさん、胸やお腹に老いを感じるねえ・・・。
うらがわ3
丁度、このぺレットの裏側に載っているハムちゃんを見ちゃったからね☟余計に、貧相に思えて、切ない
うらがわ4
もいもい「ん何が貧相だって・・・
うらがわ5
な、なんでもな~い
けど、まじまじと見ることが出来た「裏側」には、変な出来物も無さそうだったし、老いるのは当たり前ですからね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

チョロいぜ

(前回の続きとなっています)
もいもいさん、にゅるんとお外へ出て参りましたよ~。
ちょろい1
自ら手乗りをしてきたもいもいさんを愛でる相方。
ちょろい2
もいもいさんが好きなぴゅーれもあげちゃう。
相方「ホレホレ。好きなだけお食べ。」←イヤ。ダメでしょ
ちょろい3
相方「もいもいは可愛い奴や。ヨ~シヨシヨシヨシ
ちょろい4
もいもいさん、おとなしく撫でられているけれど、こう思っているに違いない。
       \フッ。チョロいぜ、相方
ちょろい5


Yさんへ☆前回からのその後です。なんとかピントが戻りましたので、記事にしてみましたよ
oさんへ☆もいもいさんを1日1ナデすることが、相方の翌日の糧となっているようですよ~

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ボンバイエ

お外に出たいもいもいさんですが、年のせいか(足場にしていた)おうちの屋根に登れず
へそを曲げて、回し車でノロノロ歩き。
そんなもいもいさんを見て、相方タクシーが手を差し伸べます
「もいもい、俺と一緒に・・・外、行こうゼ・・・」と。
勇気を出して1
相方「さあッ、もいもい。勇気を出すんやっ一歩踏み出せ
勇気を出して3
青春ドラマ気取りかと思いきや、スポ根だったか。
相方「もいもいのその一歩が道になる~。危ぶむなかれ、危ぶめば・・なんたらかんたら・・・。」
勇気を出して3
猪木さんもこんなちっぽけな事で、その大事な台詞言うて欲しくないと思うわ・・・。
・・・おっもいもいさんが動いたっ。
勇気を出して4
相方「ヨシ。乗った、乗ったもいもい自らの初・手乗り~
勇気を出して5
相方「初手乗り記念、しっかり撮影してよ
勇気を出して6
う、ウン・・・
・・・まさかここから全部ぼやけてしまったとは言えない。言えやしないよ・・・


Sさんへ☆ふふ。こなれ感が出ていますよね♪←良い感じの言い回しですね これからも大事にして欲しいです~
Yさんへ☆Yさんもお持ちでしたよね勿論覚えておりますよ~貴重なぬいですから、お互い大切にしましょ~
oさんへ☆にぎにぎなでなでしすぎて、背中のラインが消え、耳も縮んでしまいましたこれだけ可愛がって貰ったら、やまねさんも満足でしょうねえ


にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ぬい

突然ですが、飼い主はハム以外の小さな生き物も好きです。グッズも勿論好き
そんな飼い主の大事にしているぬいぐるみがこちら…
ファンの方々に惜しまれつつも、廃業されたヤマネ工房さんの「ヤマネ」のぬいぐるみ
ぬい1
10年以上前に購入した物ですが、大事にしていて、未だ綺麗な状態です~
甥っ子「僕も同じの持ってるホラ」(←遊びに来る時持ってきた)
ぬい3
あわわわわ… (飼い主のを見て欲しがったので、当時新品を買ってあげたやつダ…)
ぬい2
もいもい「き、汚ったな……僕も甥っ子に触られ続けたら、あんなふうになっちゃうんだろうか。」
ぬい5
甥っ子君、ヤマネが大好きだからさ、とっても気に入って、沢山遊んだんだね
買ってあげた甲斐があったよぉ
これからも末永く大事にしてね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ここが好き

飼い主の気配に気が付いて、おうちから顔を出す もいもいさん。
すき1
もう活動時間なんだけれど、おねぼうだね。
すき2
そんなもいもいさんのこの、ふわさっとなっているこの首の下の所の毛が飼い主はとっても、ス・キ
すき3
\知らなかった。飼い主って胸毛が好きなんだね・・・
すき4
胸毛・・・かァ・・・。うん。なんか胸毛って言われるとね・・・うん・・・。(ていうか、そこ胸なん?)


Yさん Sさん oさ~んいつもコメントありがとうございます
肌寒かったり、急に暑くなったりのヘンテコ気候ですが、皆様良い週末をお過ごしくださいね

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

みーみか&もいもい 2歳1か月 

みーみかさんともいもいさんが2歳1か月を迎えました
みーみかさん、大きな腫瘍となんとか共存中。(寝起きで毛並みボッサボサ~
もいもい&みーみか2歳1か月1
もいもい&みーみか2歳1か月2
あげたおやつが大きかったので、取り返そうとしたら背中向けられてしまいました
もいもいさんもまだまだ元気です☟
もいもい&みーみか2歳1か月3
ケチな飼い主がこれ以上、ぴゅーれをくれないとわかると、スプーンにマーキングを施して去っていきましたよ
もいもい&みーみか2歳1か月4
2匹ともこんな感じで食に対しては衰え知らず。ありがたや
みーみか&もいもいさん このままの調子で、2歳2か月を目指そうね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ハムかコアラか

なんとか点眼をして貰う為にあげたぴゅーれに、しがみつくもいもいさん。
ハムコアラ1
手だけじゃなく足まで使ってしがみつきコアラみたい。
ハムコアラ3
そんなに沢山なめたらダメよはい。おしまい。おしまい
      \待って。いかないで~
ハムコアラ2
追いすがるもいもいさん。
本当〜にしつこいのです~


Yさんへ☆ぴゅーれ大好きなんですけど、もう少し小さいサイズがあればいいのになと思います
Sさんへ☆至福のもいもいさん、本日はコアラに変身しちゃいましたよ~
oさんへ☆人間でも異物が入った!と感じれば触ってしまうから、仕方ないです・・・よ・・・ねえ

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

やっぱり点眼

沢山寝たにも関らず「顔に疲れ」が出たらしいもいもいさんに、点眼施しました。
点眼終えたのに、ちゅーるに齧りついてるもいもいさん。
何故、ちゅーるをスプーンであげないのかって
やっぱり点眼1
スプーンだとあっさり食べてしまって、なかなか点眼出来ないのです~
やっぱり点眼2
やっぱり点眼3
しかし、しつこいな君もうおしまいだよ~
やっぱり点眼4
ていうか・・・
あああああぁぁぁ~~~
やっぱり点眼5
直ぐにまたそうやって目をいじる~治んないからやめてええぇ~。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

疲れ・・・

少しは良くなったかしらね
もいもいさんのおめめ
朝と夜1
うん。イイ感じじゃないの~
朝と夜4
・・・と、思ったその日の晩・・・。
朝と夜5
エッなんか、また目がショボショボになってない一気に老け込んだ
もいもいさん、何だって・・・
「夜になって、疲れが顔に出てきているだけ」だって
ウンウン。飼い主も朝の洗顔後の肌には、ピンと張りがある。けど、夕方頃には、全てが下へと下がってきている感じ目も落ち窪んでますわ。
けどね、君は・・・
日中、寝ているだけよね引き続き点眼、点眼…
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

僕の物

点眼頑張ったご褒美(?)に、少しの自由を手にしたもいもいさん。
するのかくるみ泥棒、するのかっ
諦めは早い
諦めは早い2
もいもい「僕ももう歳だからね。こんな重い物、持てないよ。」
諦めは早い3
\まあ、でもとりあえずこれは、僕のものだよっと・・・/
諦めは早い5
・・・と、くるみに臭腺を擦り付けていったもいもいさんの浮き気味のお尻。そしてピーンとなったしっぽ
これ、くるみ名前書いてるようなものよね。食べられもしないのに、独占欲強すぎ~。


Yさん Sさん oさんへ☆コメありがとうございます。更新の励みになっております~皆様、よい週末をお過ごしくださいね(黄砂が凄いので、喉痛めませんように~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

頑張れもいもい

もいもいさんの点眼は続いています。
もいもい「これはどうしたことか。ケチなはずの我が家に(ピューレ以外にも)ゼリーが置いてあるね。嬉しいけれど、イヤな予感・・・。」
がんばれもい1
それはね、もいもいさんになんとか大人しく点眼をしていただく為ですよ
(でも、結局ゼリーはお気に召さなかったという・・・
がんばれもい2
警戒しまくっていてけれど、欲には勝てず、点眼を受け入れる羽目になったもいもいさん。
がんばれもい3
毎度のことだけれど、擦らないでええええぇぇ
がんばれもい5
でもさ、少しずつ良くなってきているとは思うのよ。するのもされるのも・・・お互い点眼は苦痛だけれど、もう少し頑張ろうね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

春いちご

近所のいちご農家さんが朝摘みしたいちごを購入してきました
ハム達にもおすそ分けです。
みーみかさん、召し上がれ~
春いちご1
春いちご2
春いちご3
今年初のいちごだね。美味しいかい
みーみかさんにはまだまだ色々な美味しい物を食べさせてあげたいから、元気でいてね
春いちご4
みーみかさん、あっという間にペロリでした。
おててはしっかりとなめなめしてね
春いちご5
足だけじゃなく(←お薬で黄色に)手までいちごのカラーになっちゃうぞぉ
ちなみに・・・
もいもいさんは
春いちごもい1
春いちごもい2
こんな感じでした好き嫌い多し
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

染まる

大きな腫瘍を抱えつつも、元気にしてくれているみーみかさん
この日もゆっくりながらしっかりと、回し車を駆けていました。
まだまだ生けるかいみーみかさん。
生けるところまで、頑張ろうね
染まる1
そんなみーみかさんのうしろの足、よく見たら黄色にそまっています
染まる2
これ、飲ませた時にこぼしたのを踏んだんだね☟
染まる3
みーみかさんの凄い色したお薬


Yさんへ☆脱ぎたては、脆いですねえ。乾いて縮む際に生きているかのように動くので(手足が)ちょっと怖いです父母のこと心配してくださって、ありがとうございますおかげさまで、なんとか・・・!
Sさんへ☆頑張って脱いだんでしょうね脱いだ直ぐは柔らかいらしいので、あたりを警戒しつつも広い場所に出てきていましたよ~。
oさんへ☆小さくなった服を脱ぐみたいな感じなんでしょうけれど、目までとか、面白いですよねえ

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

脱ぐ

カ…
カニカニさ…ん
殻1
カニカニさーん
殻2
・・・なんて。
本体は、ちゃんと生きてます
これは、脱皮殻。
それと、このカニはカニカニさんとは別のカニ。
(当時はまだ元気だった)あおむし父が、自宅裏の水場で捕獲し、我が家に持ち込んできたカニなのです
「元のカニ1匹じゃかわいそうやろ」とか言っていたけど…縄張りあるし、正直連れてこないで欲しかったのだけれど
ま、この脱皮姿を見ても、元気に成長しているので、安心はしました。
ちなみに、名前は「カニエダさん」です。
殻3
しかし、これは凄いですよ
脱皮したて。破損さえ無い、美しい殻です。
殻5
目まで脱皮するんだもんね。凄いよカニエダさん
殻
カニエダさんをマジマジ眺める相方。
相方「何でこれより大きいのが、ここ(殻)から出てくるんやろ。」
殻67

だから、それが脱皮というものだよ。相方。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

僕の私の!

久しぶりにネットでハムの乾燥野菜やらサプリやら、おやつを買いました。
前日の昼に注文したのに、翌日の午前中に届いたよ
過去に何度か注文しているけど、今までで1番早くてビックリなんならAmazon primeよりも早かったよ
みーみか「私のおやつ
僕の私の2
もいもい「僕のおやつ、キタキタ
僕の私の1
たくさん買ってしまったから、2匹とも長生きしてね
☆おまけ☆
皆様良い週末を
僕の私のおまけ


にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

恨み

ゼリーをなめている間に、点眼をさされたもいもいさん。
続けてます1
もいもい「まただよ。人間が目に何か入れよった。」
続けてます2
だーかーらー・・・点眼・・・
続けてます3
もいもい「許すまじ。人間
続けてます4
続けてます5
もう恨まれてもいいからさァ、早く治してください
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

帰りたくない!

相方「散歩中のもいもいさんよ。そろそろお帰りくださいねっと。」
帰りたくない1
相方の手を潜り抜け、ぬるりと逃げ出すもいもいさん。
相方「こうして幸せと、もいもいは俺の手の平から・・・」
帰りたくない2
出た出た。いつもの台詞が(過去記事こちら☞
けど、何度トライしても拒否するもいもいさんも頑固ですな。
帰りたくない3
結局、おやつで釣ってようやく捕獲成功☆
帰りたくない4
帰りたくない5
もいもいさんの足よ。ピーン
おやつの力は偉大ですな


oさんへ⭐︎ふふ。これくらいの年頃のお子さんは皆、同じ決めポーズなんですねそう言えば悪のポーズ(あるのか?)をとっている子はみたことがないなぁ…。全員がヒーローですね♪可愛い。そう考えたら、甥っ子君のヤンチャっぷりも許せちゃいます〜emoji:i-228]
Sさんへ⭐︎神戸は、山あり海あり、温泉ありの老若男女が楽しめる観光スポットが沢山で、本当に素敵な街ですね。すれ違っていたかもなんて思ったらドキドキ⭐︎穴場がございましたら、また是非教えてください〜ちなみに、ハムズは、投薬のこともあるので、身内に預けていました。

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

はしり出せ!

ハム記事小休止です。

甥っ子君の卒園旅行にお付き合いin神戸~してきました。
スマスイ(須磨水族館)が改装中だったので、アトアに行ってみましたが・・・あまり好みではありませんでした
橋
けど、アフリカチビネズミは、とても可愛かった~。
橋2
あとは、甥っ子君の好きな動物王国や、カワサキワールド、遊覧船などお決まりのコースを巡りました。
そんな中で、飼い主が甥っ子君に見せたかったのが、こちらの舞子プロムナード☟
世界一の吊り橋、明石海峡大橋に添加されている回遊式遊歩道です。
下から見上げる明石海峡の迫力、ゴイスー。
橋3
この日は霧が物凄くて、サイレントヒル状態・・・人気もないし、ゾゾゾ・・・。
橋4
橋7
途中で晴れ間が出てきたよ
橋5
幼子よ、人類の英知を見よ!と思い連れて行ったけれど、子供は立派な橋よりも誰も居ない広くて走り回れる場所の方に興奮していました・・・。
お調子者の甥っ子君。写真を撮る度に何かしらの「強そうな決めポーズ」をとってきます
橋8
別日には、桜が咲いているうちにランドセルを背負った写真が撮りたいと言うから、飼い主も撮影に駆り出されたんだけど・・・毎度戦闘ポーズ決めてくるから困っちゃったYO戦隊ものに全く興味無いのに、な~ぜ~?
橋9
まあ、とにもかくにも・・・
小学校頑張ってね~~~


Yさんへ☆もいもいさん頑張っております~早く元のまんまるおめめに戻ってほしいなァ
Sさんへ☆そうなのです~。二人がかりで点眼しております~大好きなゼリーを食べていても、常に点眼を警戒しています
oさんへ☆もいもいさんは特別よく出しますね←? 便秘気味な相方が羨ましがっています

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

初めての点眼

もいもいさん、本格的に目の調子が悪いので点眼をいただいてきました
ぴゅーれに夢中になっているうちに、お薬垂らします〜。
もいもいさんは、みーみかさんより敏感なので、一苦労
初点眼1
もいもい「ぎゃ。人間が何か目に入れよった。」
初点眼2
あなたの目を治す為のお薬ですよ
てか、もいもいさんいきなり目を擦らないで〜
初点眼3
初点眼4
もいもい「ヤダヤダ。なんなのさ、これ。」
初点眼5
初点眼6
不快な気分のまま去っていくもいもいさんの後に残されたのは…
初点眼7
2つのフンフン。
点眼にびっくりして、出ちゃったのかな
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ