春の生き物たち
季節は変わっても代り映えなく、の~んびりなハム達(そして飼い主)

そんな彼らとは違い、外では色々な生き物達が生き生きと活動を始めています。
我が家の昆虫たちも、ひとまわり大きくなりました。
3月ごろから羽化しまくって、多分50匹くらいいる鈴虫ぃ・・・
身内や、甥っ子君の幼稚園のお友達が欲しいそうなので、成長したら無事引き取って貰えそうです。

それに、カブトムシの幼虫。気温が高い日が続いたので、既に蛹化してしまった・・・
あとは、蜂とか蜂とか蜂とか・・・ね。
蜂は、軒先に巣を作っている~
飼い主では到底届かない位置に作っているので、相方に言ったんだけれど・・・いかんせんびびりなのでなかなか動こうとしてくれない
頼りにならないわァ~
甥っ子君も遊びに来たりするし、今週中になんとかして欲しい

あ、甥っ子君の家では今年もヤモリさんが成長を披露しに現れたそうです。
(詳しい過去話はこちら→『私のもの』)

冬眠から目覚めたのね~。
死にかけだったヤモリさん。離してあげた場所(家)から移動していかないのが凄い
近くにお嫁さんヤモが居るといいのだけれど。
もいもい「僕のところにもお嫁さん来ないかな~
」

残念ながら、来る予定はございませんよ~
おまけ
ねずみんちゅ。ファミリーの仲間、他にも居たね。
\何か用カニ
/

春に逃がす予定で居たカニ。臆病だけれど意外に可愛い。
夏前には元居た場所に逃がすつもり。それまでは、毎週カニの為に湧き水を汲みに行っている飼い主です

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます

そんな彼らとは違い、外では色々な生き物達が生き生きと活動を始めています。
我が家の昆虫たちも、ひとまわり大きくなりました。
3月ごろから羽化しまくって、多分50匹くらいいる鈴虫ぃ・・・


それに、カブトムシの幼虫。気温が高い日が続いたので、既に蛹化してしまった・・・

あとは、蜂とか蜂とか蜂とか・・・ね。
蜂は、軒先に巣を作っている~



甥っ子君も遊びに来たりするし、今週中になんとかして欲しい


あ、甥っ子君の家では今年もヤモリさんが成長を披露しに現れたそうです。
(詳しい過去話はこちら→『私のもの』)

冬眠から目覚めたのね~。
死にかけだったヤモリさん。離してあげた場所(家)から移動していかないのが凄い

もいもい「僕のところにもお嫁さん来ないかな~


残念ながら、来る予定はございませんよ~



ねずみんちゅ。ファミリーの仲間、他にも居たね。
\何か用カニ


春に逃がす予定で居たカニ。臆病だけれど意外に可愛い。
夏前には元居た場所に逃がすつもり。それまでは、毎週カニの為に湧き水を汲みに行っている飼い主です


にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます