fc2ブログ
プロフィール

あおむし303

Author:あおむし303
ブログ初心者です。よろしくお願いします。

☆ハム紹介☆
ねずみ
2011年1月上旬生まれ♀
ショップよりお迎え
2012年12月13日旅立ち nezumi62_convert_20131009161117.jpg
シロタソ
2011年3月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年1月28日旅立ち
shirotaso_.jpg
こね
2011年8月上旬生まれ♂
ショップよりお迎え
2013年10月22日旅立ち
kone__.jpg
なな
2012年7月上旬生まれ♀
知人から里子としてお迎え
2014年8月8日旅立ち
nana__.jpg
こね×ななの子供達
2013年3月16日生まれ
アシグロ♀
2015年7月23日旅立ち ashiguro.jpg
ジージー♂
2015年9月20日旅立ち jiji_.jpg
びびり♀
2015年11月22日旅立ち bibi_.jpg
ちびり♀
2015年5月16日旅立ち chibiri_.jpg
しじみ
2014年5月生まれ♀
ショップよりお迎え
2016年11月11日旅立ち しじみ
ジージー×しじみの子供達
2014年12月2日生まれ
しわす♂
しわす
ラー♂
ラー
はこね♀
2016年12月15日旅立ち はこね
つくね♀
2016年11月6日旅立ち つくね
フリーエリア
☆お願い☆
当ブログの写真の転載に関しては必ず一言お声掛けをお願いします。
ねずみんちゅ。美術館

☆吟遊紳士さん作「ラー君」☆
吟遊紳士さん作「ラー君」

☆吟遊紳士さん作「ちびり」☆
吟遊紳士さん作☆ちびり

☆吟遊紳士さん作「はこね」☆
吟遊紳士さん作「はこね」

☆吟遊紳士さん作「つくね」☆
吟遊紳士さん作☆つくね

☆ゆこさん作「ジジ」☆
ゆこさん作「ジジ」

☆ゆこさん作「びびり」☆
ゆこさん作「びびり」

☆ゆこさん作「ラー君」☆
ゆこさん作「ラー君」

☆ぼんさん作「ラー君」☆
ぼんさん作1

☆ぼんさん作「バレンタイン」☆
ぼんさん作2

ぼんさんのサイトへはこちらからどうぞ↓↓↓

素敵な作品がいっぱいです♪

野良寝じゃない

もいもいさん、お薬の時間です。
そこにいた1
・・・って、珍しい。
そこにいた2
野良寝三昧、あの暑がりのもいもいさんが、お家の中に居るなんてっ
ちなみに、これがいつもの定位置☟
いつものゴールデンウィーク0
飼い主の手が入りにくい場所を選んで寝ている賢いもいもいさん。
昨日の今日(病院の翌日)なので、いつもと違うことをしているだけで、どうかしたんじゃ・・・って思っちゃうな
もいもい「寝ている時に、また大きな手に鷲掴みされたら怖いからね。おちおち外では寝られないよ。」
そこにいた3
昨日の通院を根に持っているな。
先生の大きな手のおかげで、もいもいさんはしっかりと保定されて診察が受けられるのよ~。
そこにいた4
飼い主、今の病院さんにたどり着くまでに、色々病院ジプシーをしたけれど、ハムスター診察を掲げていても、保定の下手なお医者さんは沢山いる~そんな中、今のお医者さんは、1度もハム達を掴み損ねたり、逃がしたことが無い流石なんだぜえ看護師さん達も腕に沢山の傷を付けながら、頑張っていらっしゃる
病院のスタッフさん達ありがとう。またお薬を頂きに参ります。宜しくお願いします~
でも、出来ればもう行かなくて済むよう(この時期は、通院するだけでも暑すぎるからね)早く治そう。もいもいさん


Yさんへ☆1度出たきりでその後は血尿は出ていませんが、なんせ年齢も年齢なので、一層大事にしたいと思います~男の子ハムのご長寿記録を塗り替えるべく、もいもいさんにはまだまだ元気で居て貰わなければ!なのです~
Sさんへ☆病院では「いつもと違う雰囲気」をしっかり感じ取って、陶器の貝のおうちに隠れていましたちゃんとわかるんですよねそれと、私の体調のことまでお気遣いいただき、ありがとうございました。寝苦しい時期で、体調管理も難しい季節ですが、Sさんもお元気で居てくださいませ
oさんへ☆病院が相当嫌だったのか、この記事にもありますように珍しく巣の中で寝ていました疲れた体では、何かあった時に咄嗟には動けないと感じて、屋根付きの家に移動したのかも・・・?普段は、そんな警戒心も無さそうなのですが、本能的に・・・ですかね

にほんブログ村
拍手&ポチありがとうございます
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
応援に感謝致します
月別アーカイブ