Spring
少しづつ春めいてきました
この日は夜もいつもより寒さを感じなかったな~。
だけど(相変わらず)ハム達は自らは姿を見せず。そろそろ活動時間のはずなのになァ。
何度か呼びかけて、ようやく顔を覗かせたみーみかさん。
おねぼうさん。春はそこまで来ていますよ。

みーみか「何が来たって
まさかあのうるさい甥っ子とやらじゃないでしょうねえ
」

甥っ子君じゃないよ。(春休みだからそのうち来るだろうけど)
春よ。春

みーみか「春って何よ。どうせ食べられないんでしょ。」

みーみか「帰ろ。帰ろ。フン
」

まあ、なんて怠け者なんでしょう~
・・・と、そんなみーみかさんと違い、鈴虫はちゃんと春の訪れを感じたようで、卵から孵りましたよ

大きさは2~3mmくらい。小さすぎてボケボケな上、老眼入って来てるからすぐ見失う~
去年の夏に飼っていた鈴虫が残してくれた赤ちゃんです。
にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

この日は夜もいつもより寒さを感じなかったな~。
だけど(相変わらず)ハム達は自らは姿を見せず。そろそろ活動時間のはずなのになァ。
何度か呼びかけて、ようやく顔を覗かせたみーみかさん。
おねぼうさん。春はそこまで来ていますよ。

みーみか「何が来たって



甥っ子君じゃないよ。(春休みだからそのうち来るだろうけど)
春よ。春


みーみか「春って何よ。どうせ食べられないんでしょ。」

みーみか「帰ろ。帰ろ。フン


まあ、なんて怠け者なんでしょう~

・・・と、そんなみーみかさんと違い、鈴虫はちゃんと春の訪れを感じたようで、卵から孵りましたよ


大きさは2~3mmくらい。小さすぎてボケボケな上、老眼入って来てるからすぐ見失う~

去年の夏に飼っていた鈴虫が残してくれた赤ちゃんです。

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます