fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

初☆相方投稿 

本日のねずみんちゅ。ブログは、相方が書きました。
11年目にして初ですyo
それでは、ご覧ください。


皆さんこんにちは。もいもいです。
もいもいです2
喜んで食べているように見えるでしょうが、このウエハース完全にしけっとるとです。
もいもいです1
もいもいです。
飼い主がケチ過ぎて、かぼ種はいつも半分しか貰えません。
もいもいです3
しかも、甘えになるからと言って殻も中途半端にしか剥いてもらえないとです。
もいもいです4
もいもいです。
これですこれ(薬を飲むときのあまいやつ)を待っとりました。
もいもいです5
もいもいです6
外に出しても、ねだってばかり、
食べてばかりといわれ、このあと家に帰されたとです。
もいもいです7
もいもいです。
もいもいです。
もいもいです。



これ…完全に飼い主の悪口じゃん…
た、確かにウエハースは湿気っているかもしれないけど、袋のジップ部分を壊したのは相方なのにっ
ちなみに・・・この日はもいもいさんの後ろ足の爪を切る作業をしたのですが、爪が上に反り返ってしまっていて、大変でした一回で出来なかったので、毎日少しづつでも切ろうと思います。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

元気のバロメーター

もいもいさん2歳7か月。
毎日の元気のバロメーターとして、注目するのは食欲
それに、回し車で見る足腰の様子も大切ね
最近のもい爺1
最近のもい爺2
いい駆けっぷり♪
最近のもい爺3
最近のもい爺4
最近のもい爺5
今週もなかなか良いスタートがきれそうです
1週間頑張って生きましょう
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ハロウィンナイト

今宵、飼い主は甥っ子君に誘われ、レゴランドのハロウィンナイトに行って来ます
「ワシもコスプレなら得意やでぇ
そ、その声は…
ハロウィンの夜1
超絶久しぶりのハム吉っあん
ハム吉「上の写真な、魔法使いのコスプレした時のんや。よう似合うとるやろそのハロウィンないと言うやつ、ワシも勿論連れてって貰えるんやろな
ハロウィンの夜2
(ちなみに、この魔法使い帽はハム友HIRO1さんにいただいたもの!)
ハム吉さんもしも一緒に来てさ、夜道に落ちて一生家に戻れなくなるの嫌でしょ(☜落とす自信アリの飼い主)
家で大人しく待ってて下さい
…ていうか、飼い主、そんな時間から体が動くかどうか
夜が心配です


いつもご訪問くださる皆様、Yさん oさん Sさん 今週もありがとうございました。よい週末をお過ごしください
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

鼻の穴。。

昨日の写真とはまた別日のもいもいさんです
ZZZ2.jpg
この日も幼虫スタイル
ZZZ4
若い頃は、部屋に飼い主が入るだけでも起きだしていたのに。
歳を重ねたらこんな感じで、近づいても覗き込んでも全く起きない・・・
息してるって心配になるレベル
ZZZ3
ああ・・・可愛い寝顔が見たかったのにぃ。
鼻の穴しか見えんっ(でも、この小さな小さな鼻の穴も可愛いわん!)
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ZZZ・・・

ポカポカな部屋で野良寝をするもいもいさん
すやすやもい1
無防備なようにも見えますが、ちゃんと飼い主の手が入りにくい場所で寝てる~
すやすやもい2
この寝顔よ。幸せねえ、あなた
ZZZ.jpg
しかし、この体勢・・・
どこかで見たなァ。
・・・ハッあれだっカブトムシの幼虫に似てるんだっ


Yさん・oさんへ☆いつもありがとうございますもいもいさんももう高齢ですもんね。美味しいもの、旬のものなどをなるべく楽しんで貰いたいです~
Sさんへ☆ヨーグルトは我が家では女の子に好評でした一生懸命食べる姿、可愛いですよねえ

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

らららっこもいもい

久々のらっこもいもいさん
パッカーンって感じですな。
らららっこもいもい1
この日は目の調子がイマイチでしたが、そんなことどうでも良いわいってな感じで、おやつを貪り食べるもいもいさん。
らららっこもいもい2
らららっこもいもい3
ちょっと元気のないような日でも甘いのをあげると生き生きするので、そんなもいもいさんが見たくて、どうしてもあげる頻度が高くなってしまうけど…もいもいさんの為にも、あげる方(相方&飼い主)も注意しなくてはね。

…って、一度書いた記事が何故か消えてしまって、今日はいつにも増して内容が無いよう!な記事になってしまいましたこんなブログですが、本日もご訪問くださいました方々に、感謝
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

甘党

お薬をあげる際に使った甘い補助食。
その「名残り」を求めてなめまくる、もいもいさん。
甘党1
あまりのしつこさに(スプーンを持っていた)相方も手を離す始末。
甘党2
ハッ
まさに、サジを投げるとはこのことか。
(いや。飼い主達は、病ハムを見放したりしませんけどね)
甘党3
甘党4
もう甘いのはついてないよぉ〜
甘党5
甘党6
なめ終えたかなと思いきや…この後、更に長ーい毛繕いTimeが始まるのです…
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

競走

家まであと10センチの所に気持ちよさそうな野良寝用の巣を作っているもいもいさん。
あとすこし1
家まであと10センチやん何もそんな場所で寝ること無いのに~。
にしても、もいもいさんの目しょぼしょぼしてるなあ。また調子悪そう
あとすこし2
目の下にゴルゴ31みたいな線が付いてるし
もいもいさんや、最近甥っ子くんもものもらいが出来て、腫れまくってたよ。点眼を1日4回もさしてるらしいよ。もいもいさん、どちらが早く治るか競走だぞ
それと・・・インフルエンザ学校で物凄く流行しているとか。学級閉鎖しかねんペース
手洗い、うがい大事ですね。沢山寝て食べて、免疫力上げていきましょう~


いつもコメントくださいますYさん Sさん oさんありがとうございます。ご訪問くださる皆様、ありがとうございます。
良い週末をお過ごしください

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

お薬=

お薬瓶に突っ込むもいもいさん。
お薬イコール1
お薬イコール2
これ、何がしたいのかと言いますと…
お薬イコール3
服薬の催促です。
…といっても、お薬は(おそらく)美味しく無い
もいもいさんの目的は、こちらのお薬を飲む際に、一緒に付けてあげる甘い栄養補助食
もいもい「これ飲んだるから、甘いのはよ準備して
お薬イコール4
はいはい
ということで、お待たせしました。
\これこれ〜♪/
お薬イコール5
満足そうに服薬するもいもいさんでした。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

爺さんの疾走!

今日ももいもい爺さんは
2歳7か月の疾走1
とても元気ですよ
2歳7か月の疾走2
なんなら…
\いつもより多めに回しております〜。/
2歳7か月の疾走3
…って感じで、元気元気。(ありがたや〜)
2歳7か月の疾走4
それにしても、このストライド
2歳7か月の疾走6
素晴らしいっ
あ。素晴らしい走りと言えば・・・
2歳7か月の疾走7
もいもいさんのおばあちゃん(シロ美さん)は2歳10か月でも現役のランナーでしたよ。
もいもいさんもケガに気を付けて、ランを楽しんでね。


Yさんへ☆嬉しいコメをありがとうございます。来月も元気にお祝いをできたらいいなぁ今後もよろしくお願いします
Sさんへ☆お祝いコメありがとうございます。トシちゃんは今でも上がってそうですねもいもいさんにも頑張ってもらわねば~
oさんへ☆応援コメをありがとうございます。おかげ様で、今日も元気にしておりますよぉ~ありがたやですね
mさんへ☆お祝いコメありがとうございます。朝晩寒くなってきましたね。(特に朝方)mさんもご自愛くださいませ

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

もいもい2歳7か月

我が家のおにぎり山こと、もいもいさんが2歳7か月を迎えます。
おめでとう♪もいもいさん
もい2歳7か月1
         \ごっつあんです
もい2歳7か月2
(もいもい山・・・)
今のところ、歳の割には若々しく元気なもいもいさん。
もいもい「足だってこんなに上がるもんね
もい2歳7か月3
もいもい「ハム界のトシちゃんと呼んで。」
もい2歳7か月4
フッ。もいもいさんは、支えてられなくて、よく転がるけどね
来月も元気でいてください
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

そっちこっち

相方から貰ったウエハースのおやつを食べるもいもいさん。
そっちこっち1
老いた三角の背中が愛おしい〜。
そっちこっち2
そんな可愛いもいもいさんだけど、飼い主1つ不満があるの〜
そっちこっち3
できれば「そっち側(ティッシュの上)」で食べて欲しいのに、いつも乗るのは「こっち側」の敷いてない床の方。
もいもいさん。なになに
相手(僕)は生き物だからね。そうは上手くいかないって
そっちこっち4
ま~~~ね。だよね~~~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

おねむなもいもい

季節の変わり目、ハム部屋の室温調整に気を使います。
ねむねむなもいもい1
冷房→OFF→暖房が毎年のパターンでしたが、ここ最近は冷房→暖房。逆もしかりという感じです。OFFの期間が無いのねん
ねむねむなもいもい2
まさに温室育ちなもいもいさん。
飼い主は何をしていても温度が気になるというのに。(スマホで確認できるのは、ありがたい。)
呑気な顔をしちゃって。
ねむねむなもいもい3
羨ましいですなァ。
ねむねむなもいもい4
それでも、もいもいさんの幸せが飼い主の幸せですからね
のんびり老後を過ごしてね。


いつもご訪問くださいます皆様、ありがとうございます。今週は飼い主、珍しく忙しくしていて、お返し訪問が思うように出来ませんでした申し訳ありません。


Yさん、oさん、Sさん いつもコメントありがとうございます。しっかりと読ませていただいてます。よい週末をお過ごしください

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

走るもい

元気だけれど、おめめの調子はイマイチなもいもいさん。
駆けるもい1
見えてないけど、今までの慣れとか感覚とか、嗅覚とかなんやかんや駆使して走っておりますよ。
駆けるもい2
自然界ならば、逃げられなくなった小動物はそこで命の終わりを迎えることとなるでしょうね。
駆けるもい3
勿論、食欲が1番の元気のバロメーターではありますが、我が家では回し車も重要な「目安」となっています。
駆けるもい4
もいもいさん、まだまだ駆けてよ〜


Yさんへ⭐︎毛が付いたマウス、良いかもですね。…(想像してみた)ん、やっぱりナシかな〜でも、小さい生き物を触っているようで安心するかもっ
Sさんへ⭐︎吉本と言えば新喜劇なイメージで…失礼しましたきっと楽しまれたのでしょうね笑いって良いですねえ。一日一笑出来たら最高ですね
oさんへ⭐︎無線派でいらっしゃいますかコードが絡まないのは良いですね。私のマウス、たまにネジネジなってます

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

マウス(無線)

PCマウスみたいなもいもいさん。
まうす1
まうす2
しかも無線だよ☆
ちなみに、古臭い人間と言われようとも飼い主は有線派
でも、もいもいさんは無線ですからね。
どこへでも行けますよ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

反対側

お薬をなめている間に、右目に点眼を落としました。
こっちがわ1
なんとかうまいこと入ったようです。
こっちがわ3
もいもいさん、首おかしくなるでぇ~。
こっちがわ4
そんなもいもいさんのおめめですが、反対側は・・・
もいもい「パッチリ綺麗だよ
こっちがわ5
・・・ということです
右も早く治れ~~~


☆おまけ☆
ちょこんとおしりをつけて座りこむ、可愛いもいもいさん。
この後が、先週末の記事に繋がります。
こっちがわ6
出すぞぉ~。ブツを出してくるぞ


Yさんへ☆赤いのが「そう」でございますよ~フフフ。
Sさんへ☆座長が小藪さんになって以降、全く見ていないのですが・・・最近はどうでしょうか

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

週末に

もいもいさんはとっても綺麗好き。
毎日何度もなんど毛繕いをします。
目薬の後なんか、とくに一生懸命やってます。
きれいずきもい1
スミマセンね。でも、治さないと。
きれいずきもい2
きれいずきもい3
なになに~。今度はお腹か
きれいずきもい4
臭線を綺麗にしてるのかな
もう歳だし、縄張り機にする相手も居ないし、臭線も役に立たないでしょ。
…って…
きれいずきもい5
アッアンタ、お◯ん◯ん出てるでぇ(いきなりのおばちゃんふう)
アカンアカン。しまっとき

・・・って、週末にまさかのお〇ん〇んネタ・・・
飼い主って、お下品ね~などと思わず、来週もどうかよろしくお願いします


今週も三連休の方、多いのでしょうか
過ごしやすい気候となってきましたね。良いお休みを
飼い主は予定もございませんが、更新は火曜からです~。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

空室あり〼

去年、甥っ子くんが幼稚園から貰ってきたカブトムシ。そのうちの2匹を我が家が譲り受けました。
その幼虫がこの夏成虫となり、交尾をし、卵が孵りました。
暑い夏を乗り越えた幼虫、ぐんぐん大きくなってきた
虫が苦手な方、ごめんね。ごめんね~。
空室あります1
幼虫は、現在ハムスターマンションの最上階に住まいを構えています。
一時期は満員御礼だったハムスターマンションも、もいもいさんとカブトムシ幼虫だけになってしまいましたな
皆、天国に転居してしまったからねえ・・・。
カブトムシの幼虫っぽいもいもいさん。
空室あります2
似たもの同士、空室だらけのマンションで、仲良く(?)過ごしてね。
オーナー(相方)と騒がしい管理人(飼い主)も毎日やってくるからね。寂しく無いよね


Yさんへ☆私もよく転びますよ立ち上がろうとすると膝はパキパキいいますしね頭は気をつけねばですね。
Sさんへ☆おにぎりみたいな体つきが本当に可愛くて(やらないけど)手でにぎにぎしたくなります🍙
oさんへ☆このまま穏やかな時間がいつまでも続いていけばいいのになぁと思います

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ついでに。

点眼後のもいもいさんです。
おめめが気になるよね
でもあまり擦らないでえぇぇ。
あんよも1
ばい菌入りますよ。
あんよも2
    \ついでに足の裏もキレイキレイしとこ。/
あんよも3
ううむ・・・
足の裏→目の順じゃないだけマシ・・・なのか。
あんよも4
もいもいさんもお爺さんになったので、バランスがとり切れずにこのままひっくり返ったりもします。
でも、そこがかわいいのよね♪ふふ。


Yさん・oさん・Sさん いつもありがとうございます☆いただいたコメは、更新の励みにさせていただいてます
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

入れ!

もいもいさんの投薬&点眼の時間ですが、何度呼んでも相方は起きない~(人をダメにするソファにて、うたた寝
チッ。まあ、いいんだぜ相方なんか居なくても一人でやったるぜぇ
・・・ということで、飼い主が飲ませる・さす・撮るにチャレンジだ~

・・・で、結局こんな感じになりました☟
なんとか目のすぐ上に垂らしたYO.
IN1.jpg
入れっ。点眼液
IN3
ヨシ
IN2
IN4
あれっなんか飼い主一人の方がスムーズじゃない
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

あがれまてん

屋根の上に上がりたいもいもいさん。必死。
のぼれない1
ていうか、ずんぐりしているね。高齢ハムにしてはデカいっ。
のぼれない2
体格は良いけど・・・あなたもうおじいさんなのよ。危ないからやめときなさい・・・ってホラ
のぼれない3
言わんこっちゃない。
             \・・・・・。/
のぼれない4
そんな目で飼い主のこと見ないで~
・・・ちなみに、これも「上がれなかった」別の日のもいもいさん☟悲壮感漂いまくりっ。
のぼれない5
もいもいさんは2歳7か月ですからね。登れなくて当然なのよ。
落ち込まなくてヨシ(だいたい危ないし)

☆おまけ☆
我が家の最高齢クライマーはシロ美さんでした。
2歳9か月シロミクライミング

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ