fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

誰のモノ

餌のササミを食べに出てきたカニエダさん
僕のササミ1
あっという間に拾って隠れる素早すぎるっ。
僕のササミ2
もいもい「ヘェ~。カニエダの奴、乾燥ササミ貰ったんだぁ。」
僕のササミ3
もいもい「ササミ
僕のササミ4
もいもい「あれ、僕のササミじゃないの・・・てか、何さっきから背中撫でてんだよ鬱陶しい
僕のササミ5
だってー…みーみかさんともいもいさんだけじゃ、食べきれないんだもの〜
カニカニさん&カニエダさんにもあげたってイイじゃん
ケチケチしなさんなっ


Yさんへ☆ハム吉「Yさん、まいどおおきにわしら毛むくじゃらやからなぁ。この季節はツラいわ。でも、頑張るでェ
Sさんへ☆ハム吉「Sさん、おおきにな次はやっぱひまわり畑やなと思うとるんや。黄色い元気な花、楽しみやな♪」

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

梅雨入り 2023

今年は早めの梅雨入りですね
近所の紫陽花が綺麗に咲いていたので、撮影してみました。
梅雨2023の1
梅雨2023の2
???「またかぁ~・・・」
梅雨2023の3
エッ。誰
ハム吉「ワシや。ハム吉や~。またかぁ~・・・またワシのこと忘れて行きよったな~。」
梅雨2023の4
お花の撮影と言えば、ハム吉さんだもんね☟
なのに、ゴメン。(またもや)すっかり忘れていたわ
紫陽花2023
次回は、連れて行くからね(多分、ね


Yさんへ☆なるほど~、バランスついてて意味あるのかななんて思って、ゴメンよ~。ハム達
oさんへ☆笑顔に見えますか良かった♪おやつの時以外も、こんな風に幸せ~って思ってくれていたら、嬉しいなぁ

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

多分笑顔

そろそろポイだなと思っていたみーみかさん用「ぴゅーれ」のおこぼれを貰うもいもいさん。
多分笑顔
なんなんその左手は~可愛いじゃないの。
多分笑顔2
多分笑顔3
ハムは嬉しくても尾っぽを振ったりする訳でもないし(何のために付いているか分からない小さなしっぽだもんね)表現に乏しくなってしまう生き物ではあるけれども・・・
多分笑顔4
さっきからさ、なんとなくだけれど・・・
笑顔だよねもいもいさん
6月になって雨も多くなると思うけれど、もいもいさんを見習って飼い主も笑顔で頑張るよ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

男の身だしなみ

毛繕いをするもいもいさんの姿をご覧ください。
男の身だしなみ1
男の身だしなみ2
男の身だしなみ4
もいもい「何よ。ネタ切れでもしたんか
男の身だしなみ3
いやいや。そうでもないけれど。
もいもいさんが短い足で頑張って毛繕いしている可愛い姿を皆様に見て頂きたくてね。
     \フン短ないわ。/
男の身だしなみ5
もいもい「ハムペレやおやつのパッケージモデルになれるくらい美脚でしょ。」
男の身だしなみ6
そ、そうね
ていうかさ・・・それ(足)本当に掻きたいとこに届いてる


☆おまけ☆
くしくし姿も可愛いのよね♪
身だしなみおまけ


Sさんへ☆私ももいもいさんを見習わなくては~最近あまり歩かないので、お腹が・・・っ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

もいもいの齧り木

突然ですが、こちらもいもいさんの齧り木。(国産りんごの木
もい木1
もう年寄りだし「遊び(という名の歯削り)」はしないかな~と思いつつ、ケースに入れたのだけれど・・・ちゃんと齧ってるぅ
   \節のとこが、齧りやすくて良い感じなんだ。/
もい木2
もい木3
ストレス解消にもなるしね。もいもいさん、頑張れ~

・・・と、この記事を予約更新にした翌々日のお掃除の際に、相方がこの☝齧り木をゴミに出してしまったっ
「捨てるつもりはなかったんだけど、床材ごとゴミの袋に入れたら、一緒に落ちちゃってさァ手突っ込むの嫌だったから、そのまま捨てた。」
・・・って・・・な~に~~~やっちまったな(ネタ古)・・・じゃないんだよぉぉ
掃除頼んどいて悪いけれども、捨てんじゃないよっ
新しいのまた入れとくからね。もいもいさん。


Yさんへ☆嬉しいお言葉、ありがとうございます症状を見守りつつ、回せるうちは沢山走らせてあげたいです~
oさんへ☆、回し車の上で毛繕いも大好きなもいもいさんですなるべく床材を入れて危なくないよう心掛けますね

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

頑張る爺

もいもい「2歳3か月過ぎたけど、僕はまだまだ若いんだお爺ちゃんとは呼ばせないぞ
もい爺頑張る1
       \せっせ。せっせ
もい爺頑張る2
もいもいさん、前のめり~。
頑張るねえ
もい爺頑張る3
うん。これだけ走れたらまだ若い若い
カメラも捉えきれずにブレちゃったもん。
(けど、謎の発作で呼吸が苦しくなったことがあったからね。無理しないでよぉ~
もい爺頑張る4
もいもい「ふぅいい運動になった。」
もい爺頑張る5
もいもいさん、確かに年の割に凄いけれどさ、ちょっと頑張り過ぎたんじゃない
なんか目が爛々としてるよ~


Yさん Sさん oさんへ☆お祝いコメありがとうございました短い一生のハム達をお世話するに当たり、皆様の優しい励ましこそが飼い主の元気の糧となっております~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

みーみか&もいもい 2歳2ヶ月

もいもい「ねえ、聞いて。僕らね、知らない間に2歳2ヶ月になっていたよ。」
もいみか2歳2か月1
もいもいさん&みーみかさん おめでとうっ
こんな可愛いのに、爺さんなんだもんね。
もいみか2歳2か月2
信じられないよ〜
みーみかさんも、小さくなってしまったけれど、本当によく頑張っている。回し車も回すし、給食もよく食べる
もいみか2歳2か月3
小さな巨人(巨ハム!)とは、まさしく君のことだ
2匹とも、来月もこの調子で頑張りましょう
ていうか、そろそろハムも5年、いや10年生きるようにならないかな…。なってよ。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

真夜中のもいもい3

ひっさびさ「夜中のハムの様子」です。
前回の様子はこちら☞真夜中のもいもい2
現在の時刻は0時。
もいもいさん右下の貝の避暑地にいた様子。
モザイク1
出てきた。出てきた何かもぐもぐしてるっ。
モザイク2
顔がしっかり見えて、こりゃLUCKYだなと思っていた矢先・・・
モザイク3
まさかの床材が邪魔をする~~~
モザイク4
目のとこ、丁度見えないとか・・・モザイクかかった容疑者みたいになっちゃってるじゃん。
モザイク5
その後、またカメラからは見えない位置へと戻って行ったもいもいさん
もっと見ていたかったけれど、最近の飼い主は年のせいか眠すぎて。これ以上は起きていられなかった
けど、そのうちまたリベンジするぞぉ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

立つんだ!

みーみかさんに投薬する際、お薬を垂らして食べさせているりんご味のピューレ
みーみかさんだけでは到底使い切れないので、時々だけれど、もいもいさんに消費協力して貰います。
欲し過ぎて1
美味しくてねえ。堪らないのよね~
欲し過ぎて2
欲し過ぎて3
夢中になり過ぎて、凄い格好になっちゃうことも~
欲し過ぎて4
欲し過ぎて6
もいもいさん、自制心に警戒心、羞恥心・・・もうあったもんじゃないね
欲し過ぎて7
本っ当に、ここが自然界じゃなくて良かったよ
お腹を出して寝転がる獲物、ちょっと年老いて骨ばってはいるけれど、恰好の餌食ですわ
さぁ、立つんだ立つんだジ・・・じゃなくて、もいもい
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

同じ!

ニンジンを挟む『カニエダさん』
食べているのかは定かでは無いけれど
同じカニ1
はさみしか出していないので、分かり辛いかなぁ
ここ。ここですよ~☟
同じカニ2
もいもい「・・・。」
同じカニ4
もいもいさんどうした
もいもい「いや、僕らの今日の給食もニンジンだったなァと思って。僕らとカニ、同じ物食べさせられてたんだ~。ふ~ん。
同じカニ3
なによ~手抜きとか、どちらかは「ついで」だったんだとか言いたいんでしょ
ちなみに・・・この日は人間もニンジン料理いただきましたわ

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

出たくない日

いつもは名前を呼んだら、すぐに顔を出すのに、何度呼びかけても出て来ないもいもいさん。
出ない日1
あっ。出てきた。出てきた
出ない日2
出ない日3
もいもい「何か用か
出ない日4
何か腕組みしてるみたいに見えて、生意気だなァ
出ない日5
用は無いけれど、そろそろ活動時間だしね。
高齢ハムは、ちゃんと点呼を取らないと中でどうにかなっちゃってると怖いですからね
でもまあ、誰にでも出たくない日ってある・・・よね。
飼い主だって、モニターに映る明らかな宗教勧誘や保険勧誘っぽい方々には(申し訳ないけれど)玄関開けないわよ
・・・でもね、もいもいさん。私はあなたの親愛なる飼い主飼い主ですぞ。だから、そんなお顔しないでおくれ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

捻る

前回の伸びゆくもいもいさんからの~
ひねり1
ひねりっ
ひねり2
相方「ちなみに俺は全くゼリーを動かして無いからもいもいが勝手にねじってきてるだけだから。」
ひねり3
相方「見てみこの足・・・無防備かつ、必死過ぎんか
のびゆく
はは
ちょっと(かなり?)お間抜けに見えるね(でも、そこがまた可愛いのだ


Yさんへ☆まだ味見はしていませんよ~。新しいのを封切ったら、チャレンジさせてみますねっフフフ・・・。
Sさんへ☆今日のねじり姿を予見するようなコメントにドキッなのですSさん凄っ
oさんへ☆にゃんこさんなんかも長~いですが、ハムも意外に長~~いですよねえ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

伸びゆく

りんごピューレが名残り惜しいもいもいさん。
伸びゆく
相方「もいもい、しつこいな
伸びゆく2
伸びゆく3
すがりつくもいもいさん。伸びる伸びる。
伸びゆく5
これ(ピューレ)そんな美味しいのかな
相方〜。ちょびっと食べてみたらどうよ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

一瞬

みーみかさんにあげようと、小さな種子を剥く相方。
もたもた1
そして、それを待つみーみかさん。
相方が遅いので、ソワソワしています。
もたもた3
相方「みーみか急かすなよ~これ、小さいわ硬いわで大変なんやから。あ。ホラ。また落ちたし
もたもた2
こんな調子で、時間かけて3、4粒剝きましたが・・・
もたもた4
苦労したところで、みーみかさんのお口に吸い込まれるのは一瞬なのですフッ


Yさんへ☆お怪我が無くて何よりですホッとしました。けど、各地で地震続いていて、心配ですね
Sさんへ☆10.00の見事な開脚っハムリンピックがあったなら、あん馬なんてどうでしょう
oさんへ☆気が付けば、2歳2歳2か月楽しくのびのびと、それでいて穏やかに、健やかに毎日を過ごして貰いたいなぁと思います~

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

もいもいさん 久々のらっこ姿。
危機感1
相方に大きなおやつを貰ったのでご機嫌です
危機感2
にしても、あまりにも危機感無さすぎじゃない
今、君を狙う生き物さんが来たら、一発よ
危機感3
あーーーーん。
危機感4
ぱくっ。
危機感5
危機感6
もいもいさん、幸せそうな顔してるなァ


Yさんへ☆もいもいさん、男性より美しい女性(Yさん!)に、受け止めて貰った方が喜びそうです~
Sさんへ☆カニカニ「しばらく狭いとこに挟まっていたけれど、ニンゲンが見ていないうちにいつもの場所(隠れ家)に戻ったカニ。ニンゲンは恐ろしいカニ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

お外に出たいもいもいさん。
それを呼び止める相方。
相方「危ないぞ。もいもいホラ俺の手に乗れっ
魔がさした1
相方「前回(☟)は、乗って来たやろホラ、来い
魔がさした3
もいもい「・・・あの時は、どうかしてた魔がさしたんだよ。」
魔がさした2
帰る時も・・・
魔がさした4
魔がさした5
「にゅるん」と、相方の手からぬるんと逃げ行くもいもいさん。
ウンウン。やはりあれ(手乗り)は、気の迷いだったんだね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

狭いとこ

水槽のお掃除をしようとしたら、水草の下から急いで飛び出してきたカニカニさん
挟まる1
相当驚いたのか、こんな位置に・・・。
挟まる2
凄いシャッターチャンスなのにぃ水槽の内側が汚れていて、よく み・え・な・い
挟まる3
掃除を怠った自身を恨む飼い主・・・。
挟まる4
カニカニ「ニンゲン。はよ、どっか行けや
挟まる5
まっ昨日のもいもいさんに引き続き、カニカニさんまで・・・
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

暑い日のもいもい

突然の夏日に、ハム部屋の室温調整が難しく感じます~
つい最近まで暖房入れていたのにね。エアコン掃除をする暇も無く、冷房稼働
もいもいさん、それでも暑かったようで・・・ご覧の通り、野良寝をしていました。
暑い日のもい1
いつもは飼い主の手が入らないような所に寝ているのだけれど、今回は暑さで余裕が無かったようです。ケースの目立つ位置で野良寝
暑い日のもい2
もいもい「飼い主、はよこの部屋から出て行ってくんないかなァ~。」
暑い日のもい4
\ぽっちゃり飼い主がいるだけで、室温が上がる気がするんだよねェ。/
暑い日のもい3
もいもいさん&みーみかさんのことが心配で覗きに来たのに、失礼過ぎるっ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

もいもい汚部屋

こちら・・・お掃除から2日後のもいもいさんのケースの様子です
数日後の風景1
汚ったな・・・っ
昨日はこんなことにはなってはいなかったのだけれど
一晩で何が起きた
数日後の風景2
眠そうな顔しちゃってさァ。
数日後の風景3
数日後の風景4
家の周りは不潔にしているくせに、身だしなみは怠らないもいもいさん。
数日後の風景5
と言うか・・・
汚いと思っているのは飼い主だけで。もいもいさん的にはこれが過ごしやすい状況なんだろなァ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

違いない。

昨日、みーみかさんが大事そうに(?)持っていたフンフンは、この時に出たんだYO
あの日あの時12
ハムコーンを齧るのに踏ん張り過ぎて、ね。(フンだけに。)
あの日あの時14
ちなみにもいもい爺にはこんな硬いのは毟れませんので、飼い主があらかじめ、こうして~
あの日あの時1
粒を指で押して、グラグラにしています
そうとは知らないもいもいさん。
あの日あの時13
「こんな硬いの余裕で取っちゃうなんてさ、僕もまだまだ若いね」などと思っているに違いない
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

嗅がないで

みーみかさん・・・
嗅がないで1
それ・・・さっきまで外に出ていたもいもいさんのフンフン・・・。
嗅がないで
嗅がないで2
立てないで
嗅がないで3
持たないで
嗅がないで4
しかもちょっと大事そうにっ
ていうか、久々の登場が「フンフンを嗅いでいる写真」でいいのかみーみかさんよぅ


Yさん Sさんへ☆コメありがとうございます。お返事お返しできない日もありますが、メッセージはしっかりと拝見させていただいてます良いGWをお過ごしくださいね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

秘密の隠れ家

あらあもいもいさんの巣の下に敷いていたはずのキッチンペーパーが、ボロボロ状態で、こんな所に・・・
秘密の隠れ家1
なーんでこんなとこにあるのかな~めくってみましょう。(もう中、見えてるけど
秘密の隠れ家2
もいもい「・・・。」
秘密の隠れ家3
もいもい「それ、うちの屋根。うちの屋根だから。返して。」
秘密の隠れ家4
そんなに飼い主達から隠れたいんだっ
だからと言って・・・掃除した翌日にこの状態は、ちょっと酷かない
秘密の隠れ家5
迷惑しているのはこっちなのに「はよ戻せや。鬱陶しいな」的な顔しちゃって、まあ
・・・はいはい。キッチンペーパー元に戻しますよっ
秘密の隠れ家6
ゆっくり休みたまえ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

今年のGW

もいもい「皆さんこんにちは。平日もお休みを取って長期休暇にしちゃった♪って方もおられるかもですね。そんな中『暇だな、どこにも行く予定もないし。アッそうだ。ねずみんちゅ。の飼い主がいたわ~。あいつ、絶対用事ないわァ~ちょっと覗いたろ。プププ(笑)』・・・などと思いつつ、このブログを訪れたそこの貴方・・・ご明察。我が家では、相方が通常通りお勤めに励みます。そして案の定、飼い主は暇を持て余すに違いないよ。」
いつものゴールデンウィーク0
もいもいさん、その台詞・・・
去年も聞いたわよちょっとアレンジされてるけどさ。
ホラッ☟
いつものゴールデンウィーク
もいもい「なんでもいいけど・・・暇だからって、僕らのケースを何度も覗き込みに来ないでよね
いつものゴールデンウィーク2
起こすつもりは無いよ
ま、寝顔くらいは、そ~~っと見に行くかもだけど
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ