花ちゃん旅立ち
22日の午後 花ちゃんが旅立ちました。
どこか痛がるということも無く、苦しがって鼻を触るとか、もがくとかそういったことも何もなく、ただ静かに(最後は流石に少し苦しそうに鳴きましたが)少しずつ火が燃え尽きていくように、静かに旅立ちました。
その日、相方は仕事でしたが、帰宅して「花ちゃん頑張ったね」と言うことが出来ました。その後、花ちゃんは1分後もしないうちに旅立ちました。ハム達は、相方が苦手なのに、いつも「間にあう」ようにちゃんと待ってくれているのが、とても不思議です。
2歳7ヶ月という年齢に加え、目も見えず、決して良いとは言えないその小さな体格で、ここまで頑張ってくれた花ちゃんに感謝でいっぱいです。
飼い主的には、心残りがあるとすれば、足が弱る前にもう少しお散歩の時間を増やしてあげられたかもということ…。
花ちゃん、ごめんね。

花ちゃん、もう足も自由に動くから、思いっきり駆け回れるね。
シロ美ママや、こつぶパパ、ねずみんちゅファミリーや、お友達のハムちゃんの所へ走って行くんだよ。
可愛い可愛い花ちゃん、ありがとう。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
どこか痛がるということも無く、苦しがって鼻を触るとか、もがくとかそういったことも何もなく、ただ静かに(最後は流石に少し苦しそうに鳴きましたが)少しずつ火が燃え尽きていくように、静かに旅立ちました。
その日、相方は仕事でしたが、帰宅して「花ちゃん頑張ったね」と言うことが出来ました。その後、花ちゃんは1分後もしないうちに旅立ちました。ハム達は、相方が苦手なのに、いつも「間にあう」ようにちゃんと待ってくれているのが、とても不思議です。
2歳7ヶ月という年齢に加え、目も見えず、決して良いとは言えないその小さな体格で、ここまで頑張ってくれた花ちゃんに感謝でいっぱいです。
飼い主的には、心残りがあるとすれば、足が弱る前にもう少しお散歩の時間を増やしてあげられたかもということ…。
花ちゃん、ごめんね。

花ちゃん、もう足も自由に動くから、思いっきり駆け回れるね。
シロ美ママや、こつぶパパ、ねずみんちゅファミリーや、お友達のハムちゃんの所へ走って行くんだよ。
可愛い可愛い花ちゃん、ありがとう。

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます