fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

ワイルドもいもい

甥っ子君がもいもいさんと久々の対面〜。
「もいもいに、何かあげたい」と甥っ子君
そこで、甘い栄養補助食を与えて貰うことにしたのですが…
ワイルドもいもい1
もいもいさん、がっつきまくる
ワイルドもいもい2
ワイルドもいもい3
甥っ子「もいもいお腹空いてたんかな
ワイルドもいもい4
いつもこんな感じだよ〜。ね、もいもいさん
ワイルドもいもい5
そんなワイルドな(?)もいもいさんを見て、甥っ子君が描いてくれた絵がこちら☟
ワイルドもいもい6
『凄い勢いでごはんの皿に飛び乗るもいもい』だそうです。


Yさんへ⭐︎気温差が体に堪えますね秋らしい秋をあまり感じられないまま寒くなってしまいました。Yさんも、ご自愛くださいませ
Lさんへ⭐︎嬉しいお言葉ありがとうございます。みかん、水分が多いので少し水気を切って与えていますもいもいさんが1番好きなフルーツかもしれません〜
oさんへ⭐︎野生から1番遠い位置にいるもいもいさんですが、食べ物に対する勘?とか執着は凄いです〜誰に似たのかしら?えっ?飼い主??
Hさんへ⭐︎見事にくるくる回転しますのよ。美味しい物はいつもより多めに回ります〜
Jさんへ⭐︎こちらこそ、いつも読み逃げごめんなさいです寒い時期ですから、お大事になさって下さいね

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

渡さないの

水気を軽くきったみかんを食べるもいもいさん
とらないでね1
飼い主の視線を感じ・・・
とらないでね2
じわじわと体を回転させていくもいもいさん。
とらないでね3
みかん好きだねエ~~~。
とらないでね4
安心しな。飼い主、もいもいさんのみかん取らないよ
とらないでね5
\飼い主は食いしん坊だからね。わかんないよ~
とらないでね6
信用ないわね。まあ、確かに食いしん坊だけどさァ


Yさん oさんへ☆コメありがとうございます♪ペレットだけでも十分な栄養が入っていると思うのですが、更に増し増しですよ~
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

おにぎり。

もいもいさんにペレットおにぎりを作りました🍙
(もいもいさんの食欲が落ちたとかそんなことは全くないので、ご安心くださいませ)
オニギリ1
おにぎりをいただく もいもい爺さん。老ハム独特の体つきがまた愛おしい。
オニギリ2
オニギリ3
どう美味しい
オニギリ4
もいもい「ペレットに乾燥バナナと、チーズ、ブロッコリーと煮干しの粉末を入れたな老人には、たまにはこういったハイカロリー食も必要かもしれないな。おにぎりの外側には乾燥豆腐をパウダーにしたものがまぶしてある。それがまた食欲をそそる。」
オニギリ5
どこの美味しんぼだね
けど、どうやら気に入ってくれた様子なので、またちょこちょこ作るよ


Yさんへ☆いつもコメありがとうございます♪おかげ様でもいもいさんは本日も元気です
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

やったつもり

最近、予約記事を書いたはずなのに、保存されていなかったり・・・ということがあまりにも多い
「あれおかしいなァ~」みたいな。
やったつもり1
今回も書いたはずの記事が消えている~多分『保存』を押さなかったんだろうね
もう書き直し出来ない~~~(気力的に!)
もいもい「どうせたいしたこと書いてないくせに~。」
やったつもり2
もいもい「飼い主さァ・・・ボケたんちゃう
やったつもり3
あなたみたいなお年寄りに、そんなこと言われるなんてね
でも、本当に忘れっぽくて困っちゃう脳トレで指先の運動でもしますか。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

イチョウ

お天気が良かった日曜日は、相方と公園へ。
イチョウ並木が綺麗でしたよ冬の初めにようやく秋を感じるというね。
イチョウ1
???「・・・飼い主、また置いていきよったな。」
そ、その声はっ・・・(いつものパターン!)
イチョウ2
ハム吉「ワシやァハム吉や。毎度毎度同じ台詞、言いたないんやけどな・・・外で撮影する時は、ワシを連れていく約束やったやん
イチョウ3
ハイハイ。次回は忘れず連れて行くよ(た、多分ね
それより、飼い主腕が・・・腕がめっちゃ痛いんだよおおぉぉ
相方とキャッチボールをしたら、腕が上がらなくなっても~た・・・
ハム吉「BBAのくせにハリキリ過ぎるからやん。」
icyou5.jpg
ババアって・・・酷いじゃないのよ筋肉痛が翌日に来たんだぞ~。まだまだ若い証拠でしょうが


今回は、もいもいさん登場ならずですが、おかげ様で元気にしております
皆様、よい週末を
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

FUNFUN.

お食事中の方、失礼します。
フンフンのにおいを嗅ぐもいもいさん。
入れないで1
入れないで2
入れないで3
ひゃ・・・
           \ペッ。/
入れないで4
ホッ
入れないで5
 もいもいさん、フンフンを弄ぶんじゃないわよ。


明日は祝日ですね。我が家は勿論お・し・ご・とです。
次回のブログは金曜更新です

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

秘訣?

Yさん、Sさん、oさん、Lさん。もいもいにお祝いコメありがとうございましたおかげさまで本日も元気です♪


少し前に「飼い主に答えられることであれば、ハムスターについて何か質問ございますか」と記事に書いたところ「ハムちゃんを長生きさせる秘訣はなんですか」とご質問いただきました。
もいもい「飼い主なんかに、質問いただきありがとうございます
秘訣1
飼い主なんかにって…酷いなぁ
飼い主としては、1番大事なのはやはり「室温を一定にすること」ですねえ
今の時期(秋冬)ですと床材や巣材があれば、多少の温度変化でしたら、ハムスターが自分で調節することもできると思います。問題は夏で、ケージにいる以上、自ら涼しい場所を選ぶと言うことが出来ません。なので、どれだけ飼育経験があったとしても、夏は本当に気を使います近年では、ゲリラ豪雨などで突然の停電があるので、それが1番恐ろしいですね
とりあえず、飼い主は携帯と見守りカメラ、Alexaなどを連動させて、外出先からでもクーラーやエアコンの調節を出来るようにしています。
あとは、ハムをよく観察すること。観賞動物だと思って、あまりベタベタ触らないようにはしています。触らなくても、給食の減り具合や、回し車についた汚れなどなどでわかることもあるある!
もいもい「僕らは人間を観察してるよ。」
秘訣2
(↑目が悪いので見えていないはずだけれど、横眼で見ている気がするのよねん)
あら、お互い様だったか
観察してみてどうだったかね
もいもい「縦に大きい(長い)ほうは、太っ腹で大きなおやつくれるけど、横に大きいほうは、とってもケチだね
秘訣3
えっと、縦に大きいのが相方の事でしょ
えっ…横に大きいのって…
飼い主のことかーーーっ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

もいもい 2歳8ヶ月

もいもいさんが、2歳8ヶ月を迎えました
2歳8ヶ月ですが、未だに夜もしっかり回し車で走ってるし、給食もあまり残さず食べてくれるのでありがたいです
2歳8ヶ月もい1
もいもいさん、おめでとう
2歳8ヶ月もい2
2歳8ヶ月もい3
お祝いにかぼ種とか蜜が入ったりんごとか、みかん、乾燥豆腐も食べたよ
2歳8か月もい
来月も元気なままで(☜重要ですね)お祝いできるといいね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

どうしても欲しい

ハム友さんが送ってくださった栄養補助食に、がっつりしがみつくもいもいさん。
どうしてもほしい1
もいもい「これこれこれこれこれが欲しいんだよぉ〜
どうしてもほしい12
しつこくすがるもいもいさんに救いの手現る。
相方「食い意地凄いなー。もいもいは。」
どうしてもほしい3
\どこ持ってくんや。これは、僕の/
どうしてもほしい14
もいもいさん、そう焦りなさんな。
今、相方がくれるって♪
相方「これに薬を垂らしてっと
どうしてもほしい5
欲しいものは、全て手に入れる。(薬付きだけど!)
それがもいもい来週も元気でいてね〜。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

いつも訪問くださいます皆様へ。
体調不良につき、お返し訪問出来たり出来なかったりで申し訳ありません



ある日のもいもいさん。
甘いゼリーにお薬をたらして飲ませています。
もいもい「スプーンは、当然しっかり押さえて、と。」
抑えのもいもい1
\絶対離さないぞ
抑えのもいもい2
(あっ。押さえの字間違えてるわ)
抑えのもいもい3
もいもい「こうしないと、すぐに持ってかれちゃうからね。人間ってせっかちだよねえ。」
抑えのもいもい4
飼い主からしたら君らの方がよっぽどせっかちだもっと長生きしてよ。


Yさんへ⭐︎コメありがとうございます。今宵ももいもいさんは爆走である〜。ちなみに昼は爆睡なのである
Sさんへ⭐︎コメありがとうございます。ふふっ。猛威々々さん!名前だけ見たら、それがまさかこんな小さなハムだとは思わないでしょうね笑ってしまいましたよ♪
Hさんへ⭐︎コメありがとうございます。うちも図書館の近くだったら良かったなぁ。羨ましいです
Kさんへ⭐︎コメありがとうございます。映画で見ても「え?誰だっけ?そんな人居たっけ?」ってなりますよねえぇ本なら尚更!

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

秋と言えば!

秋と言えば、スポーツの秋
秋?1
もいもい爺、元気に駆ける
秋?2
その歳で、立派だねー。偉いねー
秋と言えば…夜長に飼い主は本を読んでいる
秋の夜長にと言っても、今年は秋らしい秋など感じる間もなかったように思う。なのに後半月もすれば師走である。
ちなみに飼い主の読んでいるのは、今更感が強いが「もものかんづめ」である。
タイトルなしaa
言わずと知れた「さくらももこ」のエッセイである。
(今は亡きキートン山田さんふう)
割と様々なジャンルの小説を読んで、ぐるりと一周して最終的に戻ってきた結果がこれである。
珍しい棒の話 物干し竿の話なんか大爆笑だよ
だいたい頭が疲れるから、小難しいのとか外国人の方の名前が出てくるのとか、もう絶対読めやしない。読めやしないよ・・・。
ハリポタで言うと、張井歩太とか魚流出猛堂みたいな名前にしてくれたら、なんとかイケるかもしれない(イケるわけない・・・)

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

beforeとafter

目ヤニが出ていたので、甘いので釣って点眼しました。
ぼさ~1
点眼の後はお顔をくしくし。
その後全身のお手入れが始まりますそれが長いったら
ぼさ~2
☟このパッと広げたおてて、可愛くないですかっ
ぼさ~3
ぼさ~4
ぼさ~5
      \お玉さんも綺麗にしとこ。/
ぼさ~6
・・・ねえ、もいもいさん・・・
ぼさ~7
写真では大したことないように見えるけれど、飼い主かなり待ってたよ
しかも、これだけ長く毛繕いしていたのに、beforeより綺麗になった感が無いって、どういうことだってばよ
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

やんちゃ爺

もいもいさん、いくつになっても本当にやんちゃです。
やんちゃ爺1
作業用の簡易ごみ入れ、漁るのやめてぇ〜
やんちゃ爺2
自分が残した給食や、おしっこ拭き拭きしたティッシュが入っているだけだよ…
やんちゃ爺3
そんな汚れたとこ入って、眼病酷くなっても知らないからね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

今季初のみかん

珍しく風邪をひいてしまい(甥っ子くんからのいただきものでございますわ)お返し訪問出来ていません。申し訳ありません。治ったらポチッとしまくりよ〜


久しぶりにフルーツを購入しました。
キッチンペーパーで、水気を切って…と。
もいもいさん、みかんだよ
今季初みかん1
もいもいさん、がっつき過ぎて頭揺れまくり。ブレまくり
今季初みかん2
美味しいかどうかわからなかったから、4つ入りのしか買わなかったんだ
もいもい「相変わらず飼い主ケチだなァ。」
今季初みかん3
もいもいさんも喜んでるし、またすぐ買ってくるよ♪


Yさんへ☆コメントありがとうございます☆ねずみんちゅもラストエンペラーだけになりましたが、きっとまだまだ続きます。なので今後ともよろしくお願いします
mさんへ☆コメントありがとうございます。おふたりの間に穏やかで優しい時間が長く長く続きますよう、祈っております
Sさんへ☆コメントありがとうございます☆「たまだけに」に笑ってしまいましたわ。Sさんも、お好きですなぁωふふふ
oさんへ☆コメントありがとうございます☆相方、たまーに面白いことを言うんですよね。たまーに。たまーに…
Lさんへ☆コメントありがとうございます☆今夜はちょっぴり冷えますが、Lさんからいただいた温かいお言葉に、心がホカホカです←お茶? ありがとうございます。

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

神ハム

相方「いでよ、もいもいそして我の願いを叶えたまえ←相方はドラゴンボール好き。
いでよ1
…外に出るだけなのに、これ程大袈裟に呼び出されるハムスターがいるであろうか。
いでよ2
いでよ3
もいもいさんは、願いなんか叶えられないよねえ。神龍じゃないんだから
もいもい「持ってるよ。」
いでよ4
もいもい「僕さ、ボールは2個なら持ってるよ。」
いでよ5
それなんて言うハム玉?ω
相方「下品な女だ
・・・と、相方からベジータふうのツッコミが入ったところで、今日はおしまいです。
こんなお下品記事書いたの初めてよぉ~。・・・反省~


というか、こんなに長く続けているというのに、あまりにも、為にならない。毒にしかならない記事なので「ハムのペレットは何をあげていますか?」とか「飼育する際に気を付けていること」とか「ハムの病気や手術について」とか「繁殖する際に気を付けていたことは?」などなど・・・もしも何かご質問ありましたら、コメント下さい・・・。
お役に立つかはわかりませんけれども
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

11月の暑い日

11月なのに、夏みたいに暑くて7分丈袖の服を着た日
こういう日は年寄りが心配です。
11月の暑い日1
生きて…るよね
11月の暑い日2
(ただ単に爆睡してたら悪いから)起こすのも気が引けるけど…
11月の暑い日3
生きてますよ…ね。
うっすら半目なのがより怖い
…この後、結局(不安な飼い主に)起こされたもいもいさん。ゴメン。
ちょうど差し入れにフルーツ持ってきたから、それで許して



Yさんへ☆バッチリ受け止めました。未だに屋根に上がろうとするわ、お掃除後のゴミを漁るわで、かなりやんちゃ爺です
oさんへ☆飼い主反省です。相手は高齢者ですものね。より一層気を付けます

Sさんへ☆この歳でこれだけ食い意地が張っていることが、もいもいさんの長生きの秘訣かもですねえ♪
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

危のうございます

ここであげた飼い主が悪いけれど…
そんな恰好で1
落ちないでね
そんな恰好で2
まさかこんな体勢になるとは思わなかったのだよ…
そんな恰好で3
この後、もいもいさんをスプーンから引き剥がし、落ちないようしっかりと飼い主が受け止めましたよ☟
(床材あるし、位置が低いからケガとかは無いだろうけどねえ)
で、慌ててカメラを下したもんだからこんな状態。
そんな恰好で4
改めて…ここであげた飼い主が悪いけれど…
食い意地が凄いよ。もいもいさん
☆おまけ☆
ついでに甘いお薬貰って点眼もしました
そんな恰好で5


oさんへ☆曲がった腰も愛おしいですね
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

ピンとしてもいもい

甘い栄養補助食に夢中になる もいもいさん。
ピン2
腰が曲がって、ピーナッツみたいな体型だぁ
ピン1
今はこんなだけど、若い頃は本当にシャキーンとしていたね。
ピン4
ピーンと真っ直ぐ
ピン3
前世はミーアキャットかな
☆おまけ☆
当時のもいもいさん、こう思っていたかもね
ピン5

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

勘弁

最近は、お野菜が高くて困っちゃいますね。
飼い主ったら、土曜日にせっかく実家に行ったのに・・・畑の新鮮お野菜を貰い忘れてしまって。
もいもいさんに悪いことをしてしまいました
今日のところは、冷蔵庫に残っていた(ちょっと柔らかくなりつつある!)ミニトマトで勘弁しておくれ~。
        \しゃーないなぁ・・・。/
とまとさん1
とまとさん2-1
とまとさん3-1
とまとさん4
           \ごちそうさま。/
とまとさん5-1
あおむし父が倒れてからは畑の規模も縮小されちゃったけれど・・・もいもいさんの食べる分くらいは余裕あるあるなので、また貰ってくるからね


明日からお休みの方が多いのでしょうか楽しい連休をお過ごしください
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

床材チラチラ

ポカポカな陽気の日のもいもいさん。
邪魔な床材1
巣から顔を覗かせて寝ています
どれどれ〜、寝顔でも撮るかな
邪魔な床材2
邪魔な床材4
…。
……。
じ、床材が邪魔な位置にチラチラチラチラ…
邪魔な床材3
うっ、鬱陶しいぃぃぃい


LEGOハロウインの夜
上から見下ろすと、何だかミニチュアみたい。
LEGOの夜
甥っ子君はドクロの仮装をしましたよ。オバサンは案の定疲れましたけどね


oさんへ⭐︎完全に、どこぞで聞いたフレーズでしたねそして、改めて読み直しても、完全に私への悪口ですね(相方め)
Yさんへ⭐︎お返事遅くなりました。ごめんなさい。もいもいさん、このまま元気にねずみんちゅの最高齢記録を塗り替えて欲しいです
Sさんへ⭐︎お返事遅くなりました。ごめんなさい。私も足腰にきてますよぉ。お互い自分の体を労っていきましょう

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
応援に感謝致します
月別アーカイブ