桃源郷
豆の助さんが旅立ち6日が経ちました。
更新の無い間もご訪問くださいました皆様に感謝です。
またコメをくださいました方々、本当にありがとうございました。ハムとは関係無さそうなジャンルのブログ様でいらっしゃるのに、何故うちにご訪問くださるのかなあと不思議に思っていた方が、今回コメをくださったことで、実はハムちゃんを飼われていると知ったり、また古くからのブロ友さんは、いつもの優しさで豆の助さんにお悔やみのお言葉をくださったり、飼い主を励ましてくださったり。ワンニャンの飼い主様達からしてみれば、ハムの寿命など短いもののはずなのに、失う悲しみはどちらも同じなんだと、励ましてくださるわんこブログ様がおられたり。
豆の助さんが新たなご縁を運んだり(というか、置き土産…かな?)今までのご縁をより硬く結んでくれたりしてるような、そんな気がします。
今、豆の助さんの鉢は、歴代ハム達の鉢の中で1番目立つ場所にあります。
豆の助さんに、飼い主が選びましたお花はユーフォルビア科の白雪姫です。白雪姫みたいに可愛い豆の助さん。いや、白雪姫よりずっと可愛い!白雪姫みたいに、また目を覚ましてくれたらいいのになんて思います。

新春書き初めをした時の豆の助さんの結果。

桃源郷にも色々な解釈があると思うけれど、飼い主的には穏やかで苦の無い場所だと思いたい。

豆の助さん、安らかに…ずっと忘れないからね。
歴代ハム達のように豆の助さん思い出シリーズを書きたいけれど、過去記事も数える程しか無いのが悲しいです。
なので、未公開写真を混ぜながら、3回程の短い思い出記事を綴らせていただこうと思います。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
更新の無い間もご訪問くださいました皆様に感謝です。
またコメをくださいました方々、本当にありがとうございました。ハムとは関係無さそうなジャンルのブログ様でいらっしゃるのに、何故うちにご訪問くださるのかなあと不思議に思っていた方が、今回コメをくださったことで、実はハムちゃんを飼われていると知ったり、また古くからのブロ友さんは、いつもの優しさで豆の助さんにお悔やみのお言葉をくださったり、飼い主を励ましてくださったり。ワンニャンの飼い主様達からしてみれば、ハムの寿命など短いもののはずなのに、失う悲しみはどちらも同じなんだと、励ましてくださるわんこブログ様がおられたり。
豆の助さんが新たなご縁を運んだり(というか、置き土産…かな?)今までのご縁をより硬く結んでくれたりしてるような、そんな気がします。
今、豆の助さんの鉢は、歴代ハム達の鉢の中で1番目立つ場所にあります。
豆の助さんに、飼い主が選びましたお花はユーフォルビア科の白雪姫です。白雪姫みたいに可愛い豆の助さん。いや、白雪姫よりずっと可愛い!白雪姫みたいに、また目を覚ましてくれたらいいのになんて思います。

新春書き初めをした時の豆の助さんの結果。

桃源郷にも色々な解釈があると思うけれど、飼い主的には穏やかで苦の無い場所だと思いたい。

豆の助さん、安らかに…ずっと忘れないからね。
歴代ハム達のように豆の助さん思い出シリーズを書きたいけれど、過去記事も数える程しか無いのが悲しいです。
なので、未公開写真を混ぜながら、3回程の短い思い出記事を綴らせていただこうと思います。

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます